馬ギャン
競馬よそう
クイーンS(GⅢ) 結果 三連複が的中!横武武が来た割には、ついた。
三連複が的中!


<投資> 配当 8,920円

若干の不安が有ったが、札幌で重賞実績が有ったので、
それで50kgは、馬券内には来るだろうと思った。
ドゥラが強い競馬で抜け出て、何でも来いと見ていると
7着まで全て来たが、横武にしては人気の無いウイン、
松山コスタで8,920円は良くついたと思った。
北海道の横武は強い。
ただ、予想で松山を入れたつもりが、うっかり忘れた。
ここで、謝ります。すみませんでした。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンクイーンSクイーンS結果クイーンS的中クイーンS予想クイーンSよそうクイーンSデータクイーンS過去クイーンS外人クイーンS大穴
クイーンS (GⅢ) よそう
2013,21年は函館開催。基本データは
札幌一通10年。
<過去10年>
1番人気(4-2-2-2)
2番人気(3-0-1-6)
3番人気(3-0-2-5)
4番人気(0-0-1-9)
5番人気(2-0-0-8)
6番人気(0-0-0-10)
7番人気 (1-0-0-9)
8番人気(0-1-1-8)
9番人気(1-0-1-8)
10番下 (1-2-1-37)
1,2人気が比較的好走。
11人気が(1-0-1-8)と要注意。
【馬齢別データ】
3歳(3-0-1-10)
4歳(3-5-3-2)
5歳(2-4-5-39)
6歳(2-1-1-22)
7歳上(0-0-0-1)
【前走】
G1(5-4-5-25)
G3(3-3-3-39)
opL(0-1-1-9)
3勝(1-2-1-17)
2勝(0-0-0-10)
海外(1-0-0-0)
【主な前走】
Vマイル (3-4-4-14)
マーメイ(2-2-2-20)
優駿牝馬(1-0-1-7)
NHKマイ(1-0-0-0)
ドバイTF(1-0-0-0)
漁火S (1-0-0-0)
福島牝馬(1-0-0-7)
【好走枠】
2枠(3-1-3-3)
8枠(2-2-1-15)
1枠(2-1-1-6)
3,4枠が0勝。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で7回が万馬券、2回が10万馬券、
函館含め10年では、斤量52kg以下は(1-0-0-10)だが、
馬券内1着はNHK勝ち。
ドゥーラ、ライト、キタウイ、トーセン
オッズ50倍以上は(0-0-0-28)と苦戦。
候補:ローゼラ、ビジン
函館含め過去10年では、間隔中3週以内は(0-0-1-22)
と苦戦。
ルビー、ローゼラ、
札幌のみ8年では前走G3で0.8秒以上負けは
(0-0-0-13)と苦戦。
ローゼ、ビジン
札幌のみ8年では、前走opLで0.3秒以上負けは
(0-0-0-6)と苦戦気味。
コスタ
函館含め過去10年では、前走1着かVマイルを除く、
馬体重458kg以下は(0-0-0-19)と苦戦。
ウイン、ライト、ローゼ、キタウィ、グラン、
ジネスト、トーセン
函館含め過去10年、関西馬で、前走Vマイルを除く
11着以下は(0-0-0-17)と苦戦。
ライト、ローゼ、キタウイ、イズジョ、ミスニュ、トーセン
函館含め過去10年では、2017年を除き、必ず1頭以上の
前走Vマイル馬が馬券内に来る。2017年は1着はアエロで
NHK杯馬。
イズジョ
函館含め過去10年では、1人気か2人気か、必ず
どちらかの馬が少なくとも1頭は馬券内。
候補:ドゥラ、ルビー、ライト
札幌開催8年では、前走逃げは(0-0-1-10)と苦戦気味。
ウイン、ライト、ビジン
主な種牡馬別成績
ディープ(4-1-1-13)
ヴィクト(1-1-1-2)
クロフネ(1-1-0-1)
ファルブ(1-1-0-0)
アグデジ(1-0-0-1)
ストミン(1-0-0-1)
ハービン(1-0-0-3)
ジャスタ(1-0-0-2)
マンハツ(1-0-0-4)
札幌芝実績
ルビーカ(0-0-1-2)
サトノセ(0-1-0-1)昨年2着
ローゼラ(1-0-1-1)
ドゥーラ(2-0-0-1)札幌2歳1着
ジネスト(1-0-0-0)
(よそう)

過去10年で見ると、斤量52kgは(1-0-0-10)で、
馬券内はアエロのみ。今年の3歳馬は疑問符が
が付くが、ドゥラには札幌2歳の勝ちが有り、
そして成績の良い1人気でも有る。
前走オークスの過去10年の成績は良くないが、
2012年には1,3着に来ている。1着馬はオークス
4着馬。斤量51kg、52kgが来ている。
不安は有るがドゥラに期待しようと思っている。
イズジョはこのレースと非常に相性が良い前走
Vマイルなので、イズジョしかいなくて選んだ。
ルビーは続けて中2週出なければ、ルメの騎乗も
有り、本命候補だったが、やはり疲労が気になり、
少し評価を落とした。
馬場、馬体重の変化を見てから、馬券は買う。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンクイーンSクイーンS予想クイーンSよそうクイーンSデータクイーンS過去クイーンS外人クイーンS大穴クイーンS的中
アイビスSD( GⅢ) よそう
<過去10年>
1番人気(7-2-0-1)
2番人気(1-4-0-5)
3番人気(0-2-2-6)
4番人気(0-0-2-8)
5番人気(0-1-0-9)
6番人気(0-0-1-9)
7番人気(1-0-0-9)
8番人気(1-0-1-8)
9番人気(0-1-2-7)
10番下 (0-0-2-68)
1人気が圧倒的。
10人気以下は苦戦。
【馬齢別データ】
3歳(1-2-1-6)
4歳(3-1-1-18)
5歳(3-6-5-33)
6歳(0-1-2-35)
7歳上(3-0-1-38)
【性別成績】
牡・セ馬(4-4-4-66)
牝馬(6-6-6-64)
【前走】
G1(0-0-0-2)
G2(0-0-0-2)
G3(5-1-3-33)
opL(5-8-2-65)
3勝(0-1-2-19)
2勝(0-0-3-4)
1勝(0-0-0-4)
【主な前走】
韋駄天S (4-6-1-26)
CBC賞 (2-1-0-7)
函館SS (1-1-2-14)
葵S (1-1-0-1)
【好走枠】
8枠(4-2-1-17)
7枠(2-2-4-16)
1,3枠が0勝で共に馬券内は1頭のみ。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で7回が万馬券、2回が10万馬券。
ただ近2年は連続10万馬券。
脚質逃げは(3-7-0-6)と要注意。
候補:ロサ、ジャング、サトノ、ヴァガ、マウンテ
牝馬が(6-6-4-64)と要注意。毎年少なくとも1頭が馬券内。
近6年は2頭が連続馬券内。
オール、ロサ、サトノ、トキメキ、ヤマト、スティク、
マウンテ、ファイア、シンシテ、レジェロ
前走10人気以下は(0-0-2-53)と苦戦。
前走重賞ならば(0-0-0-18)。
10人気以下:ロード、ライオン、サトノ、メディヴ、
ヴァガ、マウンテ、レジェロ、ローゼ、
アルナ、キング
上り3F2位以内は(6-1-3-14)と比較的好走。
オール、ファイア
前走0.6秒以上負けは(0-1-3-65)と苦戦。連対馬はライオン
で過去に連対経験有り。
スワーヴ、オール、ロサ、バンデル、ジャング、ヤマト、
ヴァガ、マウンテ
前走10着以下は(0-0-1-45)と苦戦。馬券内1頭は8枠16番。
前走重賞ならば(0-0-0-18)。
スワーヴ、ロサ、バンデル、チェア、ライオン、ヤマト
マウンテ、シンシテ
前走G2以下で10人気以下で10着以下は(0-0-0-21)と苦戦。
ロング
牝馬は好走しているが、牝馬で当日8人気以下は
(0-0-3-44)と苦戦気味。馬券内は1頭は前走3勝C1着、
1頭は8枠、1頭は菅原が1枠で逃げた馬。
オール、マウンテ、ロサ、ヤマト
関西馬で当日3人気以下は(0-0-7-61)と連対無し。
非該当候補:スティク、ジャング、レジェロ
前走1400m以上は(0-0-0-20)と苦戦。
ジャング
前走東京は(0-0-0-10)、中山(0-0-0-4)、阪神(0-0-1-10)、
福島(0-2-3-31)、京都(0-1-0-7)と苦戦気味。
東京:ジャング
福島:ロード、チェア、サトノ、メディヴ、
前走条件戦で5人気以下は(0-0-2-18)と苦戦気味。
ロサ、バンデル、ヤマト
前走ダートは(0-0-0-13)と苦戦。
ヴァガ、ヤマト
同年の韋駄天で、3着以内の5歳牝馬は(2-2-0-0)と好走。
ファイア
主な種牡馬別成績
サクラバ(2-0-0-5)
バトルプ(1-2-0-1)
アドムン(1-0-2-6)
クロフネ(1-0-2-3)
モンテロ(1-0-1-1)
マクフィ(1-0-0-1)
ロードカ(1-0-0-3)
キングヘ(1-0-0-4)
新潟芝1000直実績
スワーヴ(0-0-1-1)
ロードベ(0-1-1-1)昨年3着
オールア(1-0-0-2)21年1着
ロサロサ(2-0-0-2)
ライオン(4-3-0-5)19年1着、20年2着、21年2着
トキメキ(1-0-1-2)
メディヴ(1-0-0-0)昨年2着
マウンテ(1-1-0-2)昨年3着
ファイア(0-1-1-3)
シンシテ(0-1-1-2)
(よそう)

1人気は(7-2-0-1)で、同年韋駄天の3着以内
5歳牝馬は(2-2-0-0)で軸候補は成績の良い
8枠16番のファイアが軸候補。
ただ、前日の1勝クラス1000直のタイムが
53秒9という早いタイムで有った。
そして、2,7,5枠の決着だった。
ファイアは持ち時計が良くないので不安。
騎手も、斤量4kgも不安。
スティクも1000直で馬券内が無い。そして韋駄天の
5着以下の成績が良くない。
ただブリンカー着用で、調教も良い。
シンシテは、去年と同様の馬番で、調子が
悪くなければ、有力な馬券候補。
ただデータからは良くない。
馬券は馬体重、トラックバイアスを確認してから
馬券は買う。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンアイビスSDアイビスSD予想アイビスSDよそうアイビスSDデータアイビスSD過去アイビスSD外人アイビスSD大穴アイビスSD的中
クイーンS(GⅢ) 枠順とポイント

<ポイント>
2013,21年は函館開催。
基本データは函館開催を除く10年。
1)過去10年三連単配当で万馬券6回、10万馬2回。
2)1人気が(4-2-2-2)、2人気が(3-0-1-6)、7,9,11人気が
1勝。
3)前走G1が(5-4-5-25)、G3が(3-3-3-39)、3勝(1-2-1-17)、
海外(1-0-0-0)。opLは(0-1-1-9)、2勝(0-0-0-10)。
4)前走Vマイルが(3-4-4-14)、マーメイが(2-2-2-20)、優駿牝馬
(1-0-1-7)、葵Sが(1-1-0-1)。ドバイT、NHK、漁火が共に
(1-0-0-0)、福島牝馬(1-0-0-7)。
5)3歳馬が(1-2-1-6)、4歳(3-1-1-18)、5歳(3-6-5-33)、
7歳以上が(3-0-1-38)。6歳は(0-1-2-35)と不振。
6)2枠が(3-1-1-3)、8枠が(2-2-1-15)、1枠が(2-1-1-6)。
3,4枠が0勝。
7)好走馬番は2番が(3-1-3-3)、1番(2-1-1-6)、9番(2-1-0-7)。
ドツボ馬番は3,7番が(0-0-0-10)、12番が(0-0-0-8)。
8)4歳が(3-5-3-29)、3歳が(3-0-1-10)、5歳(2-4-5-39)、
6歳(2-1-1-12)。7歳は(0-0-0-1)。
9)函館含め10年では、馬体重500kg以上は(0-0-0-13)と苦戦。
10)函館含め10年では、斤量52kg以下は(1-0-0-10)だが、
馬券内1着はNHK勝ち。
11)函館含め過去10年では、馬体重500kg以上は(0-0-0-13)
と苦戦。
12)函館含め過去10年では、間隔中3週以内は(0-0-1-22)
と苦戦。
13)オッズ50倍以上は(0-0-0-28)と苦戦。
14)札幌のみ8年では、前走opLで0.3秒以上負けは
(0-0-0-6)と苦戦気味。
15)札幌のみ8年では前走G3で0.8秒以上負けは
(0-0-0-13)と苦戦。
16)函館含め過去10年、関西馬で、前走Vマイルを除く
11着以下は(0-0-0-17)と苦戦。
17)函館含め過去10年では、前走1着かVマイルを除く、
馬体重458kg以下は(0-0-0-19)と苦戦。
18)函館含め過去10年では、父サンデー系で前走距離
1800mは(0-0-0-25)と苦戦。
19)函館含め過去10年では、2017年を除き、必ず1頭以上の
前走Vマイル馬が馬券内に来る。2017年は1着はアエロで
NHK杯馬。
20)函館含め過去10年では、1人気か2人気か、必ず
どちらかの馬が少なくとも1頭は馬券内。
21)札幌開催8年では、前走逃げは(0-0-1-10)と苦戦気味。
22)函館含め過去10年では、前走Vマイルで3人気以内は
(5-3-5-4)と比較的好走。
23)主な産駒成績はディープ(4-1-1-13)、ヴィクト
(1-1-1-2)、クロフネ(1-1-0-1)、ファルブ(1-1-0-0)、
アグデジ、ストミン、ハービンが1勝。
キンカメ(0-2-0-9)、ステゴ(0-1-1-10)は苦戦気味。
24)主な騎手はルメ(2-1-0-4)、吉田隼(1-0-0-5)。
三浦が(0-2-0-3)、岩田(0-1-1-1)など。
横典の成績が良いのだが、今回出ず。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンクイーンSクイーンS枠クイーンSオッズクイーンS予想オッズクイーンSデータクイーンS予想クイーンS過去クイーンS外人クイーンS大穴
アイビスSD(GⅢ) 枠順とポイント

<ポイント>
1)過去10年三連単配当で万馬券7回、10万馬2回。
ただ2年連続10万馬券と近年は荒れ気味。
2)1人気が(7-2-0-1)と圧倒的。2人気が(1-4-0-5)、7,8人気が
1勝。10人気以下は(0-0-2-68)と苦戦。
3)前走opLが(5-8-2-65)、G3が(5-1-3-33)。3勝(0-1-2-19)、
2勝(0-0-3-4)。G1G2は共に(0-0-0-2)。
4)前走韋駄天が(4-6-1-14)、CBCが(4-0-1-14)、函館SS
(1-1-2-14)、葵Sが(1-1-0-1)。
5)3歳馬が(1-2-1-6)、4歳(3-1-1-18)、5歳(3-6-5-33)、
7歳以上が(3-0-1-38)。6歳は(0-1-2-35)と不振。
6)8枠が(4-2-1-17)、7枠が(2-2-4-16)。1枠が(0-0-1-16)
3枠が(0-0-1-17)と不振。毎年7,8枠の少なくとも1頭が
馬券内。
7)好走馬番は13番が(2-2-0-5)、15番(2-0-0-5)。
ドツボ馬番は7番が(0-0-0-10)、1,5,6番が(0-0-1-9)、
18番(0-0-0-4)。
8)牝馬が(6-6-4-64)と要注意。毎年少なくとも1頭が馬券内。
近6年は2頭が連続馬券内。
9)脚質逃げは(3-7-0-6)と要注意。
10)上り3F2位以内は(6-1-3-14)と比較的好走。
11)前走10人気以下は(0-0-2-53)と苦戦。
前走重賞ならば(0-0-0-18)。
12)前走10着以下は(0-0-1-45)と苦戦。馬券内1頭は8枠16番。
前走重賞ならば(0-0-0-18)。
13)前走0.6秒以上負けは(0-1-3-65)と苦戦。連対馬はライオン
で過去に連対経験有り。
14)牝馬は好走しているが、牝馬で当日8人気以下は
(0-0-3-44)と苦戦気味。馬券内は1頭は前走3勝C1着、
1頭は8枠、1頭は菅原が1枠で逃げた馬。
15)関西馬で当日3人気以下は(0-0-7-61)と連対無し。
16)前走中京が(5-0-1-15)が比較的好走。新潟(4-6-1-31)、
函館(1-1-3-16)と勝ち馬は3競馬場のみ。
17)前走東京は(0-0-0-10)、中山(0-0-0-4)、阪神(0-0-1-10)、
福島(0-2-3-31)、京都(0-1-0-7)と苦戦気味。
18)前走1400m以上は(0-0-0-20)と苦戦。
19)前走op特で10着以下は(0-0-1-19)、10人気以下で
(0-0-1-22)と苦戦気味。
20)前走条件戦で5人気以下は(0-0-2-18)と苦戦気味。
21)前走ダートは(0-0-0-13)と苦戦。
22)デム、杉原が良いのだが、今回出ず。主な騎手成績は
田辺(1-0-0-3)、柴田善が(1-0-0-4)、西村(0-0-1-1)
丸田(0-0-1-3)、戸崎(0-0-1-4)、津村(0-0-1-2)など。
23)主な産駒成績はサクラバ(2-0-0-5)、バトルプ
(1-2-0-1)、クロフネ(1-0-2-3)、アドムン(1-0-2-6)、
モンテロ(1-0-1-1)、他マクフィ、メボーラ、カナロア、
キングヘが1勝。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンアイビスSDアイビスサマー新潟千直アイビスSD枠アイビスSDオッズアイビスSD予想オッズアイビスSDデータアイビスSD予想アイビスSD過去
中京記念(GⅢ) 結果 ハナ差・・・
ハナ差・・・!くそ!


<投資> 配当 0円

オッズを確認すると76倍ほくそ笑むんだ。
そのすぐアトで、3着は16番と発表を聞き。
ショック倍返し。
ただ、レース結果のビデオと写真見ると、やはりハナ差
負けていて、自分の運の無さを嘆いた。
今回破られたデータは、前走460kg未満は(0-0-0-15)
だったが、今回は1,2着馬が破り、4歳馬は(0-0-3-10)
だったが1,3着馬が破った。牝馬の成績がイマイチ
だったが、今回は2頭来た。
予想の上位4頭が全て来たが、ハナ差負けとは参った。
ただ本命と対抗が3着争いになろうとは全く思わなかった。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
中京記念(GⅢ) よそう
2019年までは中京。2020年阪神。
21,22年は小倉1800m開催。今年は中京。
データは小倉1800mを除く8年。
【気になるデータ】
過去8年、三連単配当で4回が万馬券、4回が10万馬券。
近4年では10万馬券無し。
5人気が(3-1-1-3)と比較的好走。1-3人気が(2-1-4-17)に
対して、5-7人気が(6-4-1-13)と好成績。
5-7候補:ヴァリア、シンタケ、セルバ(午前8時現在)
牝馬は(0-2-1-15)と参戦は少ないが、苦戦気味。
サブライ、ディヴィ、ルージュ
7歳馬が(0-1-0-22)、4歳が(0-0-3-10)と苦戦気味。
7歳:シュリ、ミッキー
脚質逃げは(0-0-0-9)と苦戦。
シュリ、アナゴ
上り3F1位は(5-0-2-3)と要注意。ただ2位-5位は
(0-6-5-22)と勝ち馬無し。6位以下が3勝。
1位候補:ヴァリ、ディヴィ、セルバ
前走G3以下で10着以下は(0-0-0-19)と苦戦。
シュリ
前走馬体重460kg未満は(0-0-0-15)と苦戦。
ビルゴ、セルバ、ディヴィ
東京・阪神合わせて(8-5-8-76)で、他競馬場は苦戦気味。
両馬場以外:ヴァリ、ビルゴ、ホウオウ?、ミッキ
関東馬で7人気以下は(0-1-0-14)と苦戦気味。
ベジャ
前走480kg未満で今回斤量減は(0-0-0-26)と苦戦。
ヴァリ、ビルゴ、ワールド、セルバ、アナゴ
中京だけ7年で前走opで1着は(2-1-1-1)と好走。
過去10年では(2-1-1-3)。
シンタケ
過去10年でキャリア35戦以上は(0-0-0-27)と苦戦。
ミッキ
小倉阪神を含めてトップハンデは2015年以来
馬券内なし。
ダノン
中京芝実績
ヴァリア(0-1-0-0)
シュリ (2-0-0-4)
ビルゴ (1-1-1-2)
セルバグ(1-0-2-1)
アナゴサ(0-2-0-2)
ホウオウ(1-1-0-1)
ウイング(0-0-1-1)
デヴィナ(4-1-0-1)
ミッキー(1-0-0-2)
ルージュ(2-0-0-0)
(よそう)

当初、シンタケを本命にしようとしたが、
左回り(0-0-0-3)なので、評価を落とした。
ウインはそんなに自信が有るわけでは無い。
ただ前走は不利が有り4着。松岡騎手の
言葉によると、前走7割、今回は9割の出来
らしいので、軸に考えている。
ルージュは粗品の本命なので少し評価を
落としたが、中京は(2-0-0-0)で53kgの斤量は
有利に見える。ただ牝馬、4歳の成績が良くない。
中京巧者のディヴィナは前走馬体重422kgで、
当レースは460kg未満の成績が悪いので、
評価を落とした。
トラックバイアス、馬体重の変化を
確認してから、馬券は買う。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
中京記念(GⅢ) 枠順と気になるデータ

<ポイント>
2010年までは中京2000m、11年は小倉、12年からは
中京1600m、20年は阪神1600m、21,22年は小倉1800mと
ややこしいレース。データは小倉1800mを除く過去8年。
1)5人気が(3-1-1-3)と比較的好走。1-3人気が(2-1-4-17)に
対して、5-7人気が(6-4-1-13)と好成績。
8人気以下は(0-3-1-68)と苦戦気味。
2)8枠(3-1-1-11)、3枠が(2-2-1-11)が比較的好走。4-6枠が
(0-3-5-40)と中枠が苦戦気味。
3)7歳馬が(0-1-0-22)、4歳が(0-0-3-10)と苦戦気味
4)牝馬は(0-2-1-15)と参戦は少ないが、苦戦気味。
5)換算前53-54kgは(0-1-1-31)と苦戦気味。それに反して
52kgは(1-2-0-5)と悪くは無い。
換算前57kgが(4-1-2-12)と好成績。
58kgも(1-0-1-3)と悪くは無い。
6)脚質逃げは(0-0-0-9)と苦戦。
7)上り3F1位は(5-0-2-3)と要注意。ただ2位-5位は
(0-6-5-22)と勝ち馬無し。6位以下が3勝。
8)前走G3は(0-0-2-23)、3勝(0-0-1-7)と苦戦気味。
前走G3以下で10着以下は(0-0-0-19)と苦戦。
9)前走ダートは(0-0-0-3)と微妙。
10)前走東京が(6-3-6-49)、阪神が(2-2-2-27)が比較的好走。
東京・阪神合わせて(8-5-8-76)で、他競馬場は苦戦気味。
11)前走馬体重460kg未満は(0-0-0-15)と苦戦。
12)前走480kg未満で今回斤量減は(0-0-0-26)と苦戦。
13)関東馬で7人気以下は(0-1-0-14)と苦戦気味。
18)前走opで当日7人気は(0-0-1-10)と苦戦気味。
19)中京だけ7年で前走opで1着は(2-1-1-1)と好走。
過去10年では(2-1-1-3)。
20)過去10年でキャリア35戦以上は(0-0-0-27)と苦戦。
21)小倉阪神を含めてトップハンデは2015年以来
馬券内なし。
22)主な騎手成績はデム(1-0-1-4)、川田が(1-0-1-5)、
西村(1-0-0-2)、松山(1-0-0-7)。横山典(0-0-1-2)、和田竜
(0-0-1-6)など。(過去10年)
23)過去10年主な産駒成績はディープ(2-0-4-12)、ステゴ
(1-1-0-9)、ロードカ(1-0-0-4)。ハーツ((0-3-1-5)、
エピファ(0-0-1-0)、スクリン(0-1-0-1)。
キンカメ(0-2-0-8)は苦戦気味。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン中京記念中京記念枠中京記念オッズ中京記念予想オッズ中京記念データ中京記念予想中京記念過去中京記念外人中京記念大穴
中京記念(GⅢ) 枠順と基本データ

<基本データ>
2010年までは中京2000m、11年は小倉、12年からは
中京1600m、20年は阪神1600m、21,22年は小倉1800mと
ややこしいレース。データは小倉1800mを除く過去8年。
|
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン中京記念中京記念枠中京記念オッズ中京記念予想オッズ中京記念データ中京記念予想中京記念過去中京記念外人中京記念大穴
函館2歳S(GⅢ) 結果
データ、破れたり!


<投資> 配当 0円

書いたが、それは馬格が有り、父は重馬場問題なし
のルーラという血筋によるものだった。
ただレース後のルメの談話では、距離が合わず
重馬場も合わず、他馬を怖がっていたという事だった。
ただ、洋芝重馬場で、データでは来ない430kg以下の
馬が掲示板内に4頭も来るとは驚いた。
このレースもデータからはとれないレースだった。
前走ダート馬の成績は良くないのだが、来るとすれば
ナスティだと思ったが、意外にも浜中ゼルトの
方だった。
枠連boxなら、とれた可能性が有るが、5枠か8枠
のうち、どちらかが欠けていたと思う。
いずれにせよ、データからは難しかったとしか
言いようがない。
残念だが、仕方が無い。次、がんばろう。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
函館記念(GⅢ) 結果 的中も
この荒れるレースが、全く荒れず…。


<投資> 配当 1,000円


最も荒れる重賞の一つで有るレースで、
1,4,2人気で決まってしまった。
1人気が(1-1-0-8)で、前走1人気が(0-0-1-14)と
不安が有り、さらに前走3勝Cは(0-0-1-4)と
苦戦気味だったが、ローシャムが、全て
破った。ついでに、前走3勝馬の2人気馬が
もう1頭来てしまった。
今年はデータがよく破られる。
今年は巴賞組が破るのではと、予想し、
アラタとドーブネにも期待をかけたが、
そちらでは無く、両頭とも見せ場無く、終わった。
逃げ馬の成績が良かったのだが、ユニコンが
マイペースでは逃げれず、テーオーが競りかけた
ため、前半で足を使わされた。
枠連1人気が来てしまった。ブローが同枠にいなければ
よかったのに・・・。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン函館記念函館記念結果函館記念的中函館記念予想函館記念よそう函館記念データ函館記念過去函館記念外人函館記念大穴
函館記念(GⅢ) よそう
<過去10年>
1番人気(1-1-0-8)
2番人気(2-0-0-8)
3番人気(3-0-2-5)
4番人気(0-0-1-9)
5番人気(2-0-0-8)
6番人気(0-0-0-10)
7番人気(1-2-3-4)
8番人気(0-1-1-8)
9番人気(0-1-1-8)
10番下 (1-5-2-61)
3,7人気が比較的好走。
15人気が1勝。
【馬齢別データ】
3歳(0-0-1-7)
4歳(2-3-1-6)
5歳(3-0-5-32)
6歳(4-3-3-43)
7歳上(1-4-0-36)
【性別成績】
牡・セ馬(10-10-9-122)
牝馬(0-0-1-7)
【前走】
G1(1-1-3-12)
G2(3-3-0-12)
G3(5-2-4-33)
opL(1-4-2-67)
3勝(0-0-1-4)
2勝(0-0-0-1)
【主な前走】
目黑記念(2-2-0-8)
エプソム(2-1-0-7)
鳴尾記念(2-0-1-10)
巴賞 (1-4-1-49)
新潟大賞(1-1-2-7)
天皇賞春(1-1-1-5)
金鯱賞 (1-0-0-0)
【斤量別成績】
52kg下(0-1-0-12)
53kg (0-1-1-4)
54kg (2-1-2-30)
55-55.5kg(2-2-4-25)
56-56.5kg(4-3-1-34)
57-57.5kg(2-1-2-21)
58kg (0-1-0-2)
58.5kg(0-0-0-1)
【好走枠】
4枠(3-1-1-15)
2,3枠(2-3-0-15)
5,8枠が0勝。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で3回が万馬券、6回が10万馬券、
1回が300万馬券ともっと荒れる重賞の一つ。
脚質逃げは(3-0-1-7)と要注意。
候補:ユニコン、テーオー、キング
先行も(5-5-5-18)と前が有利。脚質後方は(0-1-1-48)と苦戦。
馬券内2頭は前走G1、G2が1頭ずつ。
後方候補:イクス、スカー
上がり3F3位以内は(6-6-4-14)と比較的好走。
候補:ローシャ、アラタ、ルビー、スカー、ヤマニン
マイネル
前走13頭立て以下の馬は(0-2-3-60)と苦戦気味。
ローゼ、アルナ、キング
牝馬が(0-0-1-7)と苦戦気味。馬券内は当日7人気。
ルビー、ローゼ
前走1人気は(0-0-1-14)、3人気(0-1-0-12)と苦戦気味。
ドーフネ、ブロー、ローシャ、マイネル(1人気)
テーオー、ハヤヤ、アルナ(3人気)
前走春天以外で1.4秒以上負けは(0-0-0-24)と苦戦。
イクス、ユニコン?、ハヤヤ、ロング、キング
前走G2以下で10人気以下で10着以下は(0-0-0-21)と苦戦。
ロング
前走G1以外で10人気以下の関東馬(0-0-0-19)と苦戦。
イクス、ロング
前走馬体重451kg以下の馬は(0-0-0-9)と苦戦。
ブロー、アルナ
前走G2で1桁着順は(3-3-0-1)と比較的好走。
キング
前走巴賞2着以内は(0-0-0-14)、5着以内馬は(0-0-0-9)と苦戦。
アラタ、ドーブネ、テーオー、ルビー
前走巴賞で4コーナー5番手以内は(0-1-0-26)と苦戦。
アラタ、ドーブネ、テーオー
前年2着以内は(0-0-0-9)と苦戦。
ハヤヤ、マイネル
主な種牡馬別成績
ステイゴ(1-1-2-11)
キンカメ(1-1-1-5)
シンボリ(1-0-1-1)
ハーツク(1-0-1-7)
ローエン(1-0-0-0)
ゴルドへ(1-0-0-0)
サムソン(1-0-0-1)
ジャスタ(1-0-0-2)
マンハツ(1-0-0-4)
ジャング(1-0-0-6)
函館芝実績
ユニコン(2-0-0-0)
ハヤヤコ(1-0-0-0)昨年1着
ドーブネ(0-1-0-0)
ルビーカ(0-2-2-1)
ブローザ(1-0-1-0)
アラタ (3-0-0-1)
マイネル(3-0-0-1)昨年2着
スカーフ(0-0-1-0)昨年3着
テーオー(0-0-1-0)
アルナシ(0-0-1-0)
(よそう)

函館、斤量55kg以下は(0-2-2-0)で、
キンカメ産駒(1-1-1-5)、前走から斤量2kg減、
など有利な条件を評価して、ルビーを
軸に考えている。馬場が稍重に変わり、
この馬はやや重実績は有る。
北海道に強いイメージが有る、横武と
このところ堅実駆けをしているアラタにも
期待する。函館(3-0-0-1)の成績も良い。
間隔、巴賞の成績の悪さは気になるが・・・。
ルメ、岩田爺の前走3勝は(0-0-1-4)と微妙。
函館2歳と同じく、このレースも難しい。
それぞれの馬にも欠点が有る。
馬場を確認し、馬体重の変化を見てから、馬券は買う。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
函館2歳S (GⅢ) よそう
<過去10年>
1番人気(3-1-0-6)
2番人気(2-2-1-5)
3番人気(1-2-2-5)
4番人気(3-1-1-5)
5番人気(0-0-0-10)
6番人気(0-0-0-10)
7番人気(0-1-0-9)
8番人気(0-0-2-8)
9番人気(0-1-0-9)
10番下 (1-2-4-52)
1-4人気が比較的好走。
10人気が(1-0-2-7)と侮れず。
【性別成績】
牡・セ馬(5-5-6-57)
牝馬(5-5-4-62)
牝馬はほぼ互角。
【前走】
新馬(7-8-8-76)
未勝(3-2-1-25)
地方(0-0-0-18)
【主な前走】
新馬(6-8-7-71)
未勝(2-1-1-18)
未勝牝(1-1-0-7)
新馬牝(1-0-2-5)
その他(0-0-0-18)
【キャリア別成績】
1戦(7-8-9-75)
2戦(3-2-1-30)
3戦(0-0-0-12)
4戦(0-0-0-2)
【好走枠】
6枠が(3-2-0-15)
8枠が(3-0-1-16)
2,4枠は0勝。外枠有利。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で5回が万馬券、5回が10万馬券。
上がり3F2位が(3-1-1-4)、3位が(3-2-0-8)と比較的好走。
候補外:バスタ、コルル
前走函館は(10-8-7-79)と好走。
前走福島は(0-0-1-10)、東京(0-0-1-6)と苦戦気味。
バスタ、カレン
脚質逃げは(2-1-0-7)と要注意。
バスタ、コルル、ルージュ、ナスティ、スカイ、
ロータス
前走6人気以下は(0-0-1-13)と苦戦気味。
レガテ
前走1着は(10-10-9-113)と好走。
該当外:カレン
前走最終コーナー3番手以内は(10-10-10-100)。
該当外:カレン、ベル
前走函館・札幌以外で、芝1200m以下もしくはダートは
(0-0-1-33)と苦戦。
チーク、カレン
前走ダートは(0-1-1-32)と苦戦気味。
ナスティ、ゼルト
関東馬に関西騎手騎乗は(0-0-2-21)と苦戦気味。
ナスティ、バスティ、ナナオ
馬体重420kg未満は(0-0-0-11)と苦戦。
候補:カレン、ナナオ、スカイ?、レクテア?
主な種牡馬別成績
キンシャ(1-2-0-8)
マツリダ(1-0-1-2)
ビッグア(1-0-0-0)
スタチュ(1-0-0-0)
ジョーカ(1-0-0-0)
ザナイル(1-0-0-0)
キズナ (1-0-0-1)
ディープ(1-0-0-1)
パゴ (1-0-0-1)
函館芝実績
スカイキ(1-0-0-0)
ロータス(1-0-0-0)
タヤスロ(1-0-0-0)
クールベ(1-0-0-0)
ナナオ (1-1-0-0)
アガシ (1-0-0-1)
コルルデ(1-0-0-0)
レガテア(1-0-0-1)
ベルペア(1-0-0-0)
ルージュ(1-0-0-0)
ゼルトザ(1-0-0-0)

稍重までなら、近親にビアンフェ、ブランボが
いて、両方が当レースを勝っている、ロータスを
軸にしようかと思っている。
重馬場なら、馬格も有り、重馬場を何とか
こなせそうな、ルメバスタを軸に考えている。
そして買い目にナスティを入れる。
いずれにしろ、実力未知数の1,2戦馬で、尚且つ
重馬場なら、何が来るか解らない。
重馬場なら、枠連で勝負するかも知れない。
馬券は馬体重、馬場の状態を確認してから
買う。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン函館2歳S函館2歳S予想函館2歳Sよそう函館2歳Sデータ函館2歳S過去函館2歳S外人函館2歳S大穴函館2歳S的中
函館記念(GⅢ) 枠順とポイント

<ポイント>
1)過去10年、三連単配当で万馬券3回、10万馬6回、
300万馬券1回と荒れる重賞。
2)3人気が(3-0-2-5)、2,5人気が(2-0-0-8)、7人気が
(1-2-3-4)、1人気は(1-1-0-8)と不振。
15人気が1勝。
3)前走G3が(5-2-4-33)、G2が(3-3-0-11)、G1が
(1-1-3-12)、opLが(1-4-2-67)。3勝が(0-0-1-4)、
2勝が(0-0-0-1)。
4)前走目黑が(2-2-0-8)、エプソム(2-1-0-7)、
米子(2-0-1-10)、巴賞(1-4-1-49)、新潟大賞(1-1-2-7)、
春天(1-1-1-5)、金鯱賞(1-0-0-0)。
5)6歳馬が(4-3-3-43)、5歳(3-0-5-32)、4歳(2-3-1-16)、
7歳以上は(1-4-0-36)。
6)4枠(3-1-1-15)、2,3枠が共に(2-3-0-15)、5,8枠が0勝と
内枠有利。
7)好走馬番は6番が(2-2-0-5)、8番(2-1-1-6)。
ドツボ馬番は7,11,13番が(0-0-0-10)、16番が(0-0-0-9)。
8)牝馬が(0-0-1-7)と参戦少ないが、意外にダメ。
9)52kg以下は(0-1-0-12)。56-56.5kg(4-3-1-34)、
55-55.5kgが(2-2-4-24)、54kg(2-1-2-30)、
57-57.5kgが(2-1-2-21)。
58kg以上が(0-1-0-3)、53kg(0-1-1-4)。
10)逃げが(3-0-1-7)、先行も(5-5-5-18)と要注意。
11)脚質後方は(0-1-1-48)と苦戦。馬券内は前走
G1、G2が1頭ずつ。
12)上がり3F3位以内は(6-6-4-14)と比較的好走。
13)前走1700m以下は(0-0-1-12)と苦戦気味。
14)前走東京が(4-3-2-21)、阪神が(3-0-3-16)と比較的好走。
中山は(0-1-0-7)、福島(0-0-0-6)と苦戦気味。函館は
(1-4-1-54)と意外に苦戦。
15)前走1着は(1-0-1-14)は意外と苦戦。6-9着が(3-4-3-31)と
要注意。
16)前走1人気は(0-0-1-14)、3人気(0-1-0-12)、
5人気(0-1-0-10)と苦戦気味。
6人気以下が(8-8-7-75)と解りにくいレース。
17)近6年、関西馬は複数馬券内が続いている。
18)前走G2で、一桁着順は(3-3-0-1)と比較的好走。
19)前走G2以下で10人気以下で10着以下は(0-0-0-21)と苦戦。
20)前走G1以外で10人気以下の関東馬(0-0-0-19)と苦戦。
21)前走13頭立て以下の馬は(0-2-3-60)と苦戦気味。
22)前走春天以外で1.4秒以上負けは(0-0-0-24)と苦戦。
23)前走馬体重451kg以下の馬は(0-0-0-9)と苦戦。
24)前走巴賞で4コーナー5番手以内は(0-1-0-26)と苦戦。
25)主な産駒成績はステゴ(1-1-2-11)、キンカメ
(1-1-1-15)、シンボリ(1-0-1-1)、ハーツ(1-0-1-7)。
ローエン、ゴルドへ、サムソン、ジャスタ、ジャンポケ、
マンハツが1勝。ディープは(0-3-0-14)と苦戦気味。
26)吉田隼(1-2-0-6)、丹内が(1-1-0-7)、浜中(1-1-0-0)
岩田康(1-0-2-6)。横山和(1-0-0-0)、武豊(1-0-0-5)など。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン函館記念函館記念枠函館記念オッズ函館記念予想オッズ函館記念データ函館記念予想函館記念過去函館記念外人函館記念大穴
プロキオンS(GⅢ) 結果
荒れず…。


<投資> 配当 2,080円

572kgで、馬券内もキツイのでは無いかと思った
フランキが、勝った。
リメイクとはクビ差で、3着馬とは6馬身もあけたので、
強いのだろうが、次も軸にはしにくいと思った。
リメイクはやはり、右回りの方が良さそうだ。
見どころ無く終わった、人気のタガノは、故障かと
思ったが、無事なようだ。
今年は、堅いか、大荒れかが多く、非常に難しい。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンプロキオンSプロキオンS結果プロキオンS的中プロキオンS予想プロキオンSよそうプロキオンSデータプロキオンS過去プロキオンS外人プロキオンS大穴
七夕賞 (GⅢ) よそう
<過去10年>
1番人気(2-1-1-6)
2番人気(2-1-1-5)
3番人気(3-0-0-7)
4番人気(0-1-0-9)
5番人気(1-2-0-7)
6番人気(1-0-1-8)
7番人気(0-3-1-6)
8番人気(0-1-0-9)
9番人気(0-0-1-9)
10番下 (1-1-5-55)
1-3人気が比較的好走。
11人気が(1-0-1-8)と要注意。
【馬齢別データ】
4歳(2-1-1-13)
5歳(4-4-3-32)
6歳(3-4-5-40)
7歳上(1-1-1-37)
【性別成績】
牡・セ馬(10-9-10-110)
牝馬(0-1-0-12)
【前走】
G1(1-1-1-6)
G2(2-1-0-23)
G3(5-4-2-60)
opL(2-3-4-24)
3勝(0-0-2-7)
2勝(0-0-1-1)
海外(0-1-0-0)
地方(0-0-0-1)
【主な前走】
鳴尾記念(2-1-1-15)
エプソム(2-0-1-15)
米子S (1-0-1-2)
京都記念(1-0-0-0)
安田記念(1-0-0-0)
AJCC (1-0-0-0)
中山金杯(1-0-0-1)
都大路S (1-0-0-2)
【斤量別成績】
52kg下(0-0-2-16)
53kg (0-1-2-15)
54kg (2-0-1-22)
55kg (0-4-3-21)
56kg (1-1-0-22)
57kg下(6-2-1-19)
58kg下(1-2-1-7)
【好走枠】
2枠(3-2-0-13)
6枠(3-1-4-12)
4枠が2勝。3,5,7枠が0勝。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で4回が万馬券、4回が10万馬券、
2回が100万馬券ともっと荒れる重賞の一つ。
脚質後方は(0-0-1-45)と苦戦。
ホウオウ、トーアス、サンレイ、ヒンドゥ
上がり3F2位以内は(6-6-1-9)と比較的好走。
候補:エヒト、カレン、ヒンドゥ、テーオー
前走2400m以上は(0-2-2-29)と苦戦気味。
エヒト?、ククナ、サンレイ、グラン
牝馬が(0-1-0-12)と苦戦気味。馬券内は当日7人気。
ククナ
7歳以上で前走9人気以下は(0-0-0-30)と苦戦。
サンレイ、トーラス、シフル
前走4大競馬場以外は勝ち馬無し。
エヒト、カレン、レッド、セイウン、シフル
前走G3以下のハンデ戦10着以下は(0-0-0-16)と苦戦
カレン、レッド、シフル
関東馬で単勝20倍以上は(0-0-2-34)と苦戦気味。
グラン、レッド、マグマ、トーラス
前走から斤量増で当日3人気以内は(4-1-2-3)と比較的好走。
バトル、フェーン、セイウン
前走10人気以下で、10着以下は(0-0-1-33)と苦戦。
馬券内1頭は最軽量馬。
トーラス、ガロア、レッド、マグマ
前年の七夕賞に出走した今年6歳の馬で、同一騎手は
(1-0-2-0)と好走だが、換算で+3kgの馬は馬券内無し。
1枠1番は(0-0-0-10)と不振。今年は?
エヒト?
主な種牡馬別成績
ディープ(2-2-1-15)
ステイゴ(1-1-0-9)
ルーラシ(1-0-2-3)
チーフベ(1-0-1-1)
キングベ(1-0-1-2)
アグネタ(1-0-0-0)
トーセン(1-0-0-0)
タニノギ(1-0-0-3)
ハーツク(1-0-0-9)
福島芝実績
エヒト (1-0-0-0)昨年1着
インダス(1-0-0-3)
カレンル(1-0-0-0)
トーラス(1-0-0-4)一昨年1着
フェーン(1-0-0-0)ラジニケ1着
マグマ (0-1-0-0)ラジニケ2着
(よそう)

前に行きたい馬が多いがフェーンは、
控えての競馬も一応出来る。
夏競馬も同じ福島のラジニケ1着が有り、
斤量は心配だが、今の所軸で考えている。
昨年1着馬のエヒトも昨年の勝ちは
斤量54kgでのもので、斤量と、前走の距離
が気になる。馬番1番の成績も悪い。
バトル、テーオーも気になるが、夏も福島も
初めてのため、少し評価を落とした。
馬場を確認し、馬体重の変化を見てから、馬券は買う。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
プロキオンS (GⅢ) よそう
2019年までは中京。2020年阪神。
21,22年は小倉開催。今年は中京。
データは中京8年間。
<過去10年>
1番人気(2-2-2-2)
2番人気(2-2-2-2)
3番人気(0-2-0-6)
4番人気(1-1-1-5)
5番人気(2-1-0-5)
6番人気(0-0-1-7)
7番人気(0-0-0-8)
8番人気(0-0-1-7)
9番人気(0-0-0-8)
10番下 (1-0-1-49)
1,2人気が比較的好走。
12人気が1勝。
【馬齢別データ】
3歳(0-0-0-2)
4歳(4-2-0-13)
5歳(1-3-3-23)
6歳(3-1-1-20)
7歳上(0-2-4-41)
【性別成績】
牡・セ馬(7-7-8-92)
牝馬(1-1-0-7)
【前走】
G1(0-0-0-4)
G2(0-0-0-3)
G3(0-0-0-9)
opL(5-3-8-45)
3勝(1-1-0-11)
地方(2-3-0-23)
海外(0-1-0-1)
【主な前走】
欅S (2-0-0-10)
アハルテ(1-1-2-8)
かしわ記(1-1-0-1)
天保山S (1-0-4-12)
京葉S (1-0-0-0)
花のみち(1-0-0-0)
北海津S (1-0-0-2)
【好走枠】
3枠が(3-1-2-10)
8枠が2勝。
2,4,5枠が0勝。
【気になるデータ】
過去8年、三連単配当で6回が万馬券、1回が10万馬券。
近7年で10万馬券無し。
脚質逃げは(2-1-0-5)と要注意。
候補:ジレトル、フランキ
前走4人気は(0-0-0-11)、8人気以下は(0-0-0-31)と
苦戦。
ロイヤル、テンスイ、ダジン、ネクサス、オメガ
前走2人気以内は(6-7-4-23)と比較的好走。
シャマル、フランキ、ブルベア
前走4着以下の牡・セ馬は(0-1-3-54)だが、馬券内
4頭はいずれも、前年の当レース出走。
ケイアイ、ロイヤル、シャマル、フルム、リメイク?
テンスイ、アティ、オーヴァ
前走4人気以下の牡・セ馬は(0-0-2-60)と苦戦。
4人気以内:シャマル、イフティ、フランキ、ブルベア
オーヴァ、オメガ
4歳で当日3人気以内は(3-2-0-2)と比較的好走。
リメイク、フランキ
関東騎手で当日2人気以内は(2-1-1-1)と比較的好走。
タガノ
継続騎乗で4歳馬は(3-2-0-4)と比較的好走。
フランキ、フルム
主な種牡馬別成績
アドオラ(2-0-0-0)
マジェス(2-0-0-1)
キンカメ(1-2-1-3)
シニスタ(1-1-2-4)
ゴルドア(1-0-1-6)
カジノド(1-0-1-1)
Speigh (1-0-0-1)
トゥザグ(1-0-0-0)
中京ダート実績
ケイアイ(2-1-0-4)
ロイヤル(2-1-1-5)
ジレトル(3-1-0-0)
エルバリ(1-1-1-2)
イフティ(0-0-1-1)
フランキ(2-0-0-1)
ブルベア(0-0-2-5)東海3着
フルム (2-2-2-1)
リメイク(2-0-1-0)
テンスイ(0-0-1-4)
ダジン (1-1-1-1)
タガノビ(0-1-1-1)
オーヴァ(0-2-0-3)
オメガレ(0-0-1-0)
(よそう)

普通に走れば、リメイクは馬券内は
外さないだろう。海外帰りが心配だが、
調教は悪くないようだ。
エルバリを加えて、勝負予定。
馬場、馬体重の変化を確認してから、
馬券は買う。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンプロキオンSプロキオンS予想プロキオンSよそうプロキオンSデータプロキオンS過去プロキオンS外人プロキオンS大穴プロキオンS的中
プロキオンS(GⅢ) 枠順とポイント

<ポイント>
2019年までは中京ダート1400m。2020年は阪神1400m。
21年は小倉開催1700m。データは中京開催8年。
1)過去8年三連単配当で万馬券6回、10万馬1回。
7年連続10万馬券は無しとあまり荒れない。
2)1,2人気が共に(2-2-2-2)、5人気が(2-1-0-5)。4,12人気が
1勝。8年連続1,2人気の内、どちらかは必ず馬券内。
12人気の1勝は牝馬で、8年前で6歳、前走6人気で6着。
3)前走opが(5-3-8-45)、地方が(2-3-0-23)、3勝(1-1-0-11)。
海外が(0-1-0-1)、G1(0-0-0-4)、G2(0-0-0-3)、
G3が(0-0-0-9)。
4)前走欅Sが(2-0-0-10)、アハルテが(1-1-2-8)、かしわ記
(1-1-0-1)、天保山が(1-0-4-12)。
花のみち、京葉、北海道SCが1勝。
5)4歳馬が(4-2-0-13)、6歳(3-1-1-20)、5歳(1-3-3-23)。
7歳以上は(0-2-4-41)、3歳(0-0-0-2)。
6)3枠が(3-1-2-10)、8枠が(2-0-1-13)、2,4,5枠が0勝。
7)好走馬番は6番が(2-2-0-4)、14番(1-1-2-4)。
ドツボ馬番は7,11番が(0-0-0-8)、15番が(0-0-0-7)、
16番(0-0-0-4)。
8)牝馬が(1-1-0-7)と参戦少ないが、牡馬に比べやや好走。
9)脚質逃げは(2-1-0-5)と要注意。
10)前走1700m以上は(0-0-0-7)と不振。
11)前走2人気以内は(6-7-4-23)と比較的好走。
12)前走4人気は(0-0-0-11)、8人気以下は(0-0-0-31)と
苦戦。
13)前走2着は(4-1-0-11)と比較的好走。
前走1着は(3-4-5-25)。
14)前走4着以下の牡・セ馬は(0-1-3-54)だが、馬券内
4頭はいずれも、前年の当レース出走。
15)前走4人気以下の牡・セ馬は(0-0-2-60)と苦戦。
16)前走10着以下は(0-0-2-16)と苦戦気味。
17)前走0.6秒以上負けは(0-0-2-45)と苦戦。
18)前走4人気以下で前走馬体重500kg未満は(0-0-0-32)と
苦戦。
19)小倉、阪神含め過去10年ではopLで4着以下は
(0-0-4-39)と連対無し。
20)4歳で当日3人気以内は(3-2-0-2)と比較的好走。
21)関東騎手で当日2人気以内は(2-1-1-1)と比較的好走。
22)継続騎乗で4歳馬は(3-2-0-4)と比較的好走。
23)主な産駒成績はオーラ(2-0-0-0)、マジェス
(2-0-0-1)、キンカメが(1-2-1-3)、シニスタ(1-1-2-4)、
カジノド(1-0-1-1)、ゴルドア(1-0-1-6)。
Speigts、トゥザグが1勝。(過去10年)
24)川田(1-0-2-5)、松山が(1-1-0-8)、藤岡佑(1-0-0-3)
藤岡康(0-0-1-3)など。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンプロキオンSプロキオンS枠プロキオンSオッズプロキオンS予想オッズプロキオンSデータプロキオンS予想プロキオンS過去プロキオンS外人
七夕賞(GⅢ) 枠順とポイント

<ポイント>
1)過去10年、三連単配当で万馬券4回、10万馬4回、
100万馬券2回と荒れる重賞。
2)3人気が(3-0-0-7)、1,2人気が(2-1-1-6)、5人気が
(1-2-0-7)、6,11人気が共に(1-0-1-8)と要注意。
12人気以下が(0-0-4-38)と来たら大きい3着候補。
3)前走G3が(5-4-2-60)、opLが(2-3-4-24)、G2が
(2-1-0-23)、G1が(1-1-1-6)。3勝が(0-0-2-7)、
2勝が(0-0-1-1)、海外が(0-1-0-0)、地方が(0-0-0-1)。
4)前走鳴尾が(2-1-1-15)、エプソム(2-0-1-15)、
米子(1-0-1-2)、AJCC、安田、京都記、中山金、
都大路が1勝。
5)5歳馬が(4-4-3-32)、6歳(3-4-5-40)、4歳(2-1-1-13)、
7歳以上は(1-1-1-37)。
6)2枠(3-2-0-13)、6枠(3-1-4-12)、4枠が2勝。
3,5,7枠が0勝。
7)好走馬番は4番が(3-2-0-5)、8番(2-0-1-7)、12番(1-1-3-5)。
ドツボ馬番は1番が(0-0-0-10)。
8)牝馬が(0-1-0-12)と参戦少ないが、意外にダメ。
9)52kg以下は(0-0-2-16)。57-57.5kg(7-2-1-19)、54kgが
(2-0-1-22)、56-56.5kg(1-1-1-25)。55kgが(0-4-3-21)
58kg以上が(0-2-1-4)、53kg(0-1-2-15)。57-57.5kgに
要注意。
10)逃げ・先行が(8-4-4-30)と比較的好走。
11)脚質後方は(0-0-1-45)と苦戦。
12)上がり3F2位以内は(6-6-1-9)と比較的好走。
13)前走2400m以上は(0-2-2-29)と苦戦気味。
14)前走阪神が(4-3-1-30)、東京が(3-1-4-47)、
中山は(2-0-0-12)、京都(1-0-1-6)と4大競馬場
以外は勝ち馬無し。
15)前走1着は(0-1-3-8)、3着(0-1-0-9)と勝ち馬無し。
16)前走5着以下が(8-4-4-90)と恐いレース。
17)7歳以上で前走9人気以下は(0-0-0-30)と苦戦。
18)関東馬で単勝20倍以上は(0-0-2-34)と苦戦気味。
19)前走から斤量増で当日3人気以内は(4-1-2-3)と比較的好走。
20)前走重賞の7歳以上馬で、当日6人気以下は
(0-0-0-27)と苦戦。
21)前走G3以下のハンデ戦10着以下は(0-0-0-16)と苦戦。
22)前走10人気以下で、10着以下は(0-0-1-33)と苦戦。
馬券内1頭は最軽量馬。
23)前年の七夕賞に出走した今年6歳の馬で、同一騎手は
(1-0-2-0)と好走だが、換算で+3kgの馬は馬券内無し。
1枠1番は(0-0-0-10)と不振。今年は?
24)戸崎(3-0-0-4)、田辺が(1-0-1-4)、田中勝(1-0-0-2)
丸田(1-0-0-2)。デム(0-1-0-3)、大野(0-0-2-2)、津村
(0-1-0-5)。
25)主な産駒成績はディープ(2-2-1-15)、ステゴ
(1-1-0-9)、ルーラ(1-0-2-3)、キングズ(1-0-1-2)
チーフベ(1-0-1-1)。アグネタ、トーセン、タニノ、
ハーツ。ただハーツは(1-0-0-9)と苦戦気味。
キンカメも(0-2-0-10)と苦戦気味。
。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
CBC賞(GⅢ) 結果 軸が来ず。
まさか、軸が外れるとは…。


<投資> 配当 0円

データ的にも、1番欠点が少ないマッドが
斤量と騎手が心配と書いたが、ほぼ瑠星の
騎乗は良かった。
ネットでは不利が有ったという意見が有ったが、
トラヴェと当たったかどうか判然としなかった。
トラヴェが間を割って出てきたとき、外へ外へと
流れて行き、切れ脚が見られなかった。
やはり斤量と夏の暑さに弱かったのだろう。
斤量は520kg台と大きいことから問題無いと
思ったが甘かったようだ。
ただ、他にどの馬を軸にするのか?
対抗のエイシンだったろうが、エイシンも
だめだった。予想▲のスマートで行ければ
良かったが、あくまでもデータは確率を考える。
このレースはデータ的に難しかった。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル