馬ギャン
競馬よそう
| ホーム |
エリザベス女王杯(G1) 枠順とポイント
<エリザベス女王杯GⅠ枠順とポイント>

<ポイント>
2019年までは京都、20-22年は阪神、今年は京都。
データは阪神開催を除く、京都10年。
1)過去10年三連単配当で万馬券7回で、10万馬券2回、
ただ近4年で2回が10万馬券。
2)3人気が(4-0-1-5)、1人気が(1-3-3-3)、2,4,5,6,7人気が
1勝。8人気以下が(0-3-0-100)、10人気以下は(0-1-0-80)
と苦戦気味。
3)1,2,3,6,7枠が2勝ずつ。7枠が(0-0-1-26)と不振。
4)好走馬番は12番が(2-1-0-7)、18番が(1-2-0-4)、3番が。
(2-0-0-8)。ドツボ馬番は13,14番が(0-0-0-10)、16番が
(0-0-0-9)、17番が(0-0-0-8)。
5)前走G2が(6-6-4-61)、G1が(2-3-5-23)、海外が(2-0-0-2)。
G3が(0-0-0-17)、op(0-0-0-10)、3勝(0-0-0-22)、
2勝(0-1-1-5)、1勝(0-0-0-1)。
6)前走府中牝馬が(4-4-3-52)、秋華賞(2-3-2-20)、オールカ
(2-1-0-3)、英セントレ(1-0-0-0)、チャンプ(1-0-0-0)。
7)4歳が(6-3-6-45)、3歳が(3-4-3-29)、5歳が(1-2-1-48)。
6歳が(0-1-0-14)、7歳以上が(0-0-0-7)。
8)前走阪神は(0-0-1-7)、札幌(0-0-1-8)と苦戦気味。
9)脚質中団が(9-2-7-58)と成績が良い。脚質後方は
(0-0-1-48)と苦戦。
10)前走10人気以下は(0-0-0-27)と苦戦。ただ前走1人気も
(0-3-6-13)と勝ちが無い。
11)前走10着以下は(0-0-1-28)と苦戦気味。
馬券内は前走1人気。
12)前走1秒以上負けは(0-0-1-16)と苦戦気味。
馬券内は前走1人気。
13)前走2400mは(0-1-2-20)と苦戦気味。
14)3F上り1位は(6-0-4-4)と比較的好走。
15)前走G3は(0-0-0-17)、op(0-0-0-10)、3勝(0-0-0-22)と
苦戦。
16)6歳以上は(0-1-0-14)と苦戦気味。馬券内はリピーター。
17)前走4角13番手以下は(0-0-2-19)と苦戦気味。
18)リピーターが比較的好走。ラキシス、ヌーヴォ、
ミッキク、クロコス、阪神を含めるとラッキラなど。
19)前走海外は(2-0-0-2)だが、2頭ともスノーフェアリーで、
海外馬。
20)4人気以下の社台F生産馬は(0-1-0-20)と苦戦。
21)4人気以下でG1馬以外で480kg以上は(0-0-0-28)と苦戦。
22)阪神を含め過去10年で、1秒以上負けは(0-0-0-22)と
苦戦。
23)上記同条件で関東馬で7人気以下は(0-1-0-31)と
苦戦。
24)上記同条件で1秒以上負けは(0-0-0-22)と苦戦。
25)好走騎手は、デム(2-0-3-3)、ムーア(2-0-0-3)、
川田(1-1-0-7)。岩田康(0-4-0-4)、ルメ(0-1-1-6)、
浜中(0-0-2-4)、和田竜(0-1-0-3)、三浦(0--0-1-2)など
26)ディープ産駒(2-2-5-22)、Intikhab(2-0-0-0)、
ハーツク(1-2-0-8)、マンハツ(1-1-0-12)、
ハービン(1-0-1-5)。
オルフェ、ブライアン、スズカマが1勝。

<ポイント>
2019年までは京都、20-22年は阪神、今年は京都。
データは阪神開催を除く、京都10年。
1)過去10年三連単配当で万馬券7回で、10万馬券2回、
ただ近4年で2回が10万馬券。
2)3人気が(4-0-1-5)、1人気が(1-3-3-3)、2,4,5,6,7人気が
1勝。8人気以下が(0-3-0-100)、10人気以下は(0-1-0-80)
と苦戦気味。
3)1,2,3,6,7枠が2勝ずつ。7枠が(0-0-1-26)と不振。
4)好走馬番は12番が(2-1-0-7)、18番が(1-2-0-4)、3番が。
(2-0-0-8)。ドツボ馬番は13,14番が(0-0-0-10)、16番が
(0-0-0-9)、17番が(0-0-0-8)。
5)前走G2が(6-6-4-61)、G1が(2-3-5-23)、海外が(2-0-0-2)。
G3が(0-0-0-17)、op(0-0-0-10)、3勝(0-0-0-22)、
2勝(0-1-1-5)、1勝(0-0-0-1)。
6)前走府中牝馬が(4-4-3-52)、秋華賞(2-3-2-20)、オールカ
(2-1-0-3)、英セントレ(1-0-0-0)、チャンプ(1-0-0-0)。
7)4歳が(6-3-6-45)、3歳が(3-4-3-29)、5歳が(1-2-1-48)。
6歳が(0-1-0-14)、7歳以上が(0-0-0-7)。
8)前走阪神は(0-0-1-7)、札幌(0-0-1-8)と苦戦気味。
9)脚質中団が(9-2-7-58)と成績が良い。脚質後方は
(0-0-1-48)と苦戦。
10)前走10人気以下は(0-0-0-27)と苦戦。ただ前走1人気も
(0-3-6-13)と勝ちが無い。
11)前走10着以下は(0-0-1-28)と苦戦気味。
馬券内は前走1人気。
12)前走1秒以上負けは(0-0-1-16)と苦戦気味。
馬券内は前走1人気。
13)前走2400mは(0-1-2-20)と苦戦気味。
14)3F上り1位は(6-0-4-4)と比較的好走。
15)前走G3は(0-0-0-17)、op(0-0-0-10)、3勝(0-0-0-22)と
苦戦。
16)6歳以上は(0-1-0-14)と苦戦気味。馬券内はリピーター。
17)前走4角13番手以下は(0-0-2-19)と苦戦気味。
18)リピーターが比較的好走。ラキシス、ヌーヴォ、
ミッキク、クロコス、阪神を含めるとラッキラなど。
19)前走海外は(2-0-0-2)だが、2頭ともスノーフェアリーで、
海外馬。
20)4人気以下の社台F生産馬は(0-1-0-20)と苦戦。
21)4人気以下でG1馬以外で480kg以上は(0-0-0-28)と苦戦。
22)阪神を含め過去10年で、1秒以上負けは(0-0-0-22)と
苦戦。
23)上記同条件で関東馬で7人気以下は(0-1-0-31)と
苦戦。
24)上記同条件で1秒以上負けは(0-0-0-22)と苦戦。
25)好走騎手は、デム(2-0-3-3)、ムーア(2-0-0-3)、
川田(1-1-0-7)。岩田康(0-4-0-4)、ルメ(0-1-1-6)、
浜中(0-0-2-4)、和田竜(0-1-0-3)、三浦(0--0-1-2)など
26)ディープ産駒(2-2-5-22)、Intikhab(2-0-0-0)、
ハーツク(1-2-0-8)、マンハツ(1-1-0-12)、
ハービン(1-0-1-5)。
オルフェ、ブライアン、スズカマが1勝。
- 関連記事
-
- エリザベス女王杯(GⅠ) 結果 (2023/11/13)
- 福島記念(GⅢ) よそう (2023/11/12)
- エリザベス女王杯(GⅠ) よそうかな (2023/11/12)
- 武蔵野S(GⅢ) よそう (2023/11/11)
- デイリー杯2歳S(GⅡ) よそう (2023/11/11)
- エリザベス女王杯(G1) 枠順とポイント (2023/11/10)
- コロナを舐めんなよ! (2023/11/09)
- 神戸新聞杯(GⅡ) よそう (2023/09/24)
- オールカマー(GⅡ) よそう (2023/09/24)
- オールカマー(GⅡ) 枠順とポイント (2023/09/22)
- セントライト記念(GⅡ) よそう (2023/09/18)
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンエリザベス女王杯エリ女杯エリ女杯枠エリ女杯オッズエリ女杯予想オッズエリ女杯データエリ女杯予想エリ女杯過去エリ女杯外人
<<デイリー杯2歳S(GⅡ) よそう | ホーム | コロナを舐めんなよ!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |