馬ギャン
競馬よそう
日本ダービー(GⅠ) 結果 三連複、三連単的中!
三連複、三連単的中!粗品氏に感謝!


<投資> 配当 15,770+4,570円=20,340円


ベルーガとドウデのうち。どちらを軸にするかを非常に悩み
負けた方とジオグリは4着以下になる可能性が有ると思った。
Cコース替わりのため、外3頭で決まらない可能性も有ると
思った。内から何か1頭が突っ込んでくるのではと考えた。
ジオグリはドレフォが短距離血統である事と喉なりがある事
からよくて3着だろうと思ったが、まさかを考え、2着候補に
も入れたが、飛び候補1番だった。イクイノはデータからは
キツイのだが、オークスでもデータ上キツイ18番を1着に
もってきているため、2着候補と考えた。
当初ドウデ軸の三連複で買っていたが、昨日の葵Sで負ると
思っていたが、凌いだため、三連単を継ぎ足して買った。
三連単で買う時は、相当自信が有る時以外、買わないので
90%以上は当たっている。今回は観客が多く、
入れ込む可能性が有るベルーガが心配になり、なおかつ
粗品の本命になったので、ドウデを軸にした。
そして、穴を開けるとしたらディープ産駒だろうと考え、
皐月賞で上位4頭に次ぐ5着のビクター、青葉野ブラダリ
を買って勝負した。最後の最後でベルーガが交わしたように
思い、トリガミかなと思ったが、さすが粗品の呪いで、
ベルーガ4着とは、恐れ入った。4倍近く、オッズが跳ね
上がり感謝した。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン日本ダービー東京優駿ダービーダービー的中ダービー予想ダービーよそうダービーデータダービー過去ダービー外人
葵S(GⅢ) 結果 この難解なレースをよく凌いだ。
枠連が的中も、若干マイナス!
しかし、よく凌いだ。


<投資> 配当 1320x2=2640円

データを当てにしづらく、いつもは三連複だが、
荒れ荒れのレースのため、枠連で勝負した。
ただ、三連複の場合、人気の無い和田竜は、
基本的に、積極的に狙うため、取れていたかも
知れないが、それは結果論。
ただ、このレースを凌いだため、日曜のレースで
大勝ちする結果となった。
感謝、感謝。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
目黒記念(GⅡ) よそう
<過去10年>
1番人気(2-2-2-4)
2番人気(0-2-0-8)
3番人気(2-0-1-7)
4番人気(1-1-1-7)
5番人気(0-1-0-9)
6番人気(0-1-1-8)
7番人気(0-1-1-8)
8番人気(3-0-1-6)
9番人気(1-0-1-8)
10番下 (1-2-2-73)
8番人気が3勝と要注意。
【馬齢別データ】
4歳(4-2-2-25)
5歳(2-7-2-39)
6歳(2-1-2-31)
7歳上(2-0-4-44)
【性別データ】
牡・セ馬(9-9-10-135)
牝馬(1-1-0-4)
【前走】
G1(1-1-3-18)
G2(1-2-2-30)
G3(3-0-1-13)
opL(3-6-4-53)
3勝(2-1-0-21)
2勝(0-0-0-2)
【主なレース】
大阪ハン(2-2-0-7)
新潟大賞(2-0-0-9)
メトロポ(1-3-4-35)
天皇賞春(1-1-1-14)
日経賞 (1-1-0-6)
ダイヤモ(1-0-1-3)
緑風S (1-0-0-5)
湾岸S (1-0-0-3)
【斤量別】
51kg下(0-0-0-8)
52kg (1-0-0-6)
53kg (0-0-1-6)
54kg (4-1-3-34)
55kg (1-5-1-32)
56kg (1-2-2-28)
57kg下(2-2-1-8)
57.5kg(0-0-1-11)
58kg (1-0-1-4)
59kg上(0-0-0-2)
【好走枠】
7枠(4-0-0-22)
2,3枠が2勝。
8枠が(0-1-0-25)で、馬券内1頭はAJCC1人気。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で5回が万馬券、5回が10万馬券と
荒れ気味。
前走10人気以下は(0-1-3-44)と苦戦気味。馬券内4頭の内
3頭は前走G1、残り1頭は前走メトロポ。
ケンシン、ランフォ、モズナガ
逃げ馬は(0-0-0-10)と苦戦気味。
候補:バジオウ
当日オッズ50倍以上は(0-0-1-51)と苦戦。
12時現在:ゴールド、トラスト
関東馬で、当日9人気以下(0-0-2-37)と苦戦気味。
ゴールド、ベスビア、トラスト、ランフォ、ドラフト
8枠で前走G2で1人気以外の馬(0-0-0-25)。
ウインキ、パラダイ、フライ
目黒記念と相性の悪い騎手は、武豊(0-0-0-8)、
田辺(0-0-0-7)と苦戦。
アリスト、ゴールド
東京芝実績
ゴールド(3-0-1-10)
ポッケリ(1-0-0-0)
バジオウ(3-1-0-2)
ベスビア(0-1-0-0)
トラスト(4-2-2-10)
ランフォ(1-1-0-6)青葉2着
マイネル(0-1-0-0)AR2着
ディアマ(0-0-1-3)
ドラフト(1-1-0-3)
ウインキ(1-2-0-1)昨年1着
フライラ(0-1-1-0)AR3着

金子大オーナーは、珍しくダービーの
出走馬がなく、ポッケリに勝負モード。
ただ57.5kgの成績は今一つ。
ルメパラダイが1人気だろうが、8枠の成績が
悪いため、少し不安。
何が1番に来るかは、全く分からない。
このレースは、買わないかも知れない。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
日本ダービー(GⅠ) よそうかな
<過去10年>
1番人気(3-2-2-3)
2番人気(1-2-1-6)
3番人気(3-3-1-3)
4番人気(1-1-0-8)
5番人気(1-2-0-7)
6番人気(0-0-0-10)
7番人気(0-0-1-9)
8番人気(0-0-1-9)
9番人気(0-0-1-9)
10人気下(1-0-3-84)
1,3人気が比較的好走。
12人気が侮れず。
【性別データ】
牡・セ馬(10-10-10-146)
牝馬(0-0-0-2)
【キャリア別成績】
3戦(1-0-0-6)
4戦(3-4-2-24)
5戦(4-4-3-30)
6戦(1-1-4-35)
7戦(0-0-1-28)
8戦(1-0-0-10)
9戦上(0-1-0-15)
【前走】
G1(7-8-5-90)
G2(2-2-4-41)
G3(1-0-0-5)
opL(0-0-1-7)
1勝(0-0-0-1)
【主な前走】
皐月賞 (7-8-5-66)
京都新聞(2-1-1-19)
毎日杯 (1-0-0-5)
青葉賞 (0-1-3-19)
【好走枠】
1枠(3-2-1-14)
5枠が2勝。4枠が0勝。
【気になるデータ】
過去10年の三連単配当は万馬券5回、10万馬券2回、
200万馬券1回。
脚質後方は(1-0-1-43)と苦戦気味。馬券内2頭は
前走1人気ディープ産駒。(キズナ、サトクラ)
候補:レオ、オニャン、オリオン、ドウデ
前走皐月賞で6人気以下で4着以下は(0-0-0-48)と苦戦。
ビクター、レオ、オニャン、ビーアス、パレス、ロック
デシエル
前走6人気以下は(0-1-3-77)と苦戦。馬券内は
前走皐月賞3着以内3頭と、青葉賞2着。
セイウン
前走2着以下で、騎手乗替りは(0-0-1-48)と苦戦。
レオ、ロック、ロードレ
前走1600mは(0-0-0-24)と苦戦。
オリオン
前走1秒以上負けは(0-0-1-36)と苦戦。
デシエル
前走東京は(0-1-4-49)と苦戦気味。馬券内連対馬は
青葉賞1人気1着、3頭は青葉賞3人気以内か2着以内。
他1頭はop1人気1着。
セイウン、オリオン
馬番15,16は(0-0-0-10)と苦戦。
ジオグリ、キラー
前走5着以下(0-2-3-46)と苦戦気味。馬券内は
全頭前走チューリップ。
カフジ、パソナ、ディヴァ、アリーヴォ
ディープ産駒が(7-3-3-31)で、4連勝中と
強い。
ビクター、ブラダリ、パレス、キラー
キャリア7戦は(0-0-1-28)と苦戦気味。
ワイルド、イクイノ
当日3人気以内のハーツ産駒は(1-2-0-1)と好走。
ドウデ、ベルーガ
主な種牡馬実績
ディープ(7-3-3-31)
キンカメ(2-0-1-14)
ハーツク(1-2-0-12)
エピファ(0-1-0-0)
東京芝実績
セイウン(1-0-0-0)
ビクター(0-0-2-0)
ブラダリ(1-0-0-0)青葉賞1着
オニャン(1-0-0-0)
ビーアス(0-0-1-0)共同通3着
オリオン(0-1-0-0)京成杯1着
ビーアス(1-0-0-0)
ベルーガ(2-0-0-0)共同通1着
ドウデュ(1-0-0-0)
ジオグリ(1-1-0-0)共同通2着
ロードレ(0-1-0-0)
イクイノ(1-0-0-0)東スポ1着
(よそう)

東京2戦2勝で共同通信1着のベルーガが
軸候補1番手だと思うが、恐るべし粗品の
本命であるので、ドウデ軸に考えている。
イクイノは強いが、大外枠が気になるのと、
体質が強くない。
そして2017年以来、共同通信杯1着と東スポ
2歳1着が、どちらかが連対している。
東スポ2歳1着はダービー1着で、コントレ、
ワグネリはどちらもディープ産駒。
今度のダービーは、人がたくさん入るため、
入れ込み、発汗の激しい馬、馬体の増減を
確認してから、馬券は買う。
G1での1人気の成績の悪さは気になる。
OH! MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン日本ダービー東京優駿ダービーダービー予想ダービーよそうダービーデータダービー過去ダービー外人ダービー大穴
葵S( GⅢ) よそう
2017年まではオープン1200mで京都開催。
18年からは重賞昇格。昨年からは中京。
今年からG3昇格。
<過去10年>
1番人気(3-1-0-6)
2番人気(1-1-2-6)
3番人気(0-1-0-9)
4番人気(2-1-0-7)
5番人気(0-1-1-8)
6番人気(0-3-1-6)
7番人気(0-0-0-10)
8番人気(1-0-0-9)
9番人気(2-0-1-7)
10番下 (1-3-4-51)
1人気が少し不安。
9人気が2勝と侮れず。
【性別データ】
牡・セ馬(3-4-6-69)
牝馬(7-7-3-51)
牝馬が強い。
【前走】
G1(0-1-1-9)
G2(2-0-0-5)
G3(1-1-1-22)
opL(5-6-5-48)
1勝(2-3-2-33)
【主な前走】
橘S (4-4-1-28)
雪うさぎ(2-1-1-2)
ダイオラ(1-1-0-4)
マーガレ(1-1-3-12)
Fレビュ (1-0-0-3)
NZT (1-0-0-1)
【キャリア別成績】
3戦下(0-0-0-4)
4戦(1-0-1-10)
5戦(2-1-2-18)
6戦(4-2-1-18)
7戦(1-4-2-27)
8戦(1-2-1-16)
9戦(1-2-1-17)
10戦下(0-0-1-10)
【中京1200m好走枠】2019初-2021末
1枠(14-10-8-78)
5枠が10勝、2,7枠が9勝、4枠が8勝。
複勝率順1,2,4,5,3,6,7,8枠
内枠有利。
【気になるデータ】参考程度
過去10年、三連単配当で3回が万馬券、6回が10万馬券、
100万馬券が1回と荒れる。昨年中京開催が100万馬券。
【中京芝1200m傾向】2019初-2021末
(脚質データ)複勝率
逃げ(38%)先行(30.%)が有利。後方(7%)は不利。
種牡馬別成績。
ロードカ15勝、キンシャ5勝、ディープ4勝、
モーリス2勝、キズナ2勝など。
中京芝1900m(2019初-2021末)で主な好成績騎手
福永10勝、西村4勝、幸、松山、川田、武、ルメ、
斉藤、北村、吉田隼などが3勝。
中京芝実績
カジュフ(1-0-0-2)
コムスト(1-0-0-1)
ウインマ(1-1-0-1)
プレスリ(1-0-0-0)
ジャスパ(0-1-0-0)

成績の良い牝馬で、実績も最上位のコラリン
だが、骨折明けと中京では分が悪い8枠なので
少し評価を落とした。
中京で実績が最上位の、松山ウインが軸と
考えているが、このレースは難しい。
枠連を利用する可能性がある。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
目黒記念(GⅡ) 枠順とポイント

<ポイント>
1)過去10年三連単配当で万馬券5回、10万馬券5回。
2)8人気が(3-0-1-6)と要注意。1人気が(2-2-2-4)、3人気が
(2-0-1-7)、4,9,11気が1勝。
3)4歳が(4-2-2-25)。5,6,7歳以上が2勝ずつ。
4)7枠が(4-0-0-22)。2枠が(2-2-2-13)と複勝率が高い。
3枠も2勝。1,6枠が1勝。8枠は(0-1-0-25)、
馬券内はG2で1人気。
5)牝馬は(1-1-0-4)と参戦少ないが、出てくれば注意。
6)前走opLが(3-6-4-53)、G3が(3-0-1-13)、3勝が(2-1-0-21)、
G1が(1-1-3-18)、G2が(1-2-2-30)。2勝が(0-0-0-2)。
7)前走大阪ハンが(2-2-0-7)、新潟大賞(2-0-0-9)、
メトロポ(1-3-4-35)、天皇賞春(1-1-1-14)、日経賞
(1-1-0-6)、他ダイヤ、緑風、湾岸が1勝ずつ。
8)斤量54kgが(4-1-3-34)と比較的好走。57kgが2勝。
52,55,56,58kgが1勝ずつ。51kg以下は(0-0-0-8)と
苦戦気味。
9)前走10人気以下は(0-1-3-44)と苦戦気味。馬券内は3頭が
前走G1、1頭がメトロ。
10)前走1着が(4-2-2-29)。前走10着以下が(3-1-2-30)と
要注意。
11)前走3000m以上は(0-0-1-9)と苦戦気味。
12)脚質逃げは(0-0-0-10)と苦戦。
13)斤量今回3kg以上減は(0-1-2-26)と苦戦気味。
14)オッズ50倍以上は(0-0-1-51)と苦戦。
15)前走opで10着以下は(0-0-0-9)、10人気以下は(0-0-1-14)
と苦戦気味。
16)キンカメ産駒が(2-1-2-11)、ステゴ(2-0-2-6)、
ディープ(1-3-3-16)、ハーツ(1-1-1-15)。
他ロードカ、マヤノト、カンパニ、ゴルシが1勝。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン目黑記念目黑記念枠目黑記念オッズ目黑記念予想オッズ目黑記念データ目黑記念予想目黑記念過去目黑記念外人目黑記念大穴
日本ダービー(GⅠ) 枠順とポイント

<ポイント>
1)過去10年三連単配当で万馬券5回、10万馬2回、
200万馬券1回と意外に荒れる。
2)1人気が(3-2-2-3)、3人気が(3-3-1-3)。
2,4,5,12人気が1勝。6人気以下が(1-0-6-121)と苦戦気味
で、3着候補。勝ち馬はロジャーバで、ディープ産駒、
前走京都新聞2着。13人気以下は(0-0-1-57)と苦戦。
3)キャリア5戦が(4-4-3-30)、4戦が(3-4-2-24)。
3,6,8戦が1勝。
4)牝馬は(0-0-0-2)と挑戦少なし。
5)前走G1が(7-8-5-66)、G2が(2-2-4-41)、G3が(1-0-0-5)。
opL以下は(0-0-1-10)。
6)前走皐月賞が(7-8-5-66)、京都新聞が(2-1-1-19)、
毎日杯(1-0-0-5)。青葉賞は(0-1-3-19。
7)1枠が(3-2-1-14)、5枠が(2-1-0-17)。3,6,7,8枠が1勝。
8)好走馬番は1が(2-2-1-5)、10番が2勝。
15,16番が(0-0-0-10)とドツボ馬番。
9)脚質逃げは(0-1-1-8)、後方が(1-0-1-43)と苦戦、
後方で勝ったのはキズナ、3着はアドミラで
共にディープ産駒。
10)前走東京が(0-1-4-49)と意外に苦戦。馬券内2着は
フェノメで1人気1着。3着3頭が、前走青葉賞3人気
以内か2着以内。他1頭はopen1人気1着。
11)前走6人気以下は(0-1-3-77)と苦戦気味。
馬券内4頭は皐月賞3着以内か、青葉賞2着。
12)前走皐月賞で6人気以下で4着以下は(0-0-0-38)
と苦戦。
13)前走2着以下で騎手乗替りは(0-0-1-48)と苦戦。
14)前走9着以下は(0-0-0-41)と苦戦。
15)前走1秒以上負け(0-0-1-36)と苦戦、馬券内は
ヴェルトラで皐月4人気8着。
16)前走1600mは(0-0-0-24)と苦戦。
17)前走1800m以下で2着以下は(0-0-0-25)と苦戦。
18)ディープ産駒(7-3-3-31)、キンカメ(2-0-1-14)、
ハーツ(1-2-0-12)。エピファ(0-1-0-0)に要注意。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン日本ダービー東京優駿日本ダービー枠日本ダービーオッズ日本ダービー予想オッズ日本ダービーデータ日本ダービー予想日本ダービー過去日本ダービー外人
オークス(GⅠ) よそうかな
<過去10年>
1番人気(5-2-1-2)
2番人気(1-3-3-3)
3番人気(3-0-1-6)
4番人気(0-1-0-9)
5番人気(0-1-1-8)
6番人気(0-1-1-8)
7番人気(0-1-0-9)
8番人気(0-0-0-10)
9番人気(1-0-1-8)
10人気下(0-1-2-85)
1人気が比較的好走。
9人気、侮れず。
【キャリア別成績】
2戦(0-0-0-6)
3戦(2-0-1-9)
4戦(3-4-3-26)
5戦(3-6-3-29)
6戦(2-0-2-34)
7戦上(0-0-1-44)
【前走】
G1(7-5-5-64)
G2(1-4-3-38)
G3(0-0-0-8)
opL(2-1-1-23)
1勝(0-0-1-15)
【主な前走】
桜花賞 (7-5-4-63)
忘れな草(2-0-1-8)
フローラ (1-0-2-49)
スイトピ (0-1-0-15)
【好走枠】
5枠(3-3-0-14)
7枠(3-3-1-23)
2枠(3-0-1-14)
1枠が1勝。
【気になるデータ】
過去10年の三連単配当は万馬券5回、10万馬券3回。
ラスト3F1位は(7-3-1-2)と比較的好走。
候補:アート、ルージュ、サークル、ナミュ、ベルクレ
キャリア7戦以上が(0-0-1-44)と苦戦気味。
スタニン、パーソナ、シーグラ、ニシノ
逃げ馬は(0-0-0-10)と苦戦。
候補:ラブパ、パソナ
前走1800mは(0-1-0-30)と苦戦。
スタニン、ニシノ
馬番6,11,12,15,18は(0-0-0-10)と苦戦。
サークル、ベルクレ、ライラ、ピンハイ、スターズ
前走6人気以下は(0-1-2-72)と苦戦気味。馬券内3頭は
桜花賞2着、フローラ1着、前走皐月賞出走馬。
ベルクレ、サウンド、ホウオウ、ラブパ、ライラク、
シーグラ、ピンハイ、ニシノ
前走桜花賞8人気以下は(0-0-0-32)と苦戦。
ベルクレ、ピンハイ、ライラ
前走桜花賞4人気以下は(0-0-1-41)と苦戦。
ベルクレ、ピンハイ、ライラ、スターズ
前走4着以下は(1-2-3-74)と苦戦。馬券内連対は
桜花賞4人気以内。
パーソナ、クロス、ライラク、ラズベリー
前走G2以下で4着以下は(0-0-0-27)と苦戦。
サウンド、ホウオウ、ルージュ
前走条件戦は(0-0-1-15)と苦戦気味。
馬券内は3人気1着。
ラブパ
前走馬体重450kg未満は(0-1-1-31)と苦戦気味。
ルージュ、ホウオウ、ナミュル、ライラ、シーグラ
ピンハイ
騎手乗替りは(1-3-2-58)と苦戦気味。
主な種牡馬実績
ディープ(4-5-3-29)
ハーツク(1-0-1-17)
ゴルドシ(1-0-1-0)
ロードカ(1-0-0-0)
スズカマ(1-0-0-0)
フランケ(1-0-0-0)
エピファ(1-0-0-1)
東京芝実績
スタニン(0-0-1-0)サウジ3着
サークル(1-0-0-0)アルテミ1着
ナミュル(1-0-0-0)
エリカヴ(2-0-0-0)フローラ1着
ベルクレ(0-1-1-0)アルテミ2着
ライラク(1-0-0-0)
パーソナ(0-2-0-0)フローラ2着
プレサー(2-0-0-0)クイーン1着
ニシノラ(1-1-0-0)
スターズ(1-1-1-0)クイーン2着
(よそう)

桜花賞の上がり上位を軸と対抗にした。
ナミュールを付け加えて買う予定。
サークルも、ベルクレも調教は良いようだ。
ただベルクレのデータは良くないが、
桜花賞で強い競馬をした3頭を選んだ。
牝馬で、馬体重の変化が気になるので、
パドックを見てから、馬券は購入する。
OH! MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンオークス優駿牝馬オークス予想オークスよそうオークスデータオークス過去オークス外人オークス大穴オークス的中
平安S (GⅢ)よそう
2012年までは1800mで1月、京都開催。
13年からは1900mで京都開催、
昨年から中京開催。データは過去9年。
<過去10年>
1番人気(4-1-0-4)
2番人気(1-0-1-7)
3番人気(1-3-2-3)
4番人気(1-0-2-6)
5番人気(0-1-3-5)
6番人気(0-1-0-8)
7番人気(1-1-0-7)
8番人気(0-1-0-8)
9番人気(0-0-0-9)
10番下 (1-1-1-57)
1人気が比較的好走。
12人気、侮れず。
【馬齢別データ】
4歳(4-3-1-29)
5歳(4-2-3-32)
6歳(1-2-1-27)
7歳上(0-2-4-26)
【性別データ】
牡・セ馬(9-8-7-109)
牝馬(0-1-2-5)
牝馬の挑戦少なし。
【前走】
G1(2-1-1-2)
G2(0-0-0-4)
G3(3-5-3-54)
opL(2-1-2-25)
3勝(0-0-0-17)
【主な前走】
アンタレ(3-3-3-41)
フェブラ(2-1-1-2)
ダイオラ(1-1-0-4)
仁川S (1-1-0-3)
ブリリア(1-0-2-11)
東京大賞(1-0-0-0)
【斤量別】
56kg (3-3-3-86)
57kg (2-4-0-23)
58kg (3-2-3-8)
59kg (2-0-1-1)
【好走枠】
5枠(3-0-2-13)
1,4枠が2勝。
2,7枠が0勝。
【気になるデータ】参考程度
過去10年、三連単配当で3回が万馬券、3回が10万馬券、
100万馬券が1回。昨年中京開催は7000円馬券と平穏。
関東馬が(0-0-0-29)と苦戦。
デルマ、サンダー、ベルセ
逃げ馬は(3-1-0-6)と要注意。
候補:ケイアイ、ホープ、ダノン
前走10人気以下は(0-0-1-27)と苦戦気味。
デルマ、ホープ、ダンツ
前走6人気以下の7歳以上馬は(0-0-1-20)と苦戦気味。
カデナ、スワーヴ、ヒストリ
前走フェブラリの出走馬は(2-1-1-2)と要注意。
スワーヴ、ホープ
斤量59kg(2-0-1-1)、58kgが(3-2-3-8)と比較的好走。
テーオー、スワーヴ
中京ダート1900m(2019初-2021末)で主な好成績騎手
幸(6-4-4-26)、福永(6-2-3-15)、武豊(4-4-1-6)で
武は複勝率6割。
中京ダート1900m(2019初-2021末)で主な種牡馬成績
ジャスタ6勝、ハーツ4勝、ディープ4勝、キンカメ4勝
芝系種牡馬産駒が比較的好走。
中京ダート1900m(2019初-2021末)で主な枠順成績
5枠14勝、7枠13勝、6枠12勝、4枠11勝、3,8枠が9勝。
8枠のみ複勝率18.8%と低い、他は21.5-26%。
中京ダート実績
オーヴェ(3-1-0-1)昨年1着
テーオー(2-0-1-0)チャンプ1着
ブルベア(0-0-2-3)東海3着
スワーヴ(2-0-0-2)東海1着
サンライ(2-1-0-2)シリウス1着
スマッシ(2-1-0-2)
サンダー(1-0-0-0)
グレート(0-0-1-4)
ベルセウ(2-1-0-0)

軸は、力は抜けているテーオーを
考えているが、本チャンはここではないので、
勝つかどうか分からない。59kg、海外帰りも
気になる。
ただ馬券内は堅いと思う。
馬場が渋れば、データからは来ない
カデナを加えて勝負。
直前の馬場、馬体重の変化を確認してから、
馬券は買う。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
オークスGⅠ(枠順)とポイント

<ポイント>
1)過去10年三連単配当で万馬券5回、10万馬券3回。
近3年では2回が10万馬券。
2)1人気が(5-2-1-2)、3人気が(3-0-1-6)、2人気(1-3-3-3)。
9人気が1勝。10人気以下(0-1-2-85)と苦戦。
3)キャリア5戦が(3-6-3-29)、4戦(3-4-3-26)、3,6戦が2勝。
2戦以下(0-0-0-6)、7戦以上は(0-0-1-44)と苦戦。
4)2,5,7枠が3勝ずつ。1枠が1勝。
5)前走G1が(7-5-5-64)、opLが(2-1-1-23)、G2が(1-4-3-38)、
1勝が(0-0-1-15)、G3が(0-0-0-8)。
6)前走桜花賞が(7-5-4-63)、忘れな草が(2-0-1-8)、
フローラ(1-4-3-37)。
7)好走馬番は3番(2-0-1-6)と9番(2-1-0-7)でサンキュー。
ドツボ馬番は6,11,12,15,18が(0-0-0-10)。
8)逃げ馬は(0-0-0-10)と苦戦。
9)上がり3F1位は(7-3-1-2)と好成績。上がりタイム6位以下
は(0-1-4-120)と苦戦。
10)前走1800mは(0-1-0-30)と苦戦気味。
11)前走6人気以下は(0-1-2-72)と苦戦気味。馬券内3頭は
桜花賞2着、フローラ1着。他1頭は前走皐月賞。
12)前走1.1秒以上負けは(0-0-0-22)と苦戦。
13)前走3着以内は(9-8-7-74)と比較的好走。
前走4着以下は(1-2-3-74)と苦戦気味。1頭の勝ち馬は
マンボで桜花賞4人気10着。連対馬2頭はルージュバが
桜花賞1人気、アカイトリが桜花賞4人気。
3着馬3頭は、ミヤビが桜花賞2人気、ビッシュはフローラ
1人気、バウンスは前走皐月賞。
14)前走桜花賞で8人気以下は(0-0-0-32)と苦戦。
15)前走フローラで勝ち馬を除く3人気以下は(0-0-0-25)と苦戦。
16)前走4角2番手以内は(0-0-1-23)と苦戦。
17)前走馬体重が450kg未満は(0-1-1-31)と苦戦。
18)ディープ産駒(4-5-3-29)、ハーツ(1-0-1-17)、ゴルシ
(1-0-1-0)。ロードカ、スズカマ、フランケ、エピファが
1勝。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンオークス優駿牝馬オークス枠オークスオッズオークス予想オッズオークスデータオークス予想オークス過去オークス外人
京王杯SC(GⅡ)結果 保険馬券が的中!
本線三連複はハズレ!
保険馬券の枠連が的中!


<投資> 配当 750x2=1,500円

なやみ、人気の田辺は買わないという公式を忘れ、
田辺、シャインを買って、撃沈した。
本当に肝心な時に、公式を忘れてしまった。
メイケイから買えば、三連複的中だった。
ただ、良馬場になったので、良馬場に良さそうで、
成績の良い2人気のルメスカイの4枠から枠連を
買い、それが的中した。
リフレイが、普通なら逃げ切ったと思うが、
何故か凄い右斜行で、あまり見れない様なコースロスで
8着とは驚いた。
何故、騎手はもう少し早く、右ムチを入れなかったのか
良く分からない。
ただ、保険馬券でも当たって良かった。
人気の田辺は買っていけない。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン京王杯スプリングC京王杯SC京王杯SC結果京王杯SC予想京王杯SCよそう京王杯SCデータ京王杯SC過去京王杯SC外人京王杯SC大穴
ヴィクトリアM(GⅠ) JRAパトロールビデオ、決勝写真


<投資> 配当 8,270円

テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンヴィクトリアMヴィクトリアマイルヴィクトリアM結果ヴィクトリアM的中ヴィクトリアM予想ヴィクトリアMよそうヴィクトリアMデータヴィクトリアM過去ヴィクトリアM外人
ヴィクトリアM(GⅠ)結果 三連複が的中!
ローザの頑張りに、一瞬ヒヤッとした。
粗品恐るべし!


<投資> 配当 8,270円


テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンヴィクトリアMヴィクトリアマイルヴィクトリアM結果ヴィクトリアM的中ヴィクトリアM予想ヴィクトリアMよそうヴィクトリアMデータヴィクトリアM過去ヴィクトリアM外人
ヴィクトリアマイルC(GⅠ) よそうかな
<過去10年>
1番人気(3-2-0-5)
2番人気(0-0-1-9)
3番人気(0-1-1-8)
4番人気(1-2-0-7)
5番人気(2-0-3-5)
6番人気(1-0-1-8)
7番人気(1-1-2-6)
8番人気(1-0-0-9)
9番人気(0-0-0-10)
10人気下(1-4-2-80)
1,5人気が比較的好走。
11人気、侮れず。
【馬齢別データ】
4歳(4-6-3-63)
5歳(4-3-6-55)
6歳(1-1-1-24)
7歳上(1-0-0-5)
【前走】
G1(3-0-2-18)
G2(5-5-6-70)
G3(2-5-2-44)
opL(0-0-0-2)
3勝(0-0-0-9)
2勝(0-0-0-1)
【主な前走】
阪神牝馬(4-4-5-60)
中山牝馬(2-2-0-8)
大阪杯 (2-1-1-1)
高松宮記(1-0-2-16)
有馬記念(1-0-0-0)
福島牝馬(0-1-2-22)
【好走枠】
3,6枠が3勝。2,7枠2勝。
1,4,8枠が0勝。
【気になるデータ】
過去10年の三連単配当は万馬券3回、10万馬券4回、
千万馬券1回。荒れるG1だが、近2年は平穏。
リピーターが強い。過去ホエール、ヴィルシ、
ストレイト、ジュール、ノムコアなど多数。
マジック
脚質後方(0-1-2-48)と苦戦気味。
候補:マジック、アカイ、テルツ
opLが(0-0-0-12)と苦戦。
ディヴィ
前走6人気以下は(0-4-4-55)。馬券内7頭は1頭は高松宮、
6頭は前走重賞5着以内。
ローザ、シャドウ
前走1着が(0-3-0-37)と苦戦気味。
ソング、ミモザ、ディヴ、
前走1400m以下の4歳馬は(0-0-1-21)と不振。
ソリタリ、ジャング
前走500kg以上は(0-1-0-17)と苦戦気味。
アカイ、ファイン、レシス
前走4角13番手以下は(0-0-0-15)と苦戦。
テルツ
前走6人気以下で6着以下は(0-1-1-42)と苦戦気味。
馬券内2頭はリピーター。
シャドウ、ローザ
16戦以上は(0-1-2-31)と苦戦気味。
ミモザ、クリノ、ローザ、ミスニュ、アカイ、
シャドウ、
前走福島は(0-1-2-19)と苦戦気味。馬券内は5着以内。
アブレイ
前走1着で今回斤量増は(0-1-0-26)と苦戦気味。
ミモザ
古馬牡牝混合G1の勝ち馬は過去16年(4-1-1-1)と優秀。
勝ち馬はウォッカ、ブエナ、アーモン、グランと錚々たる顔ぶれ。2着はリスグラ。
騎手成績
ルメ(3-0-0-3)、戸崎(2-0-2-4)、内田(2-0-0-5)
川田(0-0-0-9)、武豊、福永(0-1-0-8)と苦戦。
主な種牡馬実績
ディープ(4-5-5-38)
フジキセ(2-0-1-1)
クロフネ(1-1-0-7)
ステイゴ(1-0-1-5)
ハービン(1-0-1-0)
ロードカ(1-0-0-3)
キンカメ(0-1-0-14)
ダイワメ(0-0-0-10)
東京芝実績
デアリン(1-0-1-0)オークス1着
ソングラ(2-2-0-0)NHK2着
マジック(0-1-1-2)昨年3着
ソダシ (1-0-0-1)アルテミ着
レシステ(0-2-0-1)NHK2着
クリノプ(1-4-1-4)
アブレイ(1-0-0-1)
ファイン(1-0-0-1)東京新聞2着
アカイト(0-1-0-1)
デゼル (2-0-0-2)
シャドウ(2-5-2-4)東京新聞3,2着
テルツェ(2-0-0-2)
芝左回り苦手気味
ミモザ(0-1-0-2)
ローザ(0-0-0-3)
ミスニュ(0-0-0-2)
(よそう)

去年はディープ産駒が、2016年以来、
馬券内18頭中9頭で、去年は3頭全てが来た。
レイパパは外せないが、東京は高速決着
の可能性が有り、東京未経験のレイパパは若干
不安が残る。粗品の本命も気になる。
ソングは1枠がどうか、500kg台だと嫌だが。
ソダシは気性面がどうかと、走ってみるまで
分からない。
ファイン、レシステは成績が良くない500kg台、
ソングも可能性が有る。
いずれにしろ予想上位3頭の内から軸1頭を選ぶか、
BOXで買うか悩む。
OH! MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンヴィクトリアマイルCヴィクトリアMヴィクトリアM予想ヴィクトリアMよそうヴィクトリアMデータヴィクトリアM過去ヴィクトリアM外人ヴィクトリアM大穴ヴィクトリアM的中
京王杯SC(GⅡ) よそう
<過去10年>
1番人気(3-0-0-7)
2番人気(2-2-3-3)
3番人気(1-0-1-8)
4番人気(2-1-1-6)
5番人気(1-1-0-8)
6番人気(0-1-1-8)
7番人気(0-2-2-6)
8番人気(0-0-1-9)
9番人気(0-0-0-10)
10番人気(1-3-1-63)
1,2.4人気が比較的好走。10人気侮れず。
【馬齢別】
4歳(4-0-4-34)
5歳(3-4-4-35)
6歳(1-3-2-34)
7歳上(2-3-0-25)
【性別データ】
牡・セ馬(10-9-10-112)
牝馬(0-1-0-16)
【前走】
G1(5-2-2-25)
G2(0-1-3-15)
G3(4-6-3-41)
opL(1-0-1-33)
3勝(0-1-1-12)
【主な前走】
高松宮記(5-2-2-23)
東京新聞(2-3-1-0)
ダービ卿(2-2-2-20)
洛陽S (1-0-0-0)
【好走枠】
5枠(4-0-0-16)
7枠(3-2-1-17)
1,2,4枠が0勝。外枠有利。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で万馬券7回、10万馬券2回、
100万馬券1回。と荒れ気味。
牝馬は(0-1-0-16)と馬券内1頭は京都牝馬2着。
リフレイ、ギルデ、クリステ、ビオグラ
前走1400mは(0-2-2-25)と苦戦。馬券内4頭は、前走
3勝1着が2頭。前走重賞1着が1頭、2着が1頭。
リレーショ
前走斤量55kg以下で4着以下(0-0-0-19)と苦戦。
リフレイ、ギルデ、クリステ、シャイン、ビオグラ
メイケイ
前走阪神は(0-1-2-24)と苦戦気味。馬券内は前走1着。
リカンカ、ストップ、ホワイト
前走高松宮以外の1200m出走は(0-0-0-23)と苦戦。
ブラック、ヴェロナ、ポッド、アップ、ストップ
前走1600mで10人気以下は(0-1-0-19)と苦戦気味。
タイム、ミッキー
前走東京新聞杯(2-3-1-0)と比較的好走。
ワールド
主な種牡馬成績
ロードカ(1-1-2-3)
ディープ(1-1-1-10)
ダイワメ(1-1-0-10)
フジキセ(1-0-2-6)
リアルイ(1-0-0-0)
Pass (1-0-0-1)
タイキシ(1-0-0-1)
サクラプ(1-0-0-2)
スウェプ(1-0-0-3)
アドムン(1-0-0-8)
東京芝実績
リフレイ(3-1-0-3)
ギルデド(0-0-1-0)NHK3着
スカイグ(2-1-0-2)
クリステ(0-1-0-2)
ワールド(0-1-0-1)
シャイン(1-0-1-2)
タイムト(0-0-1-4)
ラウダシ(3-1-0-2)
(よそう)
重馬場実績の有る馬、外枠の馬を上位に置いた。
牝馬の成績が良くないのだが、4人気以下の
馬で、今年のような牝馬有力馬が出ていない。
前走東京新聞は(2-3-1-0)で、バローズに触手
が動くが、6頭とも前走5人気以内なので、少し
評価を落とした。
このレースも難しく、馬券の買い方を考えている。
馬場状態、馬体重を確認してから、馬券を購入する。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン京王杯SC京王杯スプリングC京王杯SC予想京王杯SCよそう京王杯SCデータ京王杯SC過去京王杯SC外人京王杯SC大穴京王杯SC的中
ヴィクトリアマイル(GⅠ) 枠順とポイント

<ポイント>
1)過去10年三連単配当で万馬券4回、10万馬券3回、
2千万馬券1回。近2年は比較的平穏。
2)1人気が(3-2-0-5)、5人気が(2-0-3-5)。
4,6,7,8,11人気が1勝。1人気が連勝中。
3)4歳が(4-6-3-63)、5歳が(4-3-6-55)。
6,7歳が1勝。
4)3,6枠が3勝、2,7枠が2勝。他の枠は0勝。
5)前走G2が(5-5-6-70)、G1が(3-0-2-18)、G3が(2-5-2-44)。
opL以下は(0-0-0-12)。
6)前走阪神牝馬が(4-4-5-60)、中山牝馬が(2-2-0-8)、
大阪杯(2-1-1-1)。高松宮(1-0-2-16)、有馬(1-0-0-0)。
7)4,6,8枠が2勝ずつ。1枠が(0-1-1-18)と苦戦気味。
外枠がやや有利。
8)好走馬番は4,5,12番が2勝。2,17番が(0-0-0-10)と
ドツボ馬番。
9)脚質後方は(0-1-2-48)と苦戦気味。馬券内は3人気以内。
10)前走6人気以下は(0-4-4-55)と苦戦気味。
11)前走1着は(0-3-0-37)と苦戦気味。
12)前走1400m以下で4歳馬は(0-0-1-21)と苦戦。
13)前走馬体重500kg以上は(0-1-0-17)と苦戦気味。
馬券内は前走牝馬重賞1着。
14)前走4角13番手以下は(0-0-0-15)と苦戦。
15)前走6人気以下で6着以下は(0-1-1-42)と苦戦気味。
馬券内2頭はリピーター。
16)16戦以上は(0-1-2-31)と不振。
17)ルメ(3-0-0-3)、戸崎(2-0-2-4)、内田(2-0-0-5)と好成績。
川田(0-0-0-9)、武豊、福永(0-1-0-8)と苦戦。
18)前走福島は苦戦(0-1-2-19)。馬券内は5着以内。
過去4年では、馬券内0。
19)リピータが強い。ホエール、ヴィルシ、ストレイト、
ジュールポ、ノムコアなど多数。
20)ディープ産駒(4-5-5-38)、フジキセ(2-0-1-1)、
クロフネ(1-1-0-7)、ステゴ(1-0-1-5)、ハービン(1-0-1-0)、
ロードカ(1-0-0-3)。ダイワメ(0-0-0-10)、マンハツ
(0-0-0-9)、ハーツ(0-1-0-7)と苦戦。
21)古馬牡牝混合G1の勝ち馬は過去16年(4-1-1-1)と優秀。
勝ち馬はウォッカ、ブエナ、アーモン、グランと
錚々たる顔ぶれ。2着はリスグラ。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンヴィクトリアマイルヴィクトリアMヴィクトリアM枠ヴィクトリアMオッズヴィクトリアM予想オッズヴィクトリアMデータヴィクトリアM予想ヴィクトリアM過去ヴィクトリアM外人
NHKマイルC(GⅠ) 結果
セリフォが4着で終わった。


<投資> 配当 0円

横和の調子の良さ
と好対照になっている。
馬券は最後の最後で、最内選択福永が、大外菅原に
差され沈没。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンNHKマイルCNHK杯NHKマイル結果NHKマイルC予想NHKマイルCよそうNHKマイルCデータNHKマイルC過去NHKマイルC外人NHKマイルC大穴
新潟大賞典(GⅢ)結果 予想は的中!
予想は的中だが、馬券は買わず。


14-8-13でヤシャ軸で買うため、16,150円の当たりだった。
G1が行われる時は、重賞は1レースにして欲しいと思った。
いつも、G1のデータ精査で朝方まで、掛かる。
でも、予想が当たっていると、余計にがっくりする。
今週は、幸運が有って良かったが・・・。
ま、これも仕方が無い。
又、頑張ろう。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン新潟大賞典新潟大賞典結果新潟大賞典予想的中新潟大賞典予想新潟大賞典よそう新潟大賞典データ新潟大賞典過去新潟大賞典外人新潟大賞典大穴