馬ギャン
競馬よそう
チャンピオンズC(GⅠ) 枠順と基礎データ

<基本データ>
配当




テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンチャンピオンズCチャンピオンズC枠チャンピオンズCオッズチャンピオンズC予想オッズチャンピオンズCデータチャンピオンズC予想チャンピオンズC過去チャンピオンズC外人
京都2歳S(GⅢ) 結果 三連複が的中!
W本命での勝負が、的中。
やはり、モレイラは凄い。


<投資> 配当 11,650円
本命に支持したが、前走2着以下の成績が悪くかったので、
乗れているモレイラとのW本命で勝負した。
右回りの経験が無いシンエンは苦戦するかも知れないと
いう事で、少し評価を落としたが、右回り問題無く、
見事に差しきった。日本でも活躍出来そうだが、欧州の
クラシックを狙うらしい。
ギャンブルは見どころ無く11着に終わった。
4角回って、前が開いたのに、伸びきれず、
ズルズル順位を下げた。
京都で6戦5勝のノーザン生産馬、この馬、ホウオウ、
カスゴはそれぞれ9,10,11着に沈んだ。
キズナ産駒で、馬場が合いそうだったギャンブルが、
11着とは意外だった。
京都実績が有る馬はプレリュ、サトノ、ダノンデ、
キープカは全て、上位に来た。
モレイラとコース実績の有る馬で、このレースは
決まった。
ノーザン生産馬が特に強いレースだったが、今年は
だめだった・・・。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン京都2歳S京都2歳S結果京都2歳S的中京都2歳S予想京都2歳Sよそう京都2歳Sデータ京都2歳S過去京都2歳S外人京都2歳S大穴
ジャパンC(GⅠ) 結果 イクイノの強さには参った。
三連単、三連複とも的中したが、
トリガミになってしまったが、
それは仕方が無い。


<投資> 配当 1130+600 円=1,730円


パンサラの大逃げの展開が予想されたが、
一方では、パンサラのスタートがイマイチのため
逃げれない展開も予想した。
スローからのヨーイドンでは、32秒台の末脚が生きる
展開になれば、リバティが有利だったと思われる。
ルドルフ、シービー、カツラギからディープ、
オルフェ、キタサン、コントレなど名馬を見てきたが、
それら名馬に勝るとも劣らない、素晴らしい馬だと思った。
アーモンとコントレのJCのようになったが、来年は
リバティに勝って欲しいと思った。そして、逃げ馬では
サイレンスを挙げる人が多いが、パンサラは日本馬史上
最高の逃げ馬になったと思った。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンジャパンCジャパンC結果ジャパンC的中ジャパンC予想ジャパンCよそうジャパンCデータジャパンC過去ジャパンC外人ジャパンC大穴
京阪杯(G3) よそう
2019年までは京都。2020-22年は阪神。
今年は京都。データは京都チンイツ。
<過去10年>
1番人気(2-2-0-6)
2番人気(3-0-0-7)
3番人気(0-3-0-7)
4番人気(1-0-0-9)
5番人気(1-0-3-6)
6番人気(0-1-1-8)
7番人気(1-0-1-8)
8番人気(0-1-0-9)
9番人気(1-0-0-9)
10番下 (1-3-6-71)
どこからでも。
【馬齢別データ】
3歳(3-1-0-17)
4歳(3-4-2-32)
5歳(3-4-5-39)
6歳(1-0-3-32)
7歳上(0-1-1-20)
【性別成績】
牡・セ馬(9-6-7-84)
牝馬(1-4-4-56)
【前走】
G1(1-0-1-19)
G2(1-4-3-31)
G3(2-0-0-11)
opL(3-5-5-57)
3勝(2-1-1-10)
未勝(0-0-0-1)
地方(1-0-0-1)
【主な前走】
京洛S (2-1-2-28)
キンラン(2-0-0-3)
スワンS (1-4-1-27)
スプリン(1-0-1-18)
桂川S (1-0-1-3)
福島民友(1-0-1-2)
長岡京S (1-0-0-0)
JBCスプ(1-0-0-1)
【好走枠】
2枠(5-0-0-15)
3枠(2-3-2-13)
1枠(2-1-1-14)
5枠以降が0勝。
【気になるデータ】
三連単配当で4回が万馬券、4回が10万馬券、
2回が150万以上の馬券。
脚質後方が(0-2-1-47)と不振。
バンデル、シング、スマート、キミハ、エイシン、
ジュビリ、ディヴィ、トゥラヴ
脚質逃げは(4-1-0-5)と要注意。
候補:マカオ、シーザー
5枠より外は(0-4-4-85)と苦戦。
京都芝実績
シーザー(0-0-1-1)葵S3着
スマート(3-1-1-2)
シングザ(0-1-0-0)
エイシン(1-0-0-0)
ハクラク(1-0-0-0)
ジュビリ(0-1-0-0)
グレイト(1-0-0-6)
ルガル (1-2-0-1)葵S2着
モズメイ(1-0-0-0)葵S1着
グルーヴ(1-0-0-2)
ディヴィ(1-1-2-2)
エクセト(1-0-0-1)
トゥラヴ(1-2-0-3)
(よそう)

1-4枠の成績が良い。
内枠中心に馬券は買う。
ただ、今回は予想のみになる可能性が
強い。データ精査の時間が無かった。
馬券を買う気になったなら、枠連で
勝負するかも知れない。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
ジャパンC(GⅠ) よそうかな
<過去10年>
1番人気(5-1-2-2)
2番人気(0-2-3-5)
3番人気(2-2-1-5)
4番人気(2-1-1-6)
5番人気(1-2-0-7)
6番人気(0-0-2-8)
7番人気(0-2-0-8)
8番人気(0-0-0-10)
9番人気(0-0-0-10)
10人気下(0-0-1-75)
1人気が比較的好走。勝ち馬は5人気まで。
8人気以下が(0-0-1-95)と苦戦。馬券内1頭は
トーセンで天皇賞馬。
【馬齢別データ】
3歳(1-4-2-16)
4歳(5-3-3-37)
5歳(4-3-4-35)
6歳(0-0-0-29)
7歳上(0-0-1-20)
【性別データ】
牡・セ馬(6-8-9-119)
牝馬(4-2-1-18)
牝馬が優勢。
【前走】
G1(7-6-7-48)
G2(3-3-3-44)
G3(0-0-0-5)
opL(0-0-0-4)
3勝(0-0-0-5)
地方(0-0-0-2)
海外(0-1-0-29)
【主な前走】
天皇賞秋(6-3-6-36)
京都大賞(3-1-0-17)
秋華賞 (1-1-1-3)
AR共和 (0-1-1-16)
【好走枠】
1枠(4-3-1-9)
3枠(2-1-2-15)
2枠(2-0-4-13)
5,6,8枠が0勝。
【気になるデータ】
過去10年の三連単配当は万馬券5回、10万馬券1回、
ただ近5年は万馬券1回のみ。
単勝2.9倍以内は(4-1-2-0)と好走。
イクイノ
10人気以下が(0-0-1-76)、単勝30倍以上は(0-0-1-96)。
30倍以上:ボンド、ヴェラ、イレジンなど
逃げが(1-1-1-7)、先行が(5-2-3-27)で、前が有利。
後方は(0-1-1-44)と苦戦。馬券内2着はデニムでエリ女
3人気。3着は秋天1着のスピルバ。
後方候補:ヴェラ、ケンシン、チェス、クリノ、バシット
外国馬は(0-0-0-25)と苦戦。
イレジン
牝馬が(4-2-1-18)で比較的好走。過去アモンドが2勝、
ジェンテが1勝、パンドラが1勝。牝馬クラシで好走馬。
リバティ、スターズ
前走10人気以下は(0-0-1-24)と苦戦。馬券内はトーセンで天皇賞馬。
ケンシン、チェスナ、バシット、インブレ、ウインエ
前走1秒以上負けは(0-0-3-36)と苦戦気味。馬券内は
前走1秒以上負けは(0-0-3-36)と苦戦気味。馬券内は
トーセンは天皇賞馬、スワーヴは宝塚記念馬、ヴェルトラはホープで連対、ダービー3着。
ケンシン、チェスナ、バシット、インブレ
前走1800m以下は(0-0-0-8)と苦戦。
スターズ
前走G3以下は(0-0-0-16)と苦戦。
スタッド、フォワド、ウインエ
関東馬で前走0.4秒以上負けは(0-0-0-22)と苦戦。
フォワド、ケンシン、チェスナ、クリノ、ウインエ
前走3着以下の関東馬は(0-1-0-29)と苦戦気味。馬券内
はレイデオでダービー馬。
フォワド、ケンシン、チェスナ、クリノ、ウインエ
前走から乗り代わりは(5-2-5-64)だが、
5勝は全て外国人短期免許騎手。
フォワド、ケンシン、チェスナ、クリノ、インブレ、
ウインエ
前走G1を除く6歳馬は(0-0-0-28)と苦戦。
フォワド、イレジン、ケンシン、チェスナ、ウインエ
関東馬でキャリア16戦以上は(0-0-0-22)と苦戦。
フォワド、ケンシン、チェスナ、クリノ、
ウインエ
リピーターが比較的好走。シャフリ、アーモン、
コントレ、スワーヴ、キタサン、シュヴァルなど。
ヴェラ
中3週は(0-1-1-27)と苦戦気味。
主な種牡馬別実績
ディープ(3-5-3-22)
ハーツク(2-1-2-15)ドウデ、ベルーガ、ケンシン他
ロードカ(2-0-0-0) パンサラ
ブラック(1-0-1-0)
シンボリ(1-0-0-0)
エイシン(1-0-0-0)ヴェラ
東京芝実績
リバティ(1-1-0-0)オークス1着イクイノ(2-1-0-0)秋天連覇
タイトル(0-1-0-1)東スポ2歳2着
ドウデュ(2-0-0-1)ダービー1着
フォワド(1-0-1-5)
パンサラ(1-2-0-0)秋天2着
ヴェラア(2-0-1-0)
ベルーガ(2-0-1-3)秋天3着
ケンシン(4-2-2-13)
チェスト(1-0-1-4)
スターズ(2-1-2-0)オークス1着
(よそう)

単勝2,9倍以内は(4-1-2-0)とイクイノの馬券内は堅い。
が、中3週は(0-1-1-27)と不安が有り、木村調教師は
スポーツ新聞紙上で、反動の心配が無いわけでは無い
というニュアンスの発言をしたといわれる。
リバティは調教は絶好調に近く、イクイノとの4kgは
4馬身相当に当たる。あの凱旋門2着2回のオルフェを
破ったジェンティルのイメージが被る。
データからはリバティなのだが、イクイノの馬券内確率
はデータからは100%である。
実際の馬券は2頭軸三連単マルチでリバティ1着期待で買うが、
三連複を買うとすれば、イクイノ軸になる。
パドックを見てから、馬券は購入する。
OH! MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンジャパンカップジャパンCジャパンC予想ジャパンCよそうジャパンCデータジャパンC過去ジャパンC外人ジャパンC大穴ジャパンC的中
京都2歳S(GⅢ) よそう
2014年からG3昇格。2019年までは京都開催。
2020-22年は阪神。今年は京都。
データは京都チンイツ10年。
<過去10年>
1番人気(5-2-3-1)
2番人気(1-2-1-6)
3番人気(2-0-1-7)
4番人気(0-1-1-8)
5番人気(0-3-2-5)
6番人気(1-0-1-8)
7番人気(0-0-2-8)
8番人気(1-1-0-8)
9番人気(0-1-0-8)
10番下 (0-0-0-8)
1-3人気が比較的好走。
【性別成績】
牡・セ馬(10-9-10-57)
牝馬(0-1-0-10)
牝馬は参戦少なく、苦戦気味。
【前走】
新馬(5-2-4-11)
未勝(0-2-3-14)
1勝 (2-0-2-17)
op (2-5-0-13)
G3 (1-0-1-4)
G2 (0-1-0-6)
【主な前走】
新馬(5-2-4-11)
萩S (1-4-0-6)
野路菊(1-1-0-1)
黄菊 (1-0-1-6)
札幌2歳 (1-0-1-0)
百日草 (1-0-0-2)
【主な前走】
新馬(6-4-7-52)
未勝(3-2-0-22)
クローバ(1-1-1-8)
コスモス(0-3-2-12)
その他(0-0-0-8)
【キャリア別成績】
1戦(5-2-4-11)
2戦(2-4-5-14)
3戦(1-3-0-19)
4戦(1-1-1-13)
5戦(1-0-0-3)
6戦上(0-0-0-8)
【好走枠】
1,4,6,8枠が2勝ずつ。
2,7枠は0勝。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で4回が万馬券、1回が10万馬券。
10年前が20万馬券だが、4年連続万馬券無し。
上がり3F1位が(6-1-1-4)と好走。
候補:ルカラン、コスモエ、プレリュ、ギャンブ
脚質逃げが(0-3-3-4)と要注意。
候補:オール、パワー、ホウオウ、カズゴ
前走1気は(7-3-4-8)と比較的好走。
コスモエ、プレリュ、コスモキ、サトノ
前走1着が(7-6-9-33)と比較的好走。
非該当:パワー、ギャンブ、ホウオウ
前走0.6秒以上負けが(0-2-0-21)と苦戦気味。
パワー、ギャンブ
ノーザンFが強い、過去重賞昇格後の京都6年で、
5勝。
ノーザンF:ギャンブ、ホウオウ、カズゴ
京都芝実績
オールナ(1-0-0-0)
キープカ(1-1-0-0)
ダノンデ(1-0-0-0)
プレリュ(0-1-0-0)
サトノシ(1-0-0-0)
(よそう)

重賞昇格後、京都6年で5勝のノーザンFが
強いレース。ノーザン生産馬は、ギャンブ、
ホウオウ、カズゴだが、阪神の新馬で強かった
ギャンブ軸で行こうかなと考えている。
1番人気が強いレースで、1番人気で、強い
モレイラのシンエンは左回りしか経験が無いので、
対抗にした。
京都は最終週で馬場が荒れている。
上り3Fの成績が良いのだが、差し馬が台頭か。
今年は、荒れているレースは荒れないで、今まで
堅いレースは荒れている。このレースはどうか?
馬券は馬場、馬体重を確認してから買う。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン京都2歳s京都2歳s予想京都2歳sよそう京都2歳sデータ京都2歳s過去京都2歳s外人京都2歳s大穴京都2歳s的中
ジャパンCGⅠ枠順とポイント

<ポイント>
1)過去10年三連単配当で万馬券5回で、10万馬券1回、
ただ近5年では1回のみ万馬券で、荒れていない。
2)1人気が(5-1-2-2)で、勝ち馬は5人気まで。
8人気以下は(0-0-1-96)と苦戦。
3)1枠が(4-3-1-9)と比較的好走。1-4枠で(9-6-7-54)と
内枠有利。8枠は(0-0-1-26)と苦戦。
4)好走馬番は1番が(3-2-1-4)、2番が(2-1-1-6)、6番が
(1-2-0-7)、4,5番が(1-0-2-1)。ドツボは10,13,14番が
(0-0-0-10)、16番(0-0-0-7)、18番が(0-0-0-4)と苦戦。
5)4歳が(5-3-3-37)、5歳が(4-3-4-35)、3歳が(1-4-2-16)。
6歳以上は(0-0-1-49)と苦戦。
6)単勝2.9倍以内は(4-1-2-0)と好走。
7)10人気以下が(0-0-1-76)、単勝30倍以上は(0-0-1-96)
と苦戦。
8)逃げが(1-1-1-7)、先行が(5-2-3-27)で、前が有利。
後方は(0-1-1-44)と苦戦。馬券内2着はデニムでエリ女
3人気。3着は秋天1着のスピルバ。
9)外国馬は(0-0-0-25)と苦戦。
10)牝馬が(4-2-1-18)で比較的好走。過去アモンドが2勝、
ジェンテが1勝、パンドラが1勝。
11)前走10人気以下は(0-0-1-24)と苦戦。馬券内はトーセン
で天皇賞馬。
12)前走1秒以上負けは(0-0-3-36)と苦戦気味。馬券内は
トーセンは天皇賞馬、スワーヴは宝塚記念馬、ヴェルトラ
はホープで連対、ダービー3着。
13)前走1800m以下は(0-0-0-8)と苦戦。
14)前走10着以下は(0-1-2-29)と苦戦気味。馬券内はラストイ
前年G2で連勝有り。あと3着はトーセン、スワーヴ。
15)2004年ゼンノロが秋天、JCを連勝以来、2020年アーモン
が連勝。三冠馬コントレは秋天2着、キタサンは秋天1着、
JC3着、ディープは凱旋門失格からJC1着、ウオッカは
秋天3着JC1着と秋天1着、JC3着。とかなり難しい。
16)前走G3以下は(0-0-0-16)と苦戦。
17)前走1800m以下は(0-0-0-8)と苦戦。
18)前走3着以下の関東馬は(0-1-0-29)と苦戦気味。
19)関東馬で前走0.4秒以上負けは(0-0-0-22)と苦戦。
20)関東馬は(2-3-1-36)だが、2勝は牝馬のアーモン。
なんとなく、三冠馬オルフェとジェンティルの
レースを思い浮かべる。
21)前走から乗り代わりは(5-2-5-64)だが、5勝は
全て外国人短期免許騎手。
22)前走G1を除く6歳馬は(0-0-0-28)と苦戦。
21)前走秋天を除く4人気以下は(0-0-0-47)と苦戦。
22)前走G1を除く6歳馬は(0-0-0-28)と苦戦。
23)関東馬でキャリア16戦以上は(0-0-0-22)と苦戦。
24)リピーターが比較的好走。アーモン、コントレ、
スワーヴ、キタサン、シュヴァルなど。
25)好走騎手は、ルメ(2-2-0-4)、ムーア(2-1-0-6)、
池添(1-0-0-2)。川田(0-1-3-4)。
26)ディープ産駒(3-5-3-22)、ハーツ(2-1-2-15)、
ロードカ(2-0-0-0)、ブラクタ(1-0-1-0)。シンボリ、
エイシンが1勝。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンジャパンカップジャパンCジャパンC枠ジャパンCオッズジャパンC予想オッズジャパンCデータジャパンC予想ジャパンC過去ジャパンC外人
FC2ブログに嫌気を感じたので
兄弟ブログ「東京ぶらぶらりの」のFC2
投稿をやめ、アメーバで再開します。
下記がアドレスです。
https://ameblo.jp/happiest3/entry-12829710497.html
ブログランキングが非常に気に入らない。
11月15日現在
競馬ランキング6位「赤と黒」2012年12/31で更新終了
競馬ランキング8位「ニューいかーの「あんな競馬、
こんな競馬」23年5/31終了。
競馬ランキング12位「金ツバ(亀の章)=
金亀 2021年6/30から更新無し
競馬ランキング17位「Seven Odds
株式会社INTELLECT/」21年11月
から更新無し
競馬ランキング19位「心の叫びを
継ぐ者」11/15日訪問0件、16日0件、
17日2件
競馬ランキング134位「First Step of
Horse Owner」11/15,1 16日,3 17日,1件
競馬ランキング135位「超軸馬要塞」
11/15,0、16日,0、17日,1件
競馬ランキング137位「馬ギャン」11/11,
150、12日,138、13日,122、14日,115
100位を超えるとほとんど更新
しているブログが無くなる。
それでも174位できちっと、
ランキング評価はなされている
というこのいい加減な窓口の
メールが来た。
僕のメールを見たのか?なんで
2012年から更新されていない
ブログがベストテンに入っていて
訪問者も相当少ないブログが
上位にいる。
頭にきたので、このブログも移動する
かも知れない。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
マイルCS(GⅠ) 結果
まさか、井崎が落ち着いていると評価した
シュネルがゲートで暴れた!
そしてスタート直後ソーヴァリの体当たりを喰らった。
これは、データでは予測できない。


<投資> 配当 0 円

シュネルがゲートで暴れ、スタート直後、ルメが捨てた、
ソーヴァリが体当たりして、シュネルは終わった。
いつもだったら、勝ち馬と同じ位置外にいたシュネルが
ナミュルと同じように上がっていくはずが、
最後は手応えが無かった。
馬券は買わない。それでも、こう言う事は起きる。
1着から9着まで予想全ての馬が来たが、肝心の本命
1人気シュネルが来ず、タテ目になった。
今まで大苦戦の牝馬が勝った。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンマイルチャンピオンシップSマイルCSマイルCS結果マイルCS予想マイルCSよそうマイルCSデータマイルCS過去マイルCS外人マイルCS大穴
マイルCS(G1) よそうかな
2019年までは京都、2020-22年は阪神。
今年は京都。
<過去10年>
1番人気(0-3-2-5)
2番人気(1-3-0-6)
3番人気(2-3-0-5)
4番人気(3-0-2-5)
5番人気(2-0-1-7)
6番人気(0-0-2-8)
7番人気(0-0-2-8)
8番人気(1-0-0-9)
9番人気(0-0-1-9)
10人気下(1-1-0-86)
2-4人気が比較的好走。1人気は勝ち馬なし。
9人気以下が(1-1-1-95)と苦戦。1着は前走
スワン1人気、2着はスプリン、3着は毎日王冠
2人気。
【馬齢別データ】
3歳(2-0-2-32)
4歳(4-6-3-23)
5歳(3-3-4-50)
6歳(1-1-1-26)
7歳上(0-0-0-17)
【性別データ】
牡・セ馬(10-10-8-121)
牝馬(0-0-2-17)
【前走】
G1(3-2-2-31)
G2(4-4-5-60)
G3(3-4-1-51)
3勝(0-0-1-0)
海外(0-0-1-2)
【主な前走】
富士S (3-4-1-43)
毎日王冠(2-0-2-18)
スワンS (1-4-1-33)
天皇賞秋(1-1-2-12)
スプリン(1-1-0-6)
京都大賞(1-0-0-1)
安田記念(1-0-0-4)
【好走枠】
3枠(3-0-1-16)
8枠(3-0-1-26)
1枠(2-2-0-16)
2,4,5枠が0勝。
【気になるデータ】
過去10年の三連単配当は万馬券7回、10万馬券3回、
ただ近5年は10万馬券無し。
単勝20倍以上は(1-1-0-93)と苦戦気味。馬券内1着は
エイシンFでスワン1人気、2着はスプリン6人気6着。
レッドモン以下
脚質逃げは(1-0-0-9)と苦戦気味。2人気2着。
セルバ
前走1秒以上負けは(0-0-0-35)と苦戦。
ダノンス、ダノンキ、バスラ
前走9着以下は(0-0-0-47)と苦戦。
ビーアス、ダノンス、ダノンキ、
牝馬は(0-0-2-27)だが、京都2013-2019年は馬券内無し。
ナミュル
前走東京・京都・中山で(10-10-8-140)。
単勝50倍以上は(1-0-0-58)と苦戦。馬券内は
エイシンFで前走スワン1人気。
前走G1以外で6人気以下は(0-0-0-47)と苦戦。
ビーアス、エエヤン、ソーヴァ、マテンロ、セルバ、
前走3着以下の関東馬は(0-1-1-34)と苦戦気味。
ソーヴァ、シュネル、イルーシ
6人気以下の3歳馬は(0-0-2-25)と苦戦気味。
エエヤン
ダイワメ産駒は(0-1-0-10)と苦戦気味。
マテンロ、セリフォ
京成杯AHで1着は(0-1-0-11)と苦戦気味。
ソウル
社台F、追分F生産馬は(0-3-2-4)と比較的好走。
追分Fの生産馬の京都は(3-1-3-1)と好走。
セリフォ、イルーシ
阪神含め過去10年で、毎日王冠5人気以下は(0-0-0-11)
苦戦気味。
エエヤン
阪神含め過去10年で、富士S5人気以下は(0-0-0-26)と
苦戦。
ソーヴァ、マテンロ、
京都回収工事後、ルメールの重賞成績は(4-0-1-0)
と好走。
シュネル
京都開催7年でマイルG1で5人気以内で勝利有り、
4,5歳馬で単勝6.9倍以内は(3-3-0-0)と好走。
シュネル
ディープ(3-3-4-36)
フジキセ(1-1-1-5)
ハービン(1-1-1-1)
Forest (1-0-0-1)
Giant's (1-0-0-1)
ロードカ(1-0-0-1)
スクリン(1-0-0-2)
ステイゴ(1-0-0-5)
ダイワメ(0-1-0-10)
騎手別実績
池添 (2-0-0-3)
岩田康(2-0-0-7)
武豊 (2-0-0-8)
デムロ(1-2-0-5)
ムーア(1-1-1-5)
浜中 (1-0-0-5)
ルメル(0-1-1-8)
川田 (0-1-1-8)
京都芝実績
ソウル (0-0-1-0)マイラーズ3着ビーアス(0-1-0-2)
エルトン(1-0-0-0)
シュネル(1-0-0-0)マイラーズ1着
(よそう)

京都改修後の重賞でルメの成績は(4-0-1-0)と
絶好調。
そのルメシュネルは京都開催7年でマイルG1で
5人気以内で、勝利経験有り、4,5歳、単勝6.9倍
以内は(3-3-0-0)と好走。というデータが有る。
ただ関東馬で前走3着以下は(0-1-1-34)という嫌な
データも有る。ただ軸候補ナンバー1で有る。
セリフォは、ダイワメ産駒の京都、このレース
の相性が良くないので、対抗にした。
昨年の勝利馬だが、昨年は阪神。
今年秋のG1はガチガチ。今回はどうか?
三連単も検討中。
馬券は馬場、馬体重を確認してから買う。
OH! MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンマイルチャンピオンシップSマイルCSマイルCS予想マイルCSよそうマイルCSデータマイルCS過去マイルCS外人マイルCS大穴マイルCS的中
東スポ杯2歳S(GⅡ) よそう
<過去10年>
1番人気(4-1-2-3)
2番人気(2-4-0-4)
3番人気(0-0-3-7)
4番人気(2-3-1-4)
5番人気(1-1-1-7)
6番人気(0-0-2-8)
7番人気(0-1-0-9)
8番人気(1-0-0-8)
9番人気(0-0-1-7)
10番下 (0-0-0-26)
1,2,4人気が比較的好走。
9人気以下が(0-0-1-33)と苦戦。
【性別データ】
牡・セ馬(10-10-10-78)
牝馬(0-0-0-5)
【前走】
G3(2-1-0-9)
opL(3-2-5-19)
1勝(0-0-0-11)
未勝(0-3-2-22)
新馬(5-3-3-22)
地方(0-1-0-0)
【主な前走】
新馬(5-3-3-22)
いちょう(1-0-1-1)
水仙賞 (1-1-1-5)
サウジRC(1-0-0-0)
萩S (1-0-0-3)
野路菊S(1-0-0-4)
札幌2歳(1-0-0-5)
未勝 (0-3-2-20)
【キャリア別成績】
1戦(5-3-3-22)
2戦(2-6-5-21)
3戦(3-1-1-20)
4戦(0-0-1-17)
5戦(0-0-0-2)
8戦(0-0-0-1)
【好走枠】
1枠(4-0-3-4)
3枠(3-1-2-6)
6枠(2-1-0-13)
2,4,5,7枠が0勝。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で4回が万馬券、10万馬券が1回、
近4年は万馬券1回のみ。
上り3F1位が(6-2-2-2)、1,2位で(9-7-4-6)と比較的好走。
候補:ファーヴ、ミカエル、ショウナ、シュトラ、シャンパ、
フォルラ
脚質逃げは(0-1-1-12)と苦戦気味。
ミカエル、テリオス
単勝50倍以上は(0-0-0-30)と苦戦。20-29倍は(0-0-0-12)と
苦戦。
20-29倍:サークル
50倍以上:テリオス
前走0.3秒以上負けは(0-0-0-18)と苦戦。
シュトラ、ガイア
前走2000mは(0-3-1-20)と苦戦気味。
シュバル、ミカエル、ショウナ、シャンパ、フォルラ
前走は阪神は(3-2-3-8)と比較的好走。
ショウナ、サークル
前走5人気以下は(1-0-1-30)と苦戦気味。馬券内1着は
前走札幌2歳1着、3着はLで2着。
サークル
前走3着以下は(0-0-1-22)と苦戦。馬券内はいちょう2人気。
シュトラ、ガイア、テリオス
関西馬で当日5人気以下(0-0-1-26)と苦戦。
サークル、ミカエル
前走1勝Cは(0-0-0-11)と苦戦。
テリオス
前走新馬戦よりも頭数減は(5-2-0-10)と比較的好走。
新馬から東スポ2歳を勝った馬は例外なく、前走より
頭数減。イクイノ、コントレ、ダノンザ、ガストリ。
4年連続勝利。ただ4人気以内。
シャンパ、ファーヴ
ノーザン生産馬は(4-7-3-24)と比較的好走。
シュトラ、ガイア、サークル、フォルラ、テリオス
種牡馬別実績
ディープ(2-3-4-8)
ジャスタ(2-0-1-2)
マルジュ(1-0-0-0)
キタサン(1-0-0-0)
シャンテ(1-0-0-0)
フジキセ(1-0-0-0)
バトルプ(1-0-0-1)
ハービン(1-0-0-5)
騎手別実績
ムーア(2-1-0-5)
川田 (1-2-0-1)
ルメル(1-0-1-4)
武豊 (1-0-1-3)
三浦 (1-0-0-3)
戸崎 (0-2-1-5)
松山 (0-0-1-0)
シュトラ(1-0-1-0)
シャンパ(1-0-0-0)
(よそう)

軸には、前走新馬戦よりも当レース
出走頭数減の馬が4連勝中である。
17年ワグネリは野路菊からだが、前走から
頭数減。14年サトノクなど1着に来ている。
これに当てはまるのが、ファーヴとシャンパで
前走1800mのファーヴを上に採った。
スローのヨーイドンの予想なので、この2頭の
切れがちょい上と見る。
ただ、そのデータが崩れると、何が馬券内に
来るか分からない、難しいレースとなる。
馬券は、馬体重を確認してから購入する。
W本命で考えている。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン東京スポーツ杯2歳S東スポ2歳S東スポ2歳S予想東スポ2歳Sよそう東スポ2歳Sデータ東スポ2歳S過去東スポ2歳S外人東スポ2歳S大穴東スポ2歳S的中
マイルCS(GⅠ) 枠順とポイント

<ポイント>
2019年までは京都、20-22年は阪神、今年は京都。
データは阪神開催を除く、京都10年。
京都はCコース変わり。
1)過去10年三連単配当で万馬券7回で、10万馬券3回、
ただ近5年では10万馬券無し。
2)4人気が(3-0-2-5)、3人気が(2-3-0-5)、5人気(2-0-1-7),
2,8,13人気が1勝。1人気は(0-3-2-5)と苦戦中。
9人気以下が(1-1-1-95)と苦戦。馬券内はディープ産駒で
前走富士S1人気、前走スプリン6人気6着、前走毎日王冠
で2人気5着。
3)3枠が(3-0-1-16)、8枠が(3-0-1-26)、1枠が(2-2-0-16)、
2,4,5枠が0勝。
4)好走馬番は5番が(3-0-1-6)、1番が(2-1-0-7)、16番が
(2-0-0-8)。ドツボ馬番は6,9番が(0-0-0-10)。
5)前走G2が(4-4-5-60)、G3が(3-4-1-51)、G1が(3-2-2-31)。
opが(0-0-0-4)、3勝(0-0-1-0)。海外(0-0-1-2)。
6)前走富士Sが(3-4-1-43)、毎日王冠が(2-0-2-18)、スワン
(1-4-1-33)、天皇賞秋(1-1-2-12)、スプリン(1-1-0-6)、
京都大賞(1-0-0-1)、安田記念(1-0-0-4)。
7)4歳が(4-6-3-23)、5歳が(3-3-4-50)、3歳が(2-0-2-32)、
6歳が(1-1-1-26)。7歳以上は(0-0-0-17)と苦戦。
8)牡・セン馬は(10-10-8-121)で、牝馬は(0-0-2-27)と苦戦。
9)脚質逃げは(1-0-0-9)と苦戦気味。脚質後方は(2-1-2-44)
と良くないながら、成績を残している。
10)前走10人気以下は(1-0-0-37)と苦戦気味。馬券内は
サダムで前走天皇賞秋で、前々走の安田で1人気。
11)前走9着以下は(0-0-0-47)と苦戦。
12)前走1秒以上負けは(0-0-0-35)と苦戦。
13)前走東京・京都・中山で(10-10-8-140)。
14)単勝50倍以上は(1-0-0-58)と苦戦。馬券内は
エイシンFで前走スワン1人気。
15)前走G1以外で6人気以下は(0-0-0-47)と苦戦。
16)牝馬は(0-0-2-27)だが、京都2013-2019年は馬券内無し。
ただ阪神開催はグランアの連覇、ソダシ3着が有る。
17)富士Sで3人気以下は(0-2-0-36)と苦戦気味。
18)前走3着以下の関東馬は(0-1-1-34)と苦戦気味。
19)6人気以下の3歳馬は(0-0-2-25)と苦戦気味。
20)ダイワメ産駒は(0-1-0-10)と苦戦気味。
21)京成杯AHで1着は(0-1-0-11)と苦戦気味。
22)前走1600mで4角3番手以下で勝利は(2-1-1-1)と
比較的好走。
23)リピーターが比較的好走。ペルシ、イスラ、
フィエロなど。阪神を含めるとグラン、インディ、
ダノンキなど。
24)阪神含め過去10年で、単勝30倍以上は(0-0-0-88)と苦戦。
10人気以下は(0-0-0-84)と苦戦。
25)阪神含め過去10年で、毎日王冠5人気以下は(0-0-0-11)
苦戦気味。
26)阪神含め過去10年で、富士S5人気以下は(0-0-0-26)と
苦戦。
27)好走騎手は、池添(2-0-0-3)、岩田(2-0-0-7)、
武豊(2-0-0-8)、デム(1-2-0-5)、ムーア(1-1-1-5)、
浜中(1-0-0-5)。
ルメ(0-1-1-8)、川田(0-1-1-8)は不振。
28)ディープ産駒(3-3-4-36)、ハービン(1-1-1-1)、
フジキセ(1-1-1-5)。フォレスト、コーズウェイ、
ロードカ、スクリン、ステゴなどが1勝。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンマイルチャンピオンシップマイルCSマイルCS記念枠マイルCSオッズマイルCS予想オッズマイルCSデータマイルCS予想マイルCS過去
武蔵野S(GⅢ) 結果
馬券を購入していたら、外れていた。
即パッドのシステム障害で、馬券は買えず。


(3-0-1-0)のペリエールが飛んだ。
ペリエール軸予定で有ったため、馬券を購入
していれば、タテ目になっていた。
ただ2人気のドライは馬体重が前走プラス10kg以上
のため、軸には出来なかったろう。
いずれにしろ、即パッドのシステム障害で
馬券が買えず、損をしなくて良かった。
G1におけるルメの強さは際立つが、G3では本気度が
イマイチなのか、信頼度もイマイチだ。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
福島記念(GⅢ)結果
アタマはピッタリだったが、ダンディを買えず
と言うか、富田は買えないだろ。


<投資> 配当 700円
本命ホウオウがアタマに来ているのに、
ダンディが買えず、又ダンディが2人気と
同枠にいたため、配当は最悪になった。
ホウオウから内枠全頭に流しても、8通りで、
来る可能性が有った7枠2頭を付け加えても
1000円で有ったのに、実に情けなかった。
田辺は福島の出身で、福島ですさまじく強い。
それを見込んで、本命にしたのだが、
ダンディの富田は騎手で買う気がしなかった。
ただ、この馬は右回りで結構走るので、ダメ元で
買うべきで有ったが、富田ねぇ・・・。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
エリザベス女王杯(GⅠ) 結果
予想は完璧。ただ安い!


<投資> 配当 2,910x2=5,820 円


スタートが悪いと思われていたルメブレイデの
スタートがそんなに悪くなく、4,5番手でハーパー
の後ろにとりついた時は、馬券内には来るなと思った。
2人気のジェラルは、発汗がすごく、これでは
しんどいなと思った。そして、出遅れは致命的だった。
ただ0.3秒差5着はよく頑張った。粗品がめちゃくちゃな事
を言っていたが、アンタがジェラルの馬券を買うからだ
と思った。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンエリザベス女王杯エリ女杯エリ女杯結果エリ女杯的中エリ女杯予想エリ女杯よそうエリ女杯データエリ女杯過去エリ女杯外人
福島記念(GⅢ) よそう
<過去10年>
1番人気(1-3-4-2)
2番人気(4-0-1-4)
3番人気(1-3-1-5)
4番人気(0-0-1-9)
5番人気(1-0-1-8)
6番人気(1-2-0-7)
7番人気(1-0-1-8)
8番人気(0-0-0-10)
9番人気(0-0-0-10)
10番下 (1-1-1-66)
1,2人気が比較的好走。
10人気が2勝、12人気が1勝。
【馬齢別データ】
3歳(2-1-1-8)
4歳(3-3-2-12)
5歳(2-2-2-37)
6歳(3-3-3-37)
7歳上(0-1-2-35)
【性別成績】
牡・セ馬(10-9-9-104)
牝馬(0-1-1-25)
【前走】
G1(1-0-1-2)
G2(4-6-5-28)
G3(2-1-1-38)
opL(3-3-3-52)
3勝(1-0-0-7)
2勝(0-0-0-1)
【主な前走】
オクトー(2-1-1-16)
京都大賞(2-1-0-5)
富士S (2-0-0-2)
オールカ(1-1-2-9)
毎日王冠(1-0-1-5)
天皇賞秋(1-0-0-0)
秋風S (1-0-0-0)
【斤量別成績】
53kg下(0-1-1-30)
54kg (3-1-1-17)
55kg (3-4-1-27)
56kg下(2-1-2-35)
57kg下(1-0-3-15)
58kg下(1-3-1-5)
58.5kg上(0-0-1-0)
【好走枠】
1枠(4-1-3-12)
2枠(3-0-2-15)
5枠(2-3-1-13)
3,6-8枠が0勝。内枠有利。
【気になるデータ】
三連単配当で7回が万馬券、2回が10万馬券。
脚質後方が(0-0-1-50)と不振。
カレン、ヴァンケ、ナイママ
脚質逃げは(3-0-1-8)と要注意。
候補:テーオー、ユニコン
前走小倉は(0-1-0-14)、福島(0-0-0-6),新潟(0-0-1-11)
と苦戦気味。
カレン、ダンテス、テーオー、ホウオウ、カントル
オッズ50倍以上は(0-0-0-31)と苦戦。
ヴァンケ、ナイママ
5歳以下で当日10人気以下は(0-0-0-22)と苦戦。
バビット、アナザー、ダンディ、ユニコン、ヴァンケ、
ナイママ
牝馬で当日4人気以下は(0-0-0-25)と苦戦。
アナザ
8枠は(0-0-0-20)と苦戦。
カントル、ユニコン
14番より外は(0-0-0-30)と苦戦。
カントル、ユニコン
種牡馬別成績
ステイゴ(3-1-0-16)
キンカメ(1-1-2-3)
シンボリ(1-1-1-1)
オルフェ(1-1-0-1)
他
福島芝実績
アナザー(1-0-0-0)福島牝馬1着
カレンル(1-0-0-1)
シルトホ(0-1-0-0)ラジニケ2着
ホウオウ(1-0-1-3)七夕3着
ヴァンケ(4-0-1-3)
ウインピ(2-0-0-1)
バビット(2-0-0-0)ラジニケ1着
ユニコン(1-0-0-0)去年1着
(よそう)

牝馬の成績がイマイチなのだが、
有利な内枠に入ったため、牝馬も選んだ。
ウイン、バビットは内枠なら本命級だが、
外枠に入った。
このレースは枠連で勝負か。6枠パンサラが来て
好配当を得たことが有る。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
エリザベス女王杯(GⅠ) よそうかな
2019年までは京都、2020-22年は阪神。
今年は京都。
<過去10年>
1番人気(1-3-3-3)
2番人気(1-2-1-6)
3番人気(4-0-1-5)
4番人気(1-0-2-7)
5番人気(1-0-2-7)
6番人気(1-1-1-7)
7番人気(1-1-0-8)
8番人気(0-0-0-10)
9番人気(0-2-0-8)
10人気下(0-1-0-82)
1-3人気が比較的好走。
8人気以下が(0-3-0-100)と苦戦。
【馬齢別データ】
3歳(3-4-3-29)
4歳(6-3-6-45)
5歳(1-2-1-48)
6歳(0-1-0-14)
7歳上(0-0-0-7)
【前走】
G1(2-3-5-23)
G2(6-6-4-61)
G3(0-0-0-17)
op(0-0-0-10)
3勝(0-0-0-22)
2勝(0-1-1-5)
1勝(0-0-0-1)
海外(2-0-0-2)
【主な前走】
府中牝馬(4-4-3-52)
秋華賞 (2-3-2-20)
オールカ(2-1-0-3)
英セント(1-0-0-0)
チャンプ(1-0-0-0)
【好走枠】
1,2,3,6,8枠が2勝。
4,5,7枠が0勝。
【気になるデータ】
過去10年の三連単配当は万馬券7回、10万馬券2回、
ただ近4年で2回は10万馬券。
前走阪神は(0-0-1-7)、札幌(0-0-1-8)と苦戦気味。
プレイデ
脚質中団が(9-2-7-58)と成績が良い。脚質後方は
(0-0-1-48)と苦戦。
後方候補:イズジョ、サリエラ、プレイデ
前走10人気以下は(0-0-0-27)と苦戦。ただ前走1人気も
(0-3-6-13)と勝ちが無い。
前走10人気以下:ライラク、マリア
前走10着以下は(0-0-1-28)と苦戦気味。
馬券内は前走1人気。
シンリョ
前走1秒以上負けは(0-0-1-16)と苦戦気味。
馬券内は前走1人気。
ククナ
ビッグリ
3F上り1位は(6-0-4-4)と比較的好走。
ブレイデ、ディヴィ、アート、ゴールド、サリエラ
前走G3は(0-0-0-17)、op(0-0-0-10)、3勝(0-0-0-22)と
苦戦。
ローゼ、アート、ククナ、ゴールド、サリエラ
6歳以上は(0-1-0-14)と苦戦気味。馬券内はリピーター。
イズジョ
前走4角13番手以下は(0-0-2-19)と苦戦気味。
ブレイデ
リピーターが比較的好走。ラキシス、ヌーヴォ、
ミッキク、クロコス、モズカ、阪神を含めると
ラッキラなど。
ジェラル、ライラク、サラキア
4人気以下でG1馬以外で480kg以上は(0-0-0-28)と苦戦。
ゴールド、ビッグ
4人気以下の社台F生産馬は(0-1-0-20)と苦戦。
ククナ、サリエラ
阪神を含め過去10年、関東馬で7人気以下は(0-1-0-31)と
苦戦。
ククナ、シンリョク
京都7年でオークス2着以内で、上り3位以内は(2-1-1-0)
と好走。同ハーツ産駒のヌーヴォに若干似ている。
ハーパー
ディープ(2-2-5-22)
Intikhab (2-0-0-3)
ハーツク(1-2-0-8)
マンハツ(1-1-0-12)
ハービン(1-0-1-15)
オルフェ(1-0-0-0)
ブライア(1-0-0-2)
スズカマ(1-0-0-4)
騎手別実績
デムーロ(2-0-3-3)
ムーア (2-0-0-3)
川田 (1-1-0-7)
岩田康 (0-4-0-4)
ルメール(0-1-1-6)
浜中 (0-0-2-4)
和田竜 (0-1-0-3)
三浦 (0-0-1-2)
京都芝実績
ハーパー(0-0-1-0)秋華賞3着ローゼラ(1-0-1-2)
ゴールド(1-1-0-0)
(よそう)

秋華賞でマスクは最速の上がりで2着。
ローズではブレイデはマスクを上回り、
上り最速で2着で、不利が有り、ほぼ
マスクと互角。で、ここでは勝ち負け
すると思う。心配はこのレースでのルメ
の成績の悪さと、差し馬で1枠、足元不安。
京都は前残りの可能性が有り、ルメと川田
、前レース上り最速の鬼脚ブレイデと
先行のハーパーのどちらも飛ぶとは考えにくい。
特にG1でルメと川田が飛ぶなんて事は
ほとんど見ない。
邪道だが、その2頭軸で勝負したい。
OH! MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンエリザベス女王杯エリ女杯エリ女杯予想エリ女杯よそうエリ女杯データエリ女杯過去エリ女杯外人エリ女杯大穴エリ女杯的中
武蔵野S(GⅢ) よそう
<過去10年>
1番人気(2-2-1-5)
2番人気(2-2-1-5)
3番人気(2-1-0-7)
4番人気(0-0-0-10)
5番人気(0-1-0-9)
6番人気(1-0-2-7)
7番人気(1-1-2-6)
8番人気(1-2-1-6)
9番人気(1-0-0-9)
10番下 (0-1-3-64)
1-3人気が比較的好走。
6-9人気が1勝ずつ。
【馬齢別データ】
3歳(1-2-2-14)
4歳(1-2-2-20)
5歳(3-4-3-38)
6歳(4-1-2-25)
7歳上(1-1-1-31)
【性別成績】
牡・セ馬(9-10-10-126)
牝馬(1-0-0-2)
牝馬は参戦少ないが、出てきたら要注意。
【前走】
G1(0-0-0-4)
G2(0-0-0-3)
G3(0-2-2-28)
opL(5-4-4-60)
3勝(0-0-1-11)
海外(0-0-1-1)
地方(5-4-2-21)
【主な前走】
グリーン(3-0-3-22)
南部杯 (2-3-0-12)
JDD (1-1-1-0)
ブラジル(1-1-0-6)
白山大賞(1-0-0-0)
サマーC (1-0-0-0)
エルコン(1-0-0-2)
【好走枠】
6枠(4-1-1-14)
2枠が2勝。
1,5枠が0勝。
【気になるデータ】
三連単配当で5回が万馬券、3回が10万馬券。
2回が100万馬券と荒れ気味。
脚質後方が(4-1-3-38)と珍しく成績が良い。
中団も(4-5-2-56)。
後方:タガノ、ライラ、レッド、カテド
上り3F1位は(6-0-3-3)と要注意。
候補:ペリエル、セキフウ、ドライス、ライラ、レッドル
ステラ
前走東京が(5-3-4-52)、地方が(5-3-4-52)と比較的好走。
非該当:サムソン、ウズマサ、カテド、ペースセ、レッドル
前走1200mは(0-0-0-7)と苦戦。
レッドル
1700-1900mは(0-1-3-41)と苦戦気味。
セキフウ、サムソン
前走10人気以下は(0-0-0-24)と苦戦。
ベルダー、ライラ、サムソン
前走10着以下は(0-0-0-24)と苦戦。
カテド
前走2秒以上負けは(0-0-1-11)と苦戦気味。
タガノ、フラーズ、ファユエ
前走6着以下で当日10人気以下は(0-0-0-38)
と苦戦。
ライラ、ウスマサ、ヴァルツ、カテド
前走8人気以下の関東馬は(0-1-1-34)と苦戦気味。
グラン、ノッキン、イーサン
3,4,7歳上で10人気以下は(0-0-0-29)と苦戦。
グラン、サトノ、イクス、ブラヴァ、フラーズ、インプレ
イーサン
関東馬で当日3人気以下は(0-0-0-40)と苦戦。
ユーキャ
前走opLで5着以下は(0-0-0-33)と苦戦。
ライラ、ウズマサ、ヴァルツ
前走芝は(0-0-1-11)と苦戦気味。
ステラ、カテド
主な種牡馬別成績
ゴルドア(2-1-0-9)
キンカメ(1-2-2-15)
トビーズ(1-1-0-0)
ケイムホ(1-1-0-1)
オルフェ(1-0-0-0)
アジュデ(1-0-0-1)
スタチュ(1-0-0-2)
トワイニ(1-0-0-2)
シニスタ(1-0-0-7)
東京ダート実績
ペリエル(3-0-1-0)ユニコン1着
ベルダー(0-1-0-2)
ドライス(2-0-0-1)
タガノビ(5-5-3-4)根岸S3着
セキフウ(0-1-0-3)ユニコン2着
ライラボ(1-0-2-6)
サムソン(4-1-0-3)
ヘリオス(3-1-1-5)根岸S2着
ケイアイ(2-0-0-3)
ウズマサ(2-1-0-2)
レッドル(1-2-0-2)フェブラリ2着
ヴァルツ(3-0-2-6)
(よそう)

1枠の成績が良くないが、ペリエは
東京実績が(3-0-1-0)、ルメの手腕に
に期待したい。状態も悪く無さそう。
ヘリオスを付け加える事を考えている。
馬券は馬場、馬体重を確認してから買う。
OH ! My God !
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル