馬ギャン
競馬よそう
天皇賞秋(GⅠ) よそうかな
<過去10年>
1番人気(5-3-1-1)
2番人気(1-2-3-4)
3番人気(1-1-1-7)
4番人気(0-1-0-9)
5番人気(3-1-0-6)
6番人気(0-0-4-6)
7番人気(0-1-0-9)
8番人気(0-0-0-10)
9番人気(0-0-0-10)
10人気下(0-1-1-68)
1,5人気が比較的好走。
7人気以下(0-2-1-97)と苦戦。
【馬齢別データ】
3歳(1-1-1-9)
4歳(3-6-4-27)
5歳(6-3-4-39)
6歳(0-0-1-29)
7歳上(0-0-0-26)
【性別データ】
牡・セ馬(8-8-7-123)
牝馬(2-2-3-7)
好走率は牝馬。
【前走】
G1(4-7-4-24)
G2(6-3-6-90)
G3(0-0-0-10)
opL(0-0-0-3)
【主な前走】
毎日王冠 (3-1-5-37)
安田記念 (2-2-1-4)
宝塚記念 (1-3-3-14)
札幌記念 (1-1-0-15)
東京優駿 (1-0-0-1)
京都大賞 (1-0-0-13)
オールカ (1-0-0-21)
【好走枠】
4枠(4-0-1-14)
8枠が0勝。
【気になるデータ】
過去10年の三連単配当は万馬券6回、10万馬券1回。
近3年は千円台馬券と平穏。
逃げは(0-0-2-8)と苦戦気味。馬券内はG1馬。
候補:パンサラ、バビット
後方は(0-1-3-40)と苦戦気味。馬券内は国内、海外のG1馬。
非該当:イクイノ、レッド
前走1人気が(7-4-2-17)と比較的好走。
10人気以下は(0-0-0-18)と苦戦。
当日7人気以下は(0-2-1-97)と苦戦。馬券内は国内外G1の
連対経験有り。
マリア、カラテ、ノース、バビット、アブレイ、カデナ
レッド
牝馬は(2-2-3-7)と要注意。ただ馬券内1着2回はアーモン、
2着2回はジェンティル、3着はクロノ、アエロ、グランで、
牡馬混合のG1での勝利有り。
非該当:マリア、アブレイ、ユーバー
前走4着は(0-0-0-15)と苦戦。10着以下は(0-2-0-23)と苦戦気味。
10着以下の馬券内は2頭とも安田記念2人気。
前走4着:ベルーガ、シャフリ?、バビット
前走10着以下:ユーバー
前走1人気は(7-4-2-17)で比較手好走。10人気以下は
(0-0-0-18)と苦戦。
10人気以下:カラテ、ガラン
前走G3は(0-0-0-10)と苦戦。
マリア、カラテ、カデナ
東京芝コースの重賞で馬券内有りは(10-8-9-79)と好走。
非該当:マリア、パンサラ、ジャック、ガラン、アブレイ、
エイティ、カデナ
前走G2以下で2着以下は(1-0-0-50)と苦戦気味。馬券内は
モーリスのみで、G1複数勝ち。
パンサラ、ポタジェ、ノース、ガラン、バビット、アブレイ
ユーバー、カデナ
前走新潟は(0-0-1-12)と苦戦気味。海外(0-0-0-3)と苦戦気味。
新潟:カラテ
海外:シャフリ
前走3人気以下で4着以下は(0-2-1-64)と苦戦。
馬券内はジェンティルと香港G1連対のステファノス
菊花賞連対のレインボ。
ノース、ガラン、バビット、アブレイ、カデナ
馬体重459kg以下は(0-0-1-12)と苦戦。
マリア、シャフリ
前走東京以外で6人気以下は(0-0-1-77)と苦戦。
馬券内は菊花賞馬のキセキのみ。
ガラン、バビット、ユーバー、カデナ
関東馬で2人気以内は(4-2-2-0)と好走。
3歳馬は(1-1-1-9)だが、ダービー2着馬は(1-1-1-0)と好走。
イクイノ
2人気以内のルメは(3-0-1-0)と好走。
イクイノ
ドバイ2着以内の同年天皇賞秋は2010年以来、ブエナ、
ドバイ2着ー秋天1着、ジェンティル、ドバイ1着,2着ー
秋天2着2回、リアルステ、ドバイ1着ー秋天2着で全頭
2着以内。ただ全ての馬は国内戦を挟んでいる。
シャフリ
好走騎手
(3-0-2-3)
デム(1-2-1-4)
福永(1-2-0-6)
横武(1-0-0-0)
キンカメ(2-0-1-16)
ロードカ(2-0-0-2)
ディープ(1-8-2-41)
キングズ(1-0-1-0)
エピファ(1-0-0-0)
スクリン(1-0-0-0)
ブラツク(1-0-0-0)
ハーツク(1-0-0-8)
東京芝実績
パンサラ(1-1-0-0)
ポタジェ(1-1-1-2)毎日王冠3着
ダノンベ(2-0-0-1)共同通信1着
ジオグリ(1-1-0-1)共同通信2着
シャフリ(1-0-2-0)東京優駿1着
ジャック(2-0-0-1)
ノースブ(3-0-0-2)
レッドガ(0-0-1-0)
アブレイ(1-0-0-3)
ユーバー(2-0-0-2)優駿牝馬1着
カデナ (0-1-0-9)
(よそう)

3歳3頭とも順調では無かったのが心配。
ジオグリ軽骨折、イクイノも脚部不安、
ダノンも神戸新聞杯に出る予定だったが、
予定通り行かず不安。
2010年秋天1着のブエナ以来、ドバイ
2着以内の馬は4頭いるが、同年の秋天も
連対している。ただ4頭とも国内G1を挟んでいる。
シャフリはどうか?ディープ産駒は2013年以来、
不良馬場の17年を除くと毎年馬券内に来ている。
馬体459kg以下の馬の成績が良くない。
C.デムも来日したばかりで、騎乗に心配。
ジャックは、藤岡佑騎手は川田の同期のようだが、
勝ったG1はNHKのみで心配。闘う相手のレベルが
2,3段階上がるので、控える競馬で勝てるのかどうか?
粗品の本命なのも心配。
意外に軸が難しいが、ダービー2着馬は(1-1-1-0)、
1人気の好成績に賭ける予定。今年G1で1人気の
敗戦が続いているが・・・。
馬券は馬体重を確認してから買う。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン天皇賞秋秋天天皇賞秋予想天皇賞秋よそう天皇賞秋データ天皇賞秋過去天皇賞秋外人天皇賞秋大穴天皇賞秋的中
アルテミスS(GⅢ)よそう
<ポイント>
1)過去10年三連単配当で万馬券3回、10万馬券4回。
荒れる年、荒れない年の差が激しい。
2)1人気が(4-2-0-4)、2人気が(2-4-1-3)、6,7,9,12人気が
1勝ずつ。
3)前走G2が(1-0-0-1)、G3が(1-1-1-15)、opLが(1-1-1-18)。
1勝が(0-2-4-26)、新馬が(2-3-1-39)、未勝利(5-3-3-21)。
4)前走未勝利が(3-2-3-12)、未勝利牝が(2-1-0-9)、
新馬(1-2-1-20)、札幌2歳(1-1-1-5)、芙蓉S(1-1-0-0)、
新馬牝(1-1-0-19)。
5)キャリア2戦が(7-5-6-45)、1戦が(2-3-1-39)、3戦が
(1-1-0-23)。4戦以上が(0-1-3-15)。
6)8枠が(4-2-0-18)、7枠が(2-0-2-19)、4,5枠が0勝。
7)脚質逃げは(0-2-1-7)とやや苦戦。
8)上がり3F1位は(6-3-0-2)と比較的好走。
9)前走6着以下は(0-0-0-21)と苦戦。
10)前走10人気以下は(0-0-0-15)と苦戦。
11)前走0.6秒以上負けは(0-0-0-23)と苦戦。
12)前走4人気以下の関東馬は(0-0-0-26)。
13)前走新馬戦で3人気以下は(0-0-0-18)と苦戦。
14)当日1人気の関西馬は(4-1-0-0)と好走。
15)前走1勝C以下で6人気以下は(0-0-0-19)と苦戦。
16)前走1600mだった馬で、当日6人気以下は(0-0-0-19)と
苦戦。
17)田辺(2-0-2-4)、武豊が(2-0-0-3)、川田が(1-0-0-0)
松山(0-1-0-0)など。
18)ディープ産駒が(2-3-1-11)、ハーツが(2-0-0-8)、
クロフネが(1-1-0-2)、ダイワメが(1-1-0-4)、
エピファが(1-0-2-3)、ステゴが(1-0-2-2)、
オルフェ、サムソンが1勝。キンカメが(0-2-0-0)。
19)2016年以来、ノーザンか社台の馬が毎年
少なくとも2頭、馬券内。
20)ディープ産駒が、2016年以来、毎年少なくとも
1頭が馬券内。過去2年でエピファが3頭馬券内。
(よそう)

次元の違う末脚のリバティで仕方が無いか。
菊花賞3着のジャスティンの調教相手馬の
ディンとパンサラの調教相手馬のラヴェル
を逆転候補に考えている。
馬券の買い方をどうしようか考えている。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンアルテミスSアルテミスS予想アルテミスSよそうアルテミスSデータアルテミスS過去アルテミスS外人アルテミスS大穴アルテミスS的中
スワンS(GⅡ) よそう
2020年まで京都、昨年から阪神。
<過去10年>
1番人気(3-2-1-4)
2番人気(4-1-2-3)
3番人気(1-1-1-7)
4番人気(0-2-2-6)
5番人気(0-1-0-9)
6番人気(0-1-1-8)
7番人気(0-0-1-9)
8番人気(1-1-1-7)
9番人気(1-0-0-9)
10番下 (1-1-1-62)
1,2番人気が比較的好走。
11人気以下が1勝。
【馬齢別データ】
3歳(4-0-1-13)
4歳(2-3-3-19)
5歳(4-4-5-43)
6歳(0-3-1-28)
7歳(0-0-0-23)
【性別データ】
牡・セ馬(8-9-8-95)
牝馬(2-1-2-31)
牡.セ馬がやや優勢。
【前走】
G1(3-5-5-30)
G2(1-2-1-16)
G3(2-0-2-27)
opL(2-0-0-13)
3勝(1-0-1-11)
【主なレース】
安田記念(2-3-3-6)
京成杯AH(2-0-0-10)
優駿牝馬(2-0-0-1)
オパルS (1-2-0-9)
ポートア(1-1-0-9)
毎日王冠(1-1-0-2)
Vマイル (1-1-0-1)
安土城S (1-0-0-1)
仲秋S (1-0-0-2)
【好走枠】
7枠(3-0-2-19)
2,6,8枠が2勝ずつ。
1,3,4枠が0勝。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で3回が万馬券、4回が10万馬券。
荒れるか平穏か難しい。
逃げ馬は(3-1-2-4)と要注意。
候補:アマゾン、ヴァトレ、ミッキー
珍しく、先行が(0-1-3-33)と苦戦気味。
候補:ヴァトレ、ララク、ミッキー、ダイア、
コージ、ベステン、ミモザ、レイモン、スカイ
前走新潟は(0-0-0-23)、中京は(0-0-0-7)、小倉(0-0-0-5)と
苦戦。
ララク、ベステン、ルプリュ、キャプテ、スカイ
7歳以上が(0-0-0-23)と苦戦。
ダイア、トゥラ、アイアン、ウイン、マイネル
阪神1年で逃げ馬が3着でキンカメ産駒、
1,2着はディープ産駒。1,3,5人気で決着。
アリスト、キング、ユニコン、ディアマ
<同舞台の阪急杯データ>
逃げが(4-0-0-6)と好走。
7枠が(4-0-1-19)と好走、5枠が(0-0-0-20)と苦戦。
牝馬が(2-2-2-18)と好走。
阪急杯種牡馬実績(2021末まで)
ダイワメ(3-0-1-10)
ディープ(2-1-1-12)
キンカメ(2-1-0-9)
アドコジ(1-1-0-2)
シャンテ(1-0-0-1)
キングヘ(1-0-0-2)
阪神芝内回り実績
ホウオウ(0-1-1-0)昨年3着
ダイアト(1-0-1-0)阪急杯1着
マテンロ(1-0-0-0)
ロータス(1-0-0-0)京都牝馬1着
トゥラヴ(1-1-0-1)阪急杯2着
ベステン(1-0-0-1)
ルプリュ(2-1-0-3)
サブライ(1-2-0-0)Fレビュー1着
キャプテ(1-0-0-0)
ミッキー(0-1-1-3)阪急杯2着
レイモン(1-0-0-0)
スカイグ(0-1-0-0)京都牝馬2着
アイラブ(2-1-0-4)
(よそう)

阪急杯からも牝馬が強く、昨年の結果
も牝馬が1,2着。
そして斤量52kgで有利に感じるサブライを
軸に勝負する予定。
Fレビューでは、ナムラクレアを負かしている。
対抗には、昨年3着のホウオウを考えている。
馬体重の変化を見てから、馬券は買う。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
アルテミスS(GⅢ) 枠順とポイント

<ポイント>
1)過去10年三連単配当で万馬券3回、10万馬券4回。
荒れる年、荒れない年の差が激しい。
2)1人気が(4-2-0-4)、2人気が(2-4-1-3)、6,7,9,12人気が
1勝ずつ。
3)前走G2が(1-0-0-1)、G3が(1-1-1-15)、opLが(1-1-1-18)。
1勝が(0-2-4-26)、新馬が(2-3-1-39)、未勝利(5-3-3-21)。
4)前走未勝利が(3-2-3-12)、未勝利牝が(2-1-0-9)、
新馬(1-2-1-20)、札幌2歳(1-1-1-5)、芙蓉S(1-1-0-0)、
新馬牝(1-1-0-19)。
5)キャリア2戦が(7-5-6-45)、1戦が(2-3-1-39)、3戦が
(1-1-0-23)。4戦以上が(0-1-3-15)。
6)8枠が(4-2-0-18)、7枠が(2-0-2-19)、4,5枠が0勝。
7)脚質逃げは(0-2-1-7)とやや苦戦。
8)上がり3F1位は(6-3-0-2)と比較的好走。
9)前走6着以下は(0-0-0-21)と苦戦。
10)前走10人気以下は(0-0-0-15)と苦戦。
11)前走0.6秒以上負けは(0-0-0-23)と苦戦。
12)前走4人気以下の関東馬は(0-0-0-26)。
13)前走新馬戦で3人気以下は(0-0-0-18)と苦戦。
14)当日1人気の関西馬は(4-1-0-0)と好走。
15)前走1勝C以下で6人気以下は(0-0-0-19)と苦戦。
16)前走1600mだった馬で、当日6人気以下は(0-0-0-19)と
苦戦。
17)田辺(2-0-2-4)、武豊が(2-0-0-3)、川田が(1-0-0-0)
松山(0-1-0-0)など。
18)ディープ産駒が(2-3-1-11)、ハーツが(2-0-0-8)、
クロフネが(1-1-0-2)、ダイワメが(1-1-0-4)、
エピファが(1-0-2-3)、ステゴが(1-0-2-2)、
オルフェ、サムソンが1勝。キンカメが(0-2-0-0)。
19)2016年以来、ノーザンか社台の馬が毎年
少なくとも2頭、馬券内。
20)ディープ産駒が、2016年以来、毎年少なくとも
1頭が馬券内。過去2年でエピファが3頭馬券内。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンアルテミスSアルテミスアルテミスS枠順アルテミスSオッズアルテミスS予想オッズアルテミスSデータアルテミスS予想アルテミスS過去
天皇賞秋(G1) 枠順とポイント

<ポイント>
1)過去10年三連単配当で万馬6回で、10万馬券1回。
ただ近3年は千円台配当が続き、平穏。
2)1人気が(5-3-1-1)、5人気は(3-1-0-6)、2,3人気が1勝。
7人気以下は(0-2-1-97)と苦戦。馬券内3頭は香港G1を
含め、G1で連対経験が有る。
3)4枠が(4-0-1-14)、8枠のみ(0-0-2-23)で、その他枠は
1勝ずつ。
4)好走馬番は4番が(2-1-0-7)、8番が(2-0-1-6)、7番が
(2-0-1-7)、9番(1-3-1-5)。ドツボは3,11番が(0-0-0-10)、
13番(0-0-0-9)。
5)5歳が(6-3-4-39)、4歳が(3-6-4-27)、3歳が(1-1-1-9)、
6歳が(0-0-1-29)。7歳以上が(0-0-0-26)。6歳以上馬で
馬券内1頭はダービー馬。
6)前走G1が(4-7-4-24)、G2が(6-3-6-90)、
G3が(0-0-0-10)、opLが(0-0-0-3)。
7)前走毎日王冠が(3-1-5-37)、安田(2-2-1-4)、
宝塚(1-3-3-14)、札幌記念(1-1-0-15)。
ダービー(1-0-0-1)、オールカ(1-0-0-21)、
京都大賞(1-0-0-13)。
8)牝馬は(2-2-3-7)と要注意。ただ、1着はアーモンド2回、
2着2回はジェンティルなど、牡馬混合G1で勝利有り。
9)前走新潟が(0-0-1-12)、海外は(0-0-0-3)と苦戦気味。
10)前走1人気は(7-4-2-17)で比較手好走。10人気以下は
(0-0-0-18)と苦戦。
11)前走4着は(0-0-0-15)と苦戦。10着以下は(0-2-0-23)。
12)脚質逃げは(0-0-2-8)、後方は(0-1-3-40)と苦戦気味。
13)上がり3F1位は(4-5-2-3)、2位は(2-1-2-3)、3位(2-1-0-5)
と比較的好走。
14)東京芝コースの重賞で馬券内有りは(10-8-9-79)と好走。
15)3歳馬は、ダービー2着が(1-1-1-0)。
ただ3着以下は(0-0-0-9)。
16)前走G2以下で2着以下は(1-0-0-50)と苦戦気味で、
馬券内1着はモーリスのみでG1複勝馬。
17)前走G3以下は(0-0-0-13)と苦戦。
18)前走3人気以下で4着以下は(0-2-1-64)と苦戦。
馬券内はジェンティルと香港G1連対のステファノス
菊花賞連対のレインボ。
19)馬体重459kg以下は(0-0-1-12)と、苦戦気味。
20)前走東京以外で6人気以下は(0-0-1-77)と苦戦。
馬券内は菊花賞馬のキセキのみ。
21)関東馬で2人気以内は(4-2-2-0)と好走。
関東馬で1-3人気4連勝中。
22)キンカメ産駒(2-0-1-16)、ロードカ(2-0-0-2)、
ディープ(1-8-2-41)、キングズ(1-0-1-0)、
エピファ、スクリン、ブラツク、ハーツ1勝ずつ。
23)好走騎手は、ルメ(3-0-2-3)、デム(1-2-1-4)、
福永(1-2-0-6)、横武(1-0-0-0)。川田は(0-1-2-5) 、
岩田康(0-1-1-7)と苦戦気味。
2人気以内のルメは(3-0-1-0)。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
富士S(GⅡ) 結果 大幅ガミリ
三連複は当たりも、ガミリ。


<投資> 配当 650円

と見て買った馬券が、もろに人気3頭で決まってしまった。
15番のピースオブがきていたが、3着と2馬身近くの差では
いかんともし難かった。
当日の競馬中継が始まるまでは、セリフォ軸の3連単2通り
10-13、14をダメ元で買おうと思っていたのに、
馬券を買う時になって、どうでも良くなり、
酷い目に遭った。
予想の◎○☆で決まってしまった。
こういう時も有る。
4戦連続的中だが、儲け少なし。疲れ多し。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
菊花賞(GⅠ) 結果 的中!
ほぼ、完璧なよそう。


<投資> 配当 6,440 円

良馬場へと考えた。そうすると長距離適性がかなりある、
ビクターを本命に、神戸進運の1-3着を重めに考えた。
ただ、田辺が1人気なら、ボルドで勝負した。
2人気の田辺は最高の騎乗をした。この騎乗が1人気ななると
出来ない。プレッシャーに弱い騎手だと思う。
重賞1人気の田辺は軸にしない、これは教科書である。 これらを考えて、中京から阪神と言うよりも、不良馬場から
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
菊花賞(GⅠ) よそうかな
2020年までは京都開催、昨年から阪神と
データはコース変更に関わる物は参考程度。
<過去10年>
1番人気(5-0-2-3)
2番人気(0-2-0-8)
3番人気(2-1-1-6)
4番人気(1-2-0-7)
5番人気(1-2-1-6)
6番人気(0-0-2-8)
7番人気(1-0-2-7)
8番人気(0-1-0-9)
9番人気(0-1-0-9)
10人気下(0-1-2-87)
1人気が比較的好走。
勝ち馬は7人気まで。
【キャリア別成績】
3戦下(1-0-0-0)
4戦(0-1-0-7)
5戦(1-0-0-8)
6戦(4-2-0-18)
7戦(3-1-5-28)
8戦(1-4-4-26)
9戦上(0-2-1-63)
【前走】
G1(0-0-0-2)
G2(9-9-5-99)
G3(1-0-0-5)
opL(0-0-0-1)
3勝(0-0-0-5)
2勝(0-1-5-35)
1勝(0-0-0-2)
【主な前走】
神戸新聞(7-4-4-50)
セントラ(2-4-1-46)
ラジニケ(1-0-0-1)
【好走枠】
2枠(5-2-0-13)
1枠が2勝。3,6,7枠が1勝。
【気になるデータ】
過去10年の三連単配当は万馬券7回、10万馬券2回。
前走3着以内は(9-9-8-75)と比較的好走。4着以下は
(1-1-2-75)連対はタイトル(セントラ1人気)、クリンチャー
(セントラ4人気)
シェル、ブラダリ、ビーアス、ワイルド、ヴェロナ、
ポッド、
2000m以下は(1-1-0-30)で、馬券内はラジニケ1人気2着
フィーエル、札幌記念3着のレインボラ。
マイネル、ドゥラ、ポッド、フェーン
前走2500以上は(0-0-1-12)と苦戦気味。馬券内は
2勝C1人気1着のゴールドアクター。
シェル、シホノ
前走10人気以下は(0-1-0-19)と苦戦気味で、近9年は
馬券内無し。
ヤマニン、ビーアス
キャリア8戦以上で5着以下は(0-0-0-47)と苦戦。
ビーアス、ワイルド、ヴェロナ、ポッド
前走条件戦で2着以下は(0-0-0-8)と苦戦。
シェルビ、ポッド
前走神戸新聞杯1着は(4-0-1-2)、3着以内は(7-4-2-13)。
4着以下は(0-0-2-37)と苦戦気味。
4着以下:ブラダリ、ビーアス、ワイルド、ヴェロー
皐月賞出走馬で、皐月賞6着以下は(0-1-0-41)と苦戦。
馬券内の1頭はルークスで8人気。
ビーアス、ジャステ
田辺騎手の過去、京都・阪神G1の成績は(0-1-1-39)
そして東京中山でも1人気の田辺はあまり来ない。
アスク
過去10年の好走騎手は福永(2-3-1-4)、ルメ(2-2-1-2)、
武豊(1-0-2-5)、横武(1-0-0-0)。
ライラ、クロス、ライラク、ラズベリー
過去10年の好走騎手は福永(2-3-1-4)、ルメ(2-2-1-2)、
武豊(1-0-2-5)、横武(1-0-0-0)。
スペシャ、ドゥラ、ブラック、シンボリ、ルーラなどが
1勝。
阪神芝内回り2000m以上実績
ガイアフ(1-0-0-0)
シェルビ(1-0-0-0)
ボルドグ(1-0-0-2)
ビーアス(0-1-0-0)
シホノス(1-0-0-1)
ヴェロナ(1-1-1-0)
ディナー(1-0-0-0)
フェーン(1-0-0-1)
ジャステ(1-0-0-0)
セレシオ(1-0-0-1)
(よそう)

ビクターは阪神輸送、コースが初めてなのと、
田辺騎手が不安なので、自信はそんなには無い
ただ3着内確率は一番高そうだ。
そして、菊花賞と比較的相性の良い、神戸新聞杯
3着馬のボルドに期待している。
このレースは、難しい。
馬券は、馬の状態を確認してから買う。
OH! MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
富士S(GⅡ) よそう
<過去10年>
1番人気(3-1-0-6)
2番人気(3-0-1-6)
3番人気(1-4-1-4)
4番人気(1-2-1-6)
5番人気(2-0-2-6)
6番人気(0-0-1-9)
7番人気(0-0-0-10)
8番人気(0-0-0-10)
9番人気(0-2-0-8)
10番下 (0-1-4-61)
1-5人気が(10-7-5-28)と好走。
【馬齢別データ】
3歳(4-2-2-31)
4歳(4-3-2-17)
5歳(2-4-6-30)
6歳(0-1-0-31)
7歳上(0-0-0-17)
【性別データ】
牡・セ馬(8-9-8-121)
牝馬(2-1-2-5)
【前走】
G1(3-3-2-18)
G2(2-0-3-12)
G3(4-6-2-57)
opL(1-1-2-27)
3勝(0-0-1-7)
未勝(0-0-0-1)
【主なレース】
京成AH (2-3-2-20)
関屋記念(2-0-0-7)
安田記念(1-2-0-4)
Vマイル (2-1-2-7)
セントラ(1-0-1-1)
皐月賞 (1-0-0-1)
札幌記念(1-0-0-3)
ポートア(1-0-0-19)
NHKマイ(0-1-0-5)
【好走枠】
8枠(3-3-0-18)
4,5枠が2勝ずつ。1-3枠が1勝。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で6回が万馬券、3回が10万馬券。
ただ2015年以来、10万馬券は無い。
逃げ馬は(0-0-0-10)と苦戦。前走逃げは(0-0-0-11)と苦戦。
アルサト、ノルカ、
6歳以上は(0-1-0-48)で馬券内は皐月賞馬、イスラ。
ピースワ、ダイワ、レインボ
今回距離延長は(0-0-1-9)と苦戦気味。
リレーショ、ラウダ、スマート
前走中京は(0-0-0-11)と苦戦気味。
アルサト、レインボ、ハッピ
前走阪神は(1-0-3-26)だが、2015年以降馬券内無し。
ダイワ、スマート
当日オッズ50倍以上は(0-0-2-44)と苦戦気味だが、
2014年以降馬券内無し。
候補:アオイ、リレー、ルフト、ノルカ、レインボ
キャリア25戦以上は(0-0-0-40)と苦戦。
ダイワ、レインボ
前走G1,G2以外で、2着以下かつ0.3秒以上負けは
(0-1-0-29)と苦戦。
ノルカ、ルフト、ピース、アオイ、レインボ、リレー、
ラウダ、ピースオ、スマート
牝馬は(2-1-2-5)と要注意だが、馬券内全ては前走マイル。
スマート
富士Sと相性の良い騎手は、ルメ(2-3-0-2)、
戸崎(2-2-0-5)、福永(1-1-1-6)など。
種牡馬実績
ディープ(4-4-4-12)
キンカメ(1-1-1-9)
キズナ (1-0-0-1)
スニッツ(1-0-0-2)
ダンスイ(1-0-0-4)
ハーツク(1-0-0-4)
ハービン(1-0-0-5)
東京芝実績
タイムト(0-0-2-5)昨年3着
ノルカソ(0-1-1-0)
ピースワ(3-0-2-1)青葉3着
ダイワキ(8-1-1-12)毎日王2着
アオイク(3-4-2-1)昨年3着
レインボ(0-2-0-8)目黑1着
ラウダシ(3-1-0-3)NHK1着
ダノンス(1-0-0-1)NHK1着
スマート(0-1-0-1)
(よそう)

セリフォとダノンは、実力はほぼ互角
だと思っているが、2kgの差の54kgは大きい。
朝日FSからNHKという、順調ではないローテで
それも福永騎手が、外差し馬場で伸びない
内を突いての4着は強い結果だったと思う。
相手は何が来るか、良く分からない。
ダノンが1番手だと思うが・・・。
調教が良さそうな馬は、セリフォ、エアロロ、
ピースエイト。
予想に、ピースエイトを付け加えて買うかも
知れない。
馬体重の変化を確認してから、場状態を
確認してから、買う。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
富士S(GⅡ) 枠順とポイント

<ポイント>2020年にG2昇格。
1)過去10年三連単配当で万馬券6回、10万馬券3回。
ただ10万馬券は2014年までで、それ以降は無い。
3)1人気が(3-1-0-6)、2人気が(3-0-1-6)、5人気(2-0-2-6)。
6人気以下が(0-3-5-98)と苦戦気味。
3)4歳が(4-3-2-17)、3歳(4-2-2-31)、5歳(2-4-6-30)。
6歳以上は(0-1-0-48)。6歳以上の馬券内はイスラでG1馬。
4)牝馬が(2-1-2-5)と好走。牝馬が出てきたら要注意。
5)前走G1が(3-3-2-18)、G3が(4-6-2-57)、G2が(2-0-3-12)。
opLが(1-1-2-27)、3勝が(0-0-1-7)、未勝利(0-0-0-1)。
6)前走京成杯AHが(2-2-1-24)、関屋記念が(2-0-0-7)、
安田(1-2-0-4)、Vマイル(1-0-2-0)、セントラ(1-0-1-1)。
他皐月、札幌記念、ポートアが1勝。
7)8枠が(3-3-0-18)、4,5枠が2勝ずつ。1,2,3枠が1勝ずつ。
8)好走馬番は16番(2-0-0-4)、3番(2-0-0-8)、9番(1-1-1-7)
18番が(1-0-0-2)、11番が(0-3-2-5)。
9)脚質逃げは(0-0-0-10)と苦戦。前走逃げは(0-0-0-11)。
10)今回距離延長は(0-0-1-9)と苦戦気味。
11)前走東京、新潟、中山で9勝。中京は(0-0-0-11)と苦戦。
前走阪神は(1-0-3-26)だが、2015年以降は馬券内無し。
12)前走10人気以下は(0-1-1-30)と苦戦気味。
13)単勝100倍以上は(0-0-0-30)と苦戦。
14)G1馬を除く6歳以上は(0-0-0-43)と苦戦。
15)関西馬で当日6人気以下は(0-0-3-56)と苦戦気味。
16)前走G2以下で1秒以上負けは(0-0-0-23)と苦戦。
17)前走4角2番手以内は(0-1-0-19)と苦戦気味。
18)セン馬は(0-0-0-6)と苦戦気味。
19)3歳で55kg以上の斤量は(0-2-0-11)と苦戦気味。
20)ディープ産駒が(4-4-4-12)、キンカメが(1-1-1-9)、
キズナ、スニッツ、ダンスイ、ハーツ、ハービン
が1勝。
21)ルメ(2-3-0-2)、戸崎が(2-2-0-5)、福永が(1-1-1-6)
が好走している。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
菊花賞(GⅠ) 枠順とポイント

<ポイント>2020年までは京都開催。昨年から阪神。
1)過去10年三連単配当で万馬7回で、10万馬券2回。
2)1人気が(5-0-2-3)、3人気は(2-1-1-6)、4,5,7人気
が1勝ずつ。
3)2枠が(5-2-0-13)、1枠2勝だが、阪神大賞典と菊花賞1年の
データは8枠(4-2-0-14)、7枠(3-1-1-12)と真逆の
データになる。開催週と季節が違うので参考データと
なる。ただ、京都と阪神のコースは全く違うのでどうか?
4)関東馬は(2-1-2-48)と苦戦気味だが、昨年は1,2着が
関東馬。
5)キャリア6戦が(4-2-0-18)、7戦(3-1-5-28)、8戦が
(1-4-4-26)。3,5戦が1勝。9戦以上(0-2-1-63)と苦戦気味。
6)前走G2が(9-9-5-99)、G3が(1-0-0-5)。G1が(0-0-0-2)、
opL以下が(0-1-5-42)。
7)前走神戸新聞(7-4-4-50)、セントラ(2-4-1-46)、
ラジニケ(1-0-0-1)。
8)前走2000m以下は(1-1-0-30)と苦戦気味。馬券内は
ラジニケ1人気2着のフィエールマン(1着)、札幌記念
3着のレインボーライン(2着)。
9)前走2500m以上は(0-0-1-12)と苦戦気味、馬券内1頭は
ゴールドアクターで、2勝C、1人気1着で、青葉賞4着の
経験有り。
10)前走1-3人気で(8-4-9-63)と比較的好走。
前走10人気以下は(0-1-0-19)。
9年連続、馬券内は9人気以内。
11)前走札幌が(0-1-1-10)、新潟(0-0-2-11)、東京(0-0-0-5)
と不振。
12)キャリア8戦以上で、前走5着以下は(0-0-0-47)と苦戦。
13)前走1-3着で(9-9-8-75)と比較的好走。4着以下は
(1-1-2-75)、馬券内1着は昨年のタイトルでセントラ
1人気で当日4人気。2着はクリンチャーで
セントラ4人気。
14)前走条件戦で2着以下は(0-0-0-8)と苦戦。
15)前走G3で3人気以下は(0-0-0-18)と苦戦。
16)前走神戸新聞杯1着は(4-0-1-2)、3着以内は(7-4-2-13)。
4着以下は(0-0-2-37)と苦戦気味。
17)前走非重賞で2000m以下は(0-0-0-16)と苦戦。
18)前走セントラは(2-4-1-46)だが、連対馬は(1-2-1-9)。
馬券内1着は6人気のキタサン、皐月3着有り。
19)皐月賞出走馬の成績で、皐月賞6着以下は(0-1-0-41)
と苦戦。
20)田辺騎手の過去、京都・阪神G1の成績は(0-1-1-39)
そして東京中山でも1人気の田辺はあまり来ない。
21)過去10年の好走騎手は福永(2-3-1-4)、ルメ(2-2-1-2)、
武豊(1-0-2-5)、横武(1-0-0-0)。
22)過去10年、ディープ産駒(4-3-2-28)、ステゴ(1-2-0-12)
スペシャ、ドゥラ、ブラック、シンボリ、ルーラなどが
1勝。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
府中牝馬S(GⅡ) 結果
本線三連複は、ハズレ!保険馬券が的中。


<投資> 配当 1,160円


岩田康の乗るに人気薄の馬には、一応注意はしているが、
今回はエリ女5着の後、3勝クラスをやっと勝った
ばかりなので、軽視してしまった。
軸はデータからソダシと決めていたが、その他の馬は
データ上、良くなく、人気薄で馬券内に来るとしたら
クリノかと思ったが、となりのイズジョがキセキを
起こし、何とソダシを差しきった。
過去データから4,7,8枠からしか、勝ち馬が
出ていないので、ソダシ3着を期待して、
ソダシの枠2枠を付け加えて枠連BOXを勝ったが、
ソダシが2着に来てしまい、最低馬券が当たって
しまった。残念だが、仕方が無い。
次回、頑張ろう。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン府中牝馬S府中牝馬結果府中牝馬S予想府中牝馬Sよそう府中牝馬Sデータ府中牝馬S過去府中牝馬S外人府中牝馬S大穴
秋華賞(GⅠ) よそうかな
2020年までは京都開催、昨年から阪神と
データはコース変更に関わる物は参考程度。
<過去10年>
1番人気(4-1-0-5)
2番人気(0-4-0-6)
3番人気(4-0-2-4)
4番人気(2-2-1-5)
5番人気(0-2-1-7)
6番人気(0-0-1-9)
7番人気(0-0-0-10)
8番人気(0-0-2-8)
9番人気(0-0-1-9)
10人気下(0-1-2-82)
1,3人気が比較的好走。
勝ち馬は4人気まで。
【キャリア別成績】
3戦下(0-0-0-4)
4戦(1-1-1-5)
5戦(1-1-0-18)
6戦(4-3-3-19)
7戦(1-4-1-31)
8戦(2-1-3-17)
9戦(0-0-2-17)
10戦(0-0-0-16)
11戦上(1-0-0-18)
【前走】
G1(4-0-0-14)
G2(3-4-7-57)
G3(2-4-0-32)
opL(1-0-0-18)
3勝(0-0-1-2)
2勝(0-2-1-15)
1勝(0-0-1-7)
【主な前走】
オークス(4-0-0-14)
ローズS (3-4-7-56)
紫苑S (3-4-0-41)
【好走枠】
7枠(3-2-3-20)
3,6,8枠が2勝ずつ。1,2,5枠が0勝。
【気になるデータ】
過去10年の三連単配当は万馬券7回、10万馬券1回。
関東馬は(2-4-0-63)だが、国枝厩舎が2勝、2着2頭
4年連続連対と要注意。
エリカ
キャリア9戦以上は(1-0-2-51)と苦戦気味。馬券内
1着は桜花賞6着、オークス4着のディアドラで、
3着2頭は前走3勝、2勝で1人気。
タガノ、ラブパ、スタニン?
前走6着以下は(0-0-2-56)と苦戦。馬券内2頭は
いづれも、前走ローズS。
ラブパ、ウォータ、エリカ
前走1-4着は(10-8-8-80)と好走。特に前走1着は(4-4-4-37)、
前走2着は(4-1-1-17)と好走。
4着以下:ラブパ、メモリ、ナビレラ、エリカ、プレサ
前走1-4人気は(10-8-4-66)と連対候補。
非該当:ライラ、タガノ、ラブパ、メモリ、
エグラン、エリカ、ブライト、プレサ
馬体重10kg以上増は(0-1-1-6)と苦戦気味。
20kg以上は1頭も無し。
ナミュル
前走非重賞で2人気以下は(0-0-0-15)と苦戦。
タガノ、ブライト
前走オークスは(4-0-0-14)で、4連勝中だが、馬券内は
2人気以内で、3着以内だが、去年のユーバーは1人気で
3着。故障明け参戦で11着と敗れた。候補は1頭のみで、
スターズだが、この馬も骨折明け。
スターズ?
前走、重賞昇格後の紫苑Sで4人気以下は(0-1-0-21)と
苦戦気味。
ライラ、クロス、ライラク、ラズベリー
前走までの牝馬2冠馬は1996年以降で(5-1-0-0)。馬券内
2着はこれも歴史的名牝ブエナ、だが2冠2着は連続でデザイア、
3冠目はデザイアで、両頭とも、相手がいなければ、三冠だった。
そしてスターズがあてはまらないデータは、6頭全て、
前走オークスは1人気。秋華賞勝ち馬は6枠より外、ブエナは
2枠だった。骨折明けでは無かった。
スターズ?
阪神2000mG1は大阪杯(6年)と秋華賞1年で、比較的好走枠は
4枠(2-1-1-9)、6枠(2-0-1-11)、3枠(1-2-0-9)、5枠(1-0-3-10)、
1枠(1-1-0-9)。
大阪杯過去10年で、逃げ馬は(1-1-2-6)で、昨年の秋華賞も
4着と要注意。
候補:タガノ、ブライト、サウンド
大阪杯(10年)と秋華賞(1年)では、ディープ産駒が
ハーツ(1-0-0-6)、ステゴ(1-0-0-7)など。
阪神芝内回り実績
タガノフ(1-0-0-2)
アートハ(2-0-0-1)
ナビレラ(1-0-0-0)
ブライト(1-0-0-0)
(よそう)

データからは、スターズなのだが、
これまでの二冠馬とはデータ上少し違う
ような感じがする。故障明けは昨年の
ユーバーも故障明けで、オークスは3人気
1着、屈腱炎で秋華賞直行したが11着に敗れた。
スターズもオークスは3人気1着で、骨折明け
なのでよく似ている。ただ、力はこの馬が1番。
スターズは、阪神内回りは合っていそうだが、
キャリア9戦の成績が良くない。粗品の本命なので
ナム-ルは馬体重が20kgプラス近くで、
出てきそうなのと阪神内回りがあうのかと言う
心配が有る。
アートは5戦して2回馬券外というのは、心配。
ただ、阪神内回りに実績有り。
このレースは簡単に見えて、難しい。
OH! MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
府中牝馬S(GⅡ) 予想
<過去10年>
1番人気(1-3-2-4)
2番人気(0-2-3-5)
3番人気(1-0-0-9)
4番人気(4-0-0-6)
5番人気(1-3-1-5)
6番人気(0-1-0-9)
7番人気(1-0-2-7)
8番人気(0-0-2-8)
9番人気(0-1-0-8)
10番下 (2-0-0-48)
4人気が4勝。
10,11人気以下はが1勝ずつ。
【馬齢別データ】
3歳(0-0-1-1)
4歳(6-4-5-45)
5歳(4-5-2-49)
6歳(0-1-2-12)
7歳上(0-0-0-2)
【前走】
G1(0-1-2-15)
G2(1-0-1-7)
G3(5-7-6-56)
opL(3-1-0-8)
3勝(1-0-1-20)
2勝(0-0-0-1)
【主な前走】
クインS (3-3-3-23)
小倉日経(2-0-0-1)
関屋記念(1-3-2-2)
新潟記念(1-1-0-4)
米子S (1-1-0-0)
札幌記念(1-0-1-6)
WASJ2 (1-0-0-0)
【好走枠】
4枠(5-1-0-12)
7枠(3-0-1-16)
8枠(2-2-4-14)
他枠は0勝。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で4回が万馬券、10万馬券4回。
近2年は10万馬券。
前走10人気以下が(0-0-0-23)と苦戦。
アブレ、ゴルト、アカイト
前走非重賞で5人気以下は(0-0-0-11)と苦戦。
クール
キャリア22戦以上は(0-1-1-33)と苦戦気味。
シャドウ
前走10着以下の関西馬は(0-0-0-17)と苦戦。
アンド
前走Vマイルは(0-0-2-11)と苦戦気味。馬券内は
前走3番人気以内、4着以内。
アブレイ、アンド、アカイト
前走東京は(0-1-2-16)、中山(0-0-1-14)は苦戦気味。
アンド、クリノ、アブレイ、シャドウ、アカイト
6歳以上は(0-1-2-14)と苦戦気味。馬券内は、
前走重賞でリピーター。
ローザ、サトノ
4枠が4連勝中。
イズジョ、ラブユー
1人気は3連敗中。
ソダシ
1-3枠は(0-6-2-35)と勝ち馬無し。
ソダシ、アンド、ローザ、ホウオウ、クリノ
斤量56kgの4歳馬は(1-1-1-0)と好走。
ソダシ
主な種牡馬別実績
ディープ(1-4-2-24)
ハーツク(1-3-0-6)
ヴィクト(1-0-1-0)
クロフネ(1-0-1-1)
ステイゴ(1-0-1-7)
フレンチ(1-0-0-0)
ハービン(1-0-0-1)
テレグノ(1-0-0-1)
マンハツ(1-0-0-6)
ソダシ (2-0-0-1)Vマイル1着
ホウオウ(1-1-0-2)
クリノプ(1-4-1-5)
ライテア(0-0-1-0)
アブレイ(1-0-0-3)
サトノセ(0-2-0-1)
リアアメ(1-0-0-3)
クルキャ(2-0-0-2)フローラ1着
ゴルトベ(2-1-0-0)
シャドウ(2-5-2-7)昨年1着
アカイト(0-1-0-2)
(よそう)

芝1800m以下では、6戦6勝のソダシ以外に
軸は考えづらい。斤量56kgの4歳馬は
(1-1-1-0)と言うデータも有る。
ただデータでは1-3枠は勝ち馬がいないので、
どうなるか?
対抗以下の馬は全てデータ的欠点が有り、
ヒモが難しい。クールか戸崎のラヴューの
どちらかを加えるかも知れない。
調教の良さそうな馬は、ソダシ、ローザ、
ラヴュー、アブレイ。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン府中牝馬S府中牝馬S予想府中牝馬Sよそう府中牝馬Sデータ府中牝馬S過去府中牝馬S外人府中牝馬S大穴府中牝馬S的中
秋華賞(GⅠ) 枠順とポイント

<ポイント>2020年までは京都開催。昨年から阪神。
1)過去10年三連単配当で万馬7回で、10万馬券1回と
比較的平穏。
2)1人気が(4-1-0-5)、3人気は(4-0-2-4)、4人気
(2-2-1-5)、5人気以下は(0-3-7-125)と3着候補。
3)7枠が(3-2-3-20)、3,6,8枠が2勝ずつ。
1,2,5枠が0勝。
4)好走馬番は14番が(2-1-1-6)、13番が(1-1-1-6)。
10番(0-0-0-10)、17番(0-0-0-9)が、ドツボ。
5)関東馬は(2-4-0-63)だが、2勝は国枝厩舎で、2着も2頭で
要注意。過去4年で(2-2-0-0)で4年連続連対中。
6)前走G1が(4-0-0-14)、G2が(3-4-7-57)、G3が(2-4-0-32)、
opLが(1-0-0-18)。3勝(0-0-1-2)、2勝(0-2-1-15)、1勝
(0-0-1-7)。
1勝ずつ。3戦以内は(0-0-0-3)。10戦以上は(1-0-0-34)で
1着馬はオークスで4着。
8)前走6着以下は(0-0-2-56)と苦戦。
9)前走10人気以下は(0-0-2-29)と苦戦気味、馬券内2頭は
いずれも前走ローズで、2015年以来は1頭も無し。
10)前走1-4人気は(10-8-4-66)と連対候補。
11)前走中京が(0-0-2-12)、洋芝(0-1-0-8)、小倉(0-0-0-3)
と不振。
12)前走6人気以下で、前走上がり3位以下は(0-0-1-57)と
苦戦。
13)前走ローズ以外で7人気以下は(0-0-0-29)と苦戦。
14)前走ローズ以外の重賞で6着以下は(0-0-0-21)と苦戦。
15)前走重賞昇格後の紫苑Sで4人気以下は(0-1-0-21)と
苦戦気味。
17)前走opLは(1-0-0-18)だが、1着馬はop時代の紫苑S。
18)前走非重賞で2人気以下は(0-0-0-15)と苦戦。
19)オークスからの直行組が4連勝中で、前走2人気以内で
3着以内。
20)前走までの2冠馬は2000年以降(5-1-0-0)で2着はブエナ
で、2冠の2着はいずれもデザイアで、秋華賞はデザイア。
6頭全て前走は1人気。6枠より外枠が5頭で、ブエナは
2枠で2着に敗れた。
21)阪神2000mG1は大阪杯(6年)と秋華賞1年で、
比較的好走枠は4枠(2-1-1-9)、6枠(2-0-1-11)、3枠(1-2-0-9)
5枠(1-0-3-10)、1枠(1-1-0-9)。
22)大阪杯過去10年で逃げ馬は(1-1-2-6)で昨年の秋華賞でも
4着と要注意。
23)大阪杯(10年)と秋華賞(1年)では、ディープ産駒が
(7-3-5-16)と強い。ブラック(1-1-0-0)、オルフェ(1-0-0-3)、
ハーツ(1-0-0-6)、ステゴ(1-0-0-7)など。
24)大阪杯(6年)と秋華賞(1年)で、川田(1-3-1-2)、デム
(2-0-0-4)、武豊(1-1-0-2)、吉田隼(1-0-0-2)。
他、福永は(0-1-3-3) 、池添(0-1-1-3)など。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
サウジアラビアRC(GⅢ) 結果 ノーザンのダメ押しに参った。
こんな事が起こるから、予想だけしている者の
信用は出来ない!


<投資> 配当 0 円

ムードが有る1番グラニを付け足して勝負した。
馬体重の発表が有り、本命のルメノッキンが+10kgで、
当サイトからは、軸にしないという教科書が有る。
当てはめれば、ドルチェ軸で三連複か、枠連で
当たっていた。が、データのほとんどがルメを
示しており、ノーザン天栄の木実谷場長も
出走2頭ともに、自信たっぷりだった。
それでも軸を、ノッキンかドルチェかで、悩み、
大久保元調教師の軸で勝負しようと決めた。
細ジュンなら、完全無視で、ドルチェ軸か、
枠連で勝負したと思われる。
そして、ノッキンが少し太目残りだと言いながら、
本命をルメノッキンにしため、これほどダメ押しが
有るなら、連は外さないだろうと、ルメノッキンにして
しまった。
機械的に買えば良いのに、データからノーザンに
縛られてしまった。
こういう、ダメ押しが何度も有ると、囲碁4段の僕は、
完全に参ってしまった。こういうレースを取れないと、
年間を通しては勝てない。反省、反省、大反省!
tag : 馬ギャンサウジアラビアRCサウジRC結果サウジRCサウジRC予想サウジRCよそうサウジRCデータサウジRC過去サウジRC外人サウジRC大穴
京都大賞典(GⅡ) 結果 枠連保険馬券が的中も・・・
枠連保険馬券が的中も、ヤ・ラ・レ・・・


<投資> 配当 960円


とで軸に悩んだが、3着には来てくれるだろうと思い、
ポッケ軸に三連複を買った。
この荒れるレースで、買い目が多く、1,2人気で決まる
はずがないと、ヴェラを切って勝負したが、
1,2そして3人気で決まるとは、参った。
ただ荒れると思って、枠連BOXの保険馬券を、買ったが
こちらも最低の結果となった。
今年は弱いと言われていた、
コントレ世代が頑張っている。
ヴェラはダート出身馬で、ここ何回か上がり最速を
マークしていたため、気にはなったが、闘ってきた
相手を考えると、人気しすぎと思ったが、強かった。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン京都大賞典京都大賞典結果京都大賞典的中京都大賞典予想京都大賞典よそう京都大賞典データ京都大賞典過去京都大賞典外人京都大賞典大穴
毎日王冠(G2) 結果
三連複が的中!も、儲け少なし、えっ10円?


<投資> 配当 2,110円

サリオスは、堀調教師の良いと言う言葉どおり、
強い競馬をした。
松山の位置取り悪く、何度も包まれかけて、
ダメだと思ったが、馬群をこじ開けて行くような
強さが、有った。
今年は弱いと言われていた、
コントレ世代が頑張っている。
親父の血もハーツと晩成型で、ジャスタも、
時間がかかったが、世界一の称号も得た。
サリオスも今年は、何か一つ、G1を取るのではと、
感じさせる、野武士の様な強さが有った。
ただ、馬券的には、期待していた①レッド、
⑧ルメが馬券内に来ず、たった10円の勝ちと
思わず笑ってしまった。
次回も、サリオスには期待出来ると思った。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン毎日王冠毎日王冠結果毎日王冠的中毎日王冠予想毎日王冠よそう毎日王冠データ毎日王冠過去毎日王冠外人毎日王冠大穴