馬ギャン
競馬よそう
有馬記念結果(GⅠ) 結果 三連複だけ的中!
三連単、間に合わず。


<投資> 配当 1,440円

言われていた、クロノをも破った。
クロノは調子落ちだと言われていたが、
調子が良くても良い勝負だったと思う。
ダービーでハナ差が同着であったならば、
ディープ級の馬が誕生と言うことだったろう。
皐月、天皇賞、有馬の同年制覇は記憶にない。
発送は3時35分か40分かと勘違いしてしまい、
他のことをしながら、そろそろと思いテレビの前に
座ると、馬がゲートに入ろうとしている。
慌てて三連複を買い、三連単のエフフォ、クロノの
2頭軸で5,9,11,13にながす三連単マルチを買おうと
して、入力を間違い、慌てていたので2,3度間違い
犯すと駄目になった。
今年、二度目の大失敗だった。今年は色々ミスを
犯し、運にも見放されているようだ。
来年はミスを犯さないようにしよう。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン有馬記念有馬記念結果有馬記念的中有馬記念予想有馬記念よそう有馬記念データ有馬記念過去有馬記念外人有馬記念大穴
阪神C(GⅡ) 結果 三連複的中!
さすが、デム弟。三連複的中!


<投資> 配当:2,950円

ダノンとグレナデで悩んだが、川田ならダノン軸で
勝負したと思うが、さすがにCデムと藤岡佑とでは
Cデムを選んだが、悩む必要は無く、ダノンも3着
に来た。
そして、ソングにも言及したが、池添のこのレース
での不振と桜花賞の敗因が不利を受けただけとは、
思われない事から、ソングの評価を落としたが、
それが当たってしまった。
ソングが飛んだ割には、配当が安かった
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
ホープフルS(GⅠ) よそうかな
2013年まではop、14-16はG2、
17年以降はG1昇格。
<過去10年> <過去4年>
1番人気(5-2-0-3) (4-0-0-0)
2番人気(1-1-5-3) (0-1-1-2)
3番人気(1-2-1-6) (0-2-1-1)
4番人気(0-1-1-8) (0-1-1-2)
5番人気(1-0-0-9) (0-0-0-4)
6番人気(0-1-0-9) (0-0-1-37) 6人気以下
7番人気(1-0-0-9)
8番人気(1-2-1-6)
9番人気(0-0-1-9)
10人気下(0-1-1-55)
1人気が比較的好走。
G1昇格後は、4連勝。
【性別データ】
牡・セ馬(10-10-9-128)
牝馬(0-0-1-5)
【キャリア】
1戦(5-0-3-12)
2戦(4-3-3-24)
3戦(0-1-1-28)
4戦(1-2-1-20)
5戦上(0-1-1-23)
【前走】
10年 4年
重賞(3-2-3-23) (3-1-1-11)
opL(1-2-1-13) (1-2-1-5)
1勝(1-3-2-34) (0-1-1-13)
未勝(0-3-1-32) (0-0-0-11)
新馬(5-0-3-12) (0-0-1-5)
【主な前走】
新馬(5-0-3-12)
東スポ2(2-0-2-12)
デイリ2 (1-2-2-19)
歯牡丹賞(1-1-0-9)
萩S (1-1-0-3)
京都2歳 (1-0-0-8)
【好走枠】
1,2,4,5,6枠が2勝ずつ。
3,7,8枠は勝ち馬無し。
重賞昇格後7年では2,4,5枠が2勝、6枠が1勝。
過去4年では4枠が(2-1-0-1)最高、2,6枠が1勝。
気になるデータ】
過去10年の三連単配当は万馬券3回、10万馬券3回だが、
過去4年では、万馬券1回だが、3年連続6000円以下。
1人気が5年連続1着。G1昇格後は(4-0-0-0)。
コマンド
重賞昇格後過去7年、1人気は(5-1-0-1)、2人気(1-1-3-2)、
3人気(1-2-1-3)、4人気以下は(0-1-1-5)。
G1昇格後4年、前走opL以上は(4-3-2-16)と好走。
シェルビ、アケル、グランド、サトノ、ジャステ、ボーン
オニャン、ブルパ
過去3着以下に負け有りは(0-0-0-28)と苦戦。
過去3着無し:シェルビ、コマンド、ジャステ、マテンロ、
オニャン、タイラ、アスク
過去4年、当日5人気以下は(0-0-1-41)。
4人気以内)コマンド、キラー、サトノ、ジャステ
重賞昇格後、ルメールが(1-2-2-1)と要注意。
脚質逃げは(0-0-0-12)と苦戦。
候補)タイラ、ボーン
重賞昇格後7年、前走3着以下は( 0-0-0-32)。
前走2着も馬券内1頭のみ。
グランド、クラウン、フィデル
無敗2連勝中の馬が3連勝中。
2年連続馬券内には3頭とも、無傷2連勝。
コマンド、ジャステ、オニャン
主な種牡馬別成績。(7年)
ディープ(3-0-1-10)
ジャスタ(1-1-0-0)
キンカメ(1-0-2-2)
ハーツク(1-0-1-5)
ロードカ(1-0-0-2)
ステイゴ(0-1-1-0)
中山実績
ラーグル(1-0-0-0)
グランド(0-1-1-0)
ボーンデ(2-0-0-0)
オニャン(1-0-0-0)
(よそう)

軸は前走東スポ勝ちなら、コントレをイメージ
させたが、サウジ勝ちはサリオスをイメージ
させるルメコマンド。
1人気が5連勝中なので、今年もと期待させる。
国枝調教師は来年のダービー馬と吹聴してる
らしい。
ルメがジャステを選ばず、コマンドを
選択したのは、大物感があるためか。
コマンド軸で勝負する予定。最近は13戦
11的中だが、そんなには儲かっていない。
有馬のショックも少しあるが、頑張ろう。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンホープフルSホープフルS予想ホープフルSよそうホープフルSデータホープフルS過去ホープフルS外人ホープフルS大穴ホープフルS的中
ホープフルS(GⅠ) 枠順とポイント

<ポイント>2013年まではop。
2014-16年がG2。17年以降G1昇格。
1)過去10年三連単配当はop、G2時代は万馬券2回、
10万馬券3回.。
17年G1時代は万馬券1回のみで、3年連続6000円以下。
2)明らかに2017年で流れは変わっている。17年以降で
データを絞ると、1番人気が(4-0-0-0)と4連勝。
2人気(0-1-1-2)、3人気が(0-2-1-1)、4人気が(0-1-1-2)。
5人気以下は(0-0-1-41)。
3)前走重賞が(3-1-1-11)、op特別が(1-2-1-5)。
1勝Cが(0-1-1-13)、新馬(0-0-1-5)、未勝(0-0-0-11) 。
4)過去10年では、3,7,8枠からは勝ち馬無し。内枠有利。
5)3着以下に敗れた経験有りは(0-0-0-28)。
6)デビュー以来無敗の馬が3連勝中。3頭とも2戦2勝。
7)2011年以来、勝ち馬の騎手は外人7人と川田2勝、
福永1勝。福永故障で川田か外人騎手以外いない。
8)過去4年の種牡馬別では、ジャスタが(1-1-0-0)と
要注意だが今年はいない。馬券内はディープ2頭、
ハーツ2頭、ステゴ、エピファ、ドリジャ、カナロア
などが1頭と割れている。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンホープフルSホープフルS枠ホープフルSオッズホープフルS予想オッズホープフルSデータホープフルS予想ホープフルS過去ホープフルS外人
有馬記念(GⅠ)よそうかな
<過去10年>
1番人気(6-1-1-2)
2番人気(1-1-3-5)
3番人気(1-1-2-6)
4番人気(1-0-0-9)
5番人気(0-1-0-9)
6番人気(0-0-0-10)
7番人気(0-1-0-9)
8番人気(1-1-0-8)
9番人気(0-1-2-7)
10人気下(0-3-2-65)
1人気が比較的好走。
8人気が1勝。
【馬齢別データ】
3歳(4-2-2-14)
4歳(2-5-2-36)
5歳(4-3-5-44)
6歳(0-0-1-16)
7歳上(0-0-0-17)
【性別データ】
牡・セ馬(7-8-10-105)
牝馬(3-2-0-22)
牝馬が若干優勢。
【前走】
G1(7-8-9-87)
G2(1-2-0-25)
G3(0-0-0-8)
opL (0-0-0-1)
2勝 (0-0-0-1)
【主な前走】
菊花賞(4-1-2-4)
JC (2-3-6-48)
天皇賞秋(1-3-4-34)
AR共(1-0-0-5)
コック(1-0-0-0)
エリ女(0-2-0-16)
【好走枠】
3,4,6が2勝ずつ。
8枠は(0-0-1-19)
【気になるデータ】
過去10年の三連単配当は万馬券6回、10万馬券2回。
8枠は(0-0-1-10)と苦戦。
キセキ、タイトル
馬番16は1979年以来(0-0-0-20)と大苦戦。
タイトル
6歳以上は(0-0-1-33)と苦戦気味。
馬券内はシュヴァルで前年も3着。
ペルシ、ユーキャ、キセキ
前走G3以下は(0-0-0-10)と苦戦。
ペルシ、パンサラ、メロディ
当日5人気以下は(1-6-2-39)と苦戦。
1着はAR共和1着のゴアクターのみ。2着以下は
前走GⅡ1着(1)か、エリ女(2)、菊花賞(1)、JC(4)のみ。
ボンド、パンサラ、ペルシ、メロディ、
当日5人気以下で前走菊花賞の1頭は2人気だった。
アサマ
エリ女2頭は8人気以内7着以内。
ウインキ
JC4頭は8人気以内11着以内。
モズベ、ユーキャ、シャドウ、
過去10年菊花賞馬は(3-0-2-0)。
タイトル
前走3人気以下で1秒以上負け(0-0-0-36)。
アリスト、アサマ、ユーキャ、モズ
前走10人気以下は(0-0-0-24)。
前走5着以下の関東馬(0-0-0-18)。
ウインキ、シャドウ、アサマ
リピータが強い。過去オルフェ、ゴルシ、キタサン
シュヴァルなど。
近年のG1では引退前の馬が強い。
アーモン、コントレ、グラン、リスグラなど。
主な種牡馬別成績。
ステイゴ(3-1-2-13)
ディープ(2-1-2-23)
ハーツク(1-1-2-12)
ブラクタ(1-1-1-1)
スクリン(1-0-1-0)
パゴ (1-0-0-0)
中山芝実績
ペルシア(0-1-0-3)皐月賞2着
ウインキ(2-5-1-2)オールカ2着
クロノジ(1-0-0-0)昨年1着
ステラベ(0-0-1-0)皐月3着
エフフォ(1-0-0-0)東海2着
アリスト(1-0-0-0)AJCC1着
シャドウ(1-0-0-2)
アサマノ(2-2-1-2)セントラ1着
タイトル(2-1-0-2)皐月賞2着
(よそう)
OH!MY GOD!テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
阪神C(GⅡ)よそう
<過去10年>
1番人気(1-0-2-7)
2番人気(1-2-1-6)
3番人気(2-2-1-5)
4番人気(2-0-0-8)
5番人気(0-2-2-6)
6番人気(0-1-0-9)
7番人気(1-1-1-7)
8番人気(2-0-0-8)
9番人気(0-0-0-10)
10番下 (1-2-2-47)
どこからでも。
11人気が1勝。
【馬齢別データ】
3歳(2-3-3-23)
4歳(2-1-3-25)
5歳(3-4-3-38)
6歳(3-1-0-30)
7歳上(0-1-1-26)
【性別データ】
牡・セ馬(7-9-9-115)
牝馬(3-1-1-27)
牝馬が若干有利。
【前走】
G1(5-7-6-48)
G2(2-0-1-14)
G3(1-1-2-28)
opL(2-1-1-44)
3勝(0-0-0-6)
地方(0-1-0-2)
【主なレース】
マイルCS(3-5-5-33)
オーロC (1-1-1-10)
スプリン (1-1-0-13)
スワンS (1-0-1-10)
京阪杯 (1-0-1-17)
キャピタ (1-0-0-7)
府中牝馬 (1-0-0-1)
NHKM (1-0-0-0)
【好走枠】
7枠が(3-1-1-21)
1,4枠が2勝。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で5回が万馬券、5回が10万馬券、
ただ過去6年では、10万馬券は1回。
脚質逃げが(2-0-0-8)と注意がいる。
候補:ホウオウ、ファスト、ベステン
7歳以上で前走G2以下は(0-0-0-16)と苦戦。
セイウン、アストラ、ダイメイ、ラヴィン
前走1着は(1-0-0-20)と苦戦気味。
1着はオーロCのロサギガ
非該当:ダノン、ソング
前走マイルCの馬券内は13頭だが、6頭が10着以下
からの巻き返し。
関東馬は7勝だが、関西馬の3勝は偶数年のみ。
今年は関東馬の番?
前走非重賞5人気以下は(0-0-0-36)と苦戦。
デュープ、ベスト、ベステン、ダイメイ
奇数枠が8勝と好走。今年は偶数枠に有力馬が
沢山。
2011-14年はリピータが4勝だが、15年以降は
イスラのみ。
ダノン
牝馬が3連勝中。
ダノン、サウンド、ソング
ディープ産駒の牝馬が連勝中。
ダノン、サウンド
オッズ50倍以上は(0-0-1-57)と苦戦。
去年を除き外人騎手が必ず、1頭は馬券内に
来ている。
ラウダ、グレナデ、ルークズ
池添騎手は(0-0-0-8)と苦戦。
ソング
種牡馬別実績
ディープ(4-0-3-14)
フジキセ(2-1-0-10)
シンボリ(2-0-0-2)
キングヘ(1-0-0-1)
キンシャ(1-0-0-3)
阪神芝実績
タイセイ(2-2-0-1)
ホウオウ(2-2-1-2)
ラウダシ(1-0-0-2)
ファスト(1-0-1-1)
ダノンフ(6-0-0-3)
ベストア(1-0-0-1)
ベステン(2-2-1-4)
グレナデ(2-0-0-1)
アストラ(1-0-0-2)
ケイデン(1-0-0-3)
ラヴィン(2-0-2-6)
ルークズ(1-0-0-1)
(よそう)

1番人気の成績が悪いのと京都が無いため、
阪神の馬場が良くない事が気になる。
ただ良馬場なら、ダノンはこの条件がベストに
近く、出遅れた阪急を除くと(3-0-0-0)なので、
軸候補と考えている。
もう1頭気になるのは強い3歳のグレナデ、
この馬も1400mで大きな巻き返しがありそう。
騎手がデム弟なのも気になる。
ソングはこのレース、池添が(0-0-0-8)で、右回り
がまだ良くわからないので、評価を落とした。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
阪神C(GⅡ) 枠順とポイント

<ポイント>
1)過去10年三連単配当で万馬券5回。10万馬券5回。
2)3人気が(2-2-1-5)、4,5人気が共に(2-0-0-8)、1,2,7,11
人気が1勝。
3)7枠(3-1-1-21)、1,3枠が2勝。2,4,5枠が1勝。
4)牝馬は(3-1-1-27)とやや優勢。
5)5歳馬が(3-4-3-38)、6歳が(3-1-0-30)。
3,4歳が2勝ずつ。7歳以上が(0-1-1-26)。
6)前走G1が(5-7-6-48)、G2が(2-0-1-14)、G3が(1-1-3-28)。
opLが(2-1-1-44)、3勝が(0-0-0-67)。地方が(0-1-0-2)。
6)前走マイルCS(3-5-5-33)、オーロ(1-1-1-10)、スプリン
(1-1-0-13)、他スワン、京阪、キャピタ、府中牝馬、
NHKが1勝ずつ。
7)阪神Cなのに前走阪神は(0-0-2-16)。新潟が(0-0-0-7)と苦戦気味。
8)近3年は牝馬が3連勝中で、馬券内に5頭と好走。
9)単勝オッズ50倍以上は(0-0-1-57)と苦戦。
10)前走opLで5人気以下は(0-0-0-33)と大苦戦。
11)ディープ産駒が(4-0-3-14)、フジキセ(2-1-0-10)、
シンボリ(2-0-0-2)、キンシャ、キングヘが1勝。
ディープ牝馬が連勝中。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
有馬記念GⅠ枠順とポイント

<ポイント>
1)過去10年三連単配当で万馬券6回、10万馬券2回。
2)1番人気が(6-1-1-2)、2人気(1-1-3-5)、3人気が
(1-1-2-6)、8人気が1勝。10人気以下は(0-2-0-65)。
3)3歳(4-2-2-14)、5歳馬が(4-3-5-44)。
4歳が(2-5-2-36)、6歳以下は(0-0-1-33)と苦戦。
4)牝馬が(3-2-0-22)と好走。
5)3,4,6枠が2勝ずつ。1,2,5,7枠が1勝ずつ。
8枠のみ(0-0-1-19)。
6)前走G1が(7-8-9-87)、G2が(1-2-0-25)。
前走海外が(2-0-1-5)と要注意。
G3以下は(0-0-0-10)と数少なく、成績悪し。
7)菊花賞が(4-1-2-4)と要注意。JCが(2-3-6-48)、
天皇賞秋が(1-2-1-13)、凱旋門(1-0-1-4)、
AR共和(1-0-0-5)、コックP(1-0-0-0)。
前走エリ女は(0-2-0-16)と苦戦。
8)前走阪神は(0-1-0-11)、中京は(0-2-0-13)と苦戦気味。
9)前走1人気が(7-1-0-16)と断トツの成績。前走2人気は
(1-3-2-1)、海外が(2-0-1-5)。
国内3人気以下は(0-6-7-96)と2,3着候補。
10)引退前の牝馬が強い。ジェンティル、リスグラ。
11)リピーターが強い。オルフェ、ゴルシ、ゴールド、
シュヴァル、キタサン。
12)前走1着は(5-3-3-25)で比較的好走、前走3,4着が
2勝ずつ。前走2着が1勝。前走5着以下は(0-5-3-71)
と苦戦気味。
13)前走天皇賞で勝ったのは牝馬のみ、クロノ。
14)キャリア23戦以上は(0-0-1-41)と大苦戦。
15)前年以降のG1で5着以内無しは(0-1-0-43)と大苦戦。
16)ステゴ産駒が(3-1-2-13)、ディープ(2-1-2-23)、
ハーツ(1-1-2-12)、ブラクタ(1-1-1-1)、スクリン
(1-0-1-0)。ハービン、パゴが1勝ずつ。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン有馬記念有馬記念枠有馬記念オッズ有馬記念予想オッズ有馬記念データ有馬記念予想有馬記念過去有馬記念外人有馬記念大穴
競馬データ予想参加者が800人を超えた
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン競馬予想競馬データ予想競馬データ競馬データ重賞facebookフェイスブックフェイスブックグループフェイスブック競馬予想競馬予想当たる
朝日FS(GⅠ) 結果
ジオグリフがやばいのは予想したが・・・トリガミ。


<投資> 配当 2,350円

セリフォが抜けだし、2着以内は間違いないと思い、
後は相手だけだと思ったが、ジオグリは5着に
飛んだものの、3,4人気が来てしまい、配当は
どうしようも無い物になった。
3着にアルナでも来てくれれば良かったのだが、
仕方が無い。
今年の重賞は、ガチガチに堅いか、大きく荒れる
かどちらかで、非常に難しい。
ルメジオグリは2度ほどドーフネとぶつかった
ように見えたが、その不利が無ければ、3着は
有ったかもしれないが、1,2着馬は強かった。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン朝日FS朝日FS結果朝日FS的中朝日FS予想朝日FSよそう朝日FSデータ朝日FS過去朝日FS外人朝日FS大穴
ターコイズS(GⅢ) 結果 枠連的中!
夢は見ない!競馬で負けない鉄則!


<投資> 配当 1100x2=2200円

過去10年、前走G2の成績は(0-0-3-16)だったが、
今年はG2出走、特に府中牝馬の上位馬が勝つと
予想したが、府中牝馬2着のアンドラ2着、府中12着の
ミスニュが1着、前走G2のギルデが3着と前走G2組が
馬券内を独占した。
なぜなら、今年は10年の最初の年で、データの傾向が
変わりつつある変換期に当たっている事だろう。
京都の開催が無いというのも大きいと思う。
このグループの公式、前走から馬体重+-10kgは馬券の
軸から外すと言うことで、今回もドナアト、イベリスなど
馬券内に1頭も来なかった。
もし、いつもの投資スタンス、1頭軸三連複なら、
ミスニュ、ギルデのどちらかは買えていなかった。
データ予想の重要な事は、決して夢は見ないと言うこと。
夢を見続けるとかならず、経済的に破綻を招く。
これは長く競馬をやっていて、特に重要な事で、まずは
当てると言うことが重要である。
出来るだけ、ギャンブル投資はやめよう。
ギャンブルは人生破綻を招く。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンターコイズSターコイズS結果ターコイズS的中ターコイズS予想ターコイズSよそうターコイズSデータターコイズS過去ターコイズS外人ターコイズS大穴
朝日FS(GⅠ)よそうかな
2013年mでは中山開催、14年以降は阪神開催。
<過去10年>
1番人気(4-2-2-2)
2番人気(2-2-1-5)
3番人気(0-1-2-7)
4番人気(1-1-0-8)
5番人気(0-0-1-9)
6番人気(1-1-0-8)
7番人気(2-1-0-7)
8番人気(0-1-0-9)
9番人気(0-1-0-9)
10人気下(0-1-3-69)
1人気が比較的好走。
8人気以下は(0-3-3-87)と苦戦気味。
【性別データ】
牡・セ馬(10-10-9-128)
牝馬(0-0-1-5)
【キャリア】
1戦(1-0-0-3)
2戦(4-3-3-24)
3戦(3-4-2-39)
4戦(1-3-4-39)
5戦(1-0-0-13)
6戦上(0-0-1-15)
【前走】
G2(1-4-5-46)
G3(2-5-1-19)
opL(0-0-1-20)
1勝(5-1-2-32)
未勝(1-0-1-9)
新馬(1-0-0-3)
【主な前走】
ベゴニア(3-0-0-2)
サウジア(2-2-1-4)
デイリ2 (1-2-2-19)
キンモク (1-0-1-1)
オキザリ (1-0-0-0)
新馬 (1-0-0-3)
【好走枠】 (7年)
1枠(3-1-0-9)
8枠(2-0-0-14)
【気になるデータ】
過去10年の三連単配当は万馬券6回、10万馬券3回。
前走5人気以下は(0-2-3-52)と苦戦。
セッカチ、ヴィアド
前走2着以下は(0-4-2-72)と苦戦気味。馬券内は全て重賞。
セッカチ、ヴィアド、アルナ、ブルパ
前走0.6秒以上負けは(0-0-0-36)と苦戦。
セッカチ、アルナ、ヴィアド、
過去7年、優勝馬は全て10月以降のレースで優勝経験有り。
経験無)アルナ、ヴィアド、ジオグ、シンリ
過去7年、4月以降の誕生日の馬が(1-0-2-40)と苦戦気味。
1着はダノンプレでサウジ1着で当日1人気。
4月以降)アルナ、ドウデ、ドーフネ、トウシン、シンリ
前走opLは(0-0-1-20)と苦戦。
カジュ、セッカチ、ダノン、ドウデ、ドーフネ
東京・京都・阪神の1400m以上で3人気以内で勝利経験。
無しは(0-1-0-57)と苦戦。馬券内はクリノガだけ。
ヴィアド、ブルパ、ドーフネ、トウシン、シンリ
前走デイリ2歳の1着馬は(1-1-1-2)だが、当日2人気以内
で(1-1-1-0)。
セリフォ
前走1勝Cで1600m勝ち馬以外は(3-1-2-0)と好走。
セリフォ
中内田調教師の2歳重賞は(11-1-1-7)と驚異的。
セリフォ
主な種牡馬別成績。(7年)
ディープ(3-0-2-4)
キンカメ(1-1-0-3)
ダイワメ(1-0-1-7)
ハーツク(1-0-0-1)
フランケ(1-0-0-1)
阪神外回り実績
セリフォ(1-0-0-0)デイリ2歳1着
ダノンス(2-0-0-0)
スプリト(1-0-0-0)
トゥード(1-0-0-0)
(よそう)
OH!MY GOD!テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
ターコイズS(GⅢ) よそう
2014年まではオープン、15,16年は重賞
17年以降はG3。
<過去10年>
1番人気(3-0-1-6)
2番人気(1-1-1-7)
3番人気(1-4-1-4)
4番人気(0-1-0-9)
5番人気(2-0-0-8)
6番人気(0-1-2-7)
7番人気(0-0-1-9)
8番人気(0-0-1-9)
9番人気(1-0-1-8)
10番下 (2-3-2-56)
1,3人気が比較的好走。
11,14人気が1勝。
【馬齢別データ】
3歳(5-5-2-40)
4歳(3-5-3-27)
5歳(2-0-4-41)
6歳(0-0-1-14)
7歳上(0-0-0-1)
【前走】
G1(5-3-3-23)
G2(0-0-3-15)
G3(0-1-0-16)
opL(1-2-3-28)
3勝(4-3-0-36)
2歳(0-0-1-2)
【主な前走】
秋華賞 (2-3-1-13)
ユートピ(2-1-0-15)
清水S (1-0-2-2)
エリ女杯(1-0-2-4)
桜花賞 (1-0-0-0)
マイルC (1-0-0-1)
奥多摩S (1-0-0-2)
オーロC (1-0-0-6)
府中牝馬(0-0-3-14)
【斤量別成績】
49kg下(0-0-0-2)
50kg(1-0-0-6)
51kg(1-0-1-5)
52kg(0-0-1-21)
53kg(3-6-1-31)
54kg(2-3-2-31)
55kg(1-0-4-20)
56kg(2-0-1-6)
56.5kg(0-1-0-0)
57kg(0-0-0-1)
【好走枠】
4枠が(4-3-2-10)
8枠が(2-1-0-17)
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で5回が万馬券、3回が10万馬券、
2回が100万馬券と荒れる。
重賞昇格後の過去6年、重賞勝ち有りは(5-2-4-21)と好走。
ポルカ、イベリス、アンドラ、スマイル、マルタ
前走G2は(0-0-3-15)と苦戦。
ミスニュ、サンクテ、スマート、アンドラ、ドナアト、
マルタ、ギルデ
前走G3は(0-1-0-16)と苦戦。
ポルカ
6歳以上で当日4人気以下は(0-0-0-15)と苦戦。
ムーン
逃げ馬は(2-0-1-7)と要注意。
スマイル、イベリス
過去6年3歳馬は(4-2-1-25)だが、今年は参加無し。
前走G1は(5-5-2-40)と比較的好走だが、今年無し。
主な種牡馬別成績(過去9年)
ダイワメ(2-1-2-7)
ディープ(2-0-0-18)
キンカメ(1-2-1-9)
アグネタ(1-1-0-0)
ハーツク(1-0-1-7)
中山芝実績
ミスニュ(2-0-0-1)
ポルカ (1-1-2-0)昨年3着
アンドラ(0-1-0-1)昨年2着
ドナアト(1-1-0-1)
レッドフ(1-0-0-0)
スマイル(3-1-0-2)昨年1着
マルタズ(2-0-0-1)紫苑1着
ギルデド(0-0-1-0)
(よそう)

成績の良い、前走G1出走馬が無し、
三歳馬の出走が無い。
そこで前走G2のデータは良くないのだが、
斤量でそんなに恵まれる馬がいないことから、
今回は府中牝馬の上位が勝つのではと
思っている。
特に国枝とルメに期待したい。府中で2着
アンドラ+2.5kg、3着マルタ+2kg、
ドナは+1kgという事でドナを軸に考えている。
馬体重を確認してから、馬券は購入する。
又、枠連勝負かな?
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンターコイズSターコイズS予想ターコイズSよそうターコイズSデータターコイズS過去ターコイズS外人ターコイズS大穴ターコイズS的中
朝日FS(GⅠ) 枠順とポイント

<ポイント>2013年までは、中山1600m。
2014年以降、阪神1600m外回り。
データはコースに関わりが有るものは7年。
1)過去10年三連単配当で万馬券6回、10万馬券3回。
2)1番人気が(4-2-2-2)、2人気(2-2-1-5)、7人気が
(2-1-0-7)、2人気が(1-4-0-5)。4,6人気が1勝。
8人気以下は(0-2-4-87)と苦戦。
8人気以下の馬券内は前走未勝利馬で1人気1着が1頭。
残り5頭は前走重賞。(東スポ、京王、デイリ)
3)1枠(3-1-0-9)、8枠が(2-0-0-14)。
3,4枠が1勝ずつ。(過去7年)
4)馬番5,12は7戦馬券内無し。16は6戦馬券内無し。
5)キャリア2戦が(4-3-3-24)、3戦が(3-4-2-39)、1,4,5戦が
1勝ずつ。6戦以上は(0-0-1-15)と苦戦気味。
5)牝馬は(0-0-1-5)と参戦少なし。馬券内1頭はマイルの女王
グラン。
5)逃げ馬が(0-0-1-6)と苦戦気味。
7)前走1勝が(5-1-2-32)、G3が(2-5-1-19)、G3(1-4-5-46)。
未勝は(1-0-1-9)、新馬(1-0-0-3)。前走opは(0-0-1-20)
と苦戦。G3の複勝率が高い。
7)ベゴニアが(3-0-0-2)、サウジ(2-2-1-4)が要注意。
デイリ(1-2-2-19)、未勝、きんもく、新馬、オキザリが
1勝。
8)前走1人気は(7-3-5-22)、2人が(2-1-1-27)と好走。
前走5人気以下は(0-2-3-52)と苦戦気味。
馬券内はきんもく1着が1頭、4頭は前走重賞。
9)前走1着が(10-6-8-61)と優勝馬全頭。2着以下の
馬券内6頭は全て前走重賞。
10)前走と同距離が(8-4-6-41)と比較的好走。
11)過去7年4月以降の誕生日の馬が(1-0-2-40)と苦戦気味。
1着馬の1頭はダノンプレで、サウジの1着馬で当日1人気。
12)過去7年、ディープ産駒が(3-0-2-4)、キンカメ(1-1-0-3)、
ダイワメ(1-0-1-7)、他フランケ、ハーツが1勝。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン朝日FS朝日フュ-チャリティS朝日FS枠朝日FSオッズ朝日FS予想オッズ朝日FSデータ朝日FS予想朝日FS過去
阪神JF(GⅠ) 結果
1,2人気の体重10キロ減を嫌気したが・・・


<投資> 配当 0円

ステル、ナミュルが馬体重10kg減だったため、教科書
通り、ウォータから流せば三連複的中だった。
ただデータで、デビュー戦が5人気以下は
(0-0-0-41)と言うのが有り、これにウォータが
引っかかった。そしてウォータ、ベルクレ、
サークルと悩みに悩んだ。
その時、ズンコママの地獄の一声、一押し馬が8,9番
という声に、思わず10kg減の8を軸に三連複を
買ってしまった。
今年はこういうポカが多い。結果を見て、やはりなあ
と愕然とした。データを追求しながら、教科書を
ねじ曲げてしまった。
こういうのは、運に悪い影響を与える。
猛烈に反省している。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
中日新聞杯(GⅢ) 結果 枠連が的中、最高配当更新!
枠連的中!最高配当更新!


<投資> 配当 7,840円


第一本命はビルゴだったが、荒れるとみて、
枠連を手広く買った。枠の本命はポッケ、シゲピン
の5枠だったが、5枠流しを採用しなかった。
ビルゴには信頼を置きづらく、1枠岩田康の
逃げが怖いとみて、枠連BOXを追加して買った。
その追加して買った、枠連BOXが的中した。
先日京都2歳で作った72.6倍を、上回る枠連配当記録
を塗り替えた。
その岩田の絶妙な逃げで、前に行った馬が残り、
差し馬が届かず、17人気のアフリカが残った。
このところ枠連の調子が良い。
競馬の神様に感謝感謝!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン中日新聞杯中日新聞杯結果中日新聞杯的中中日新聞杯予想中日新聞杯よそう中日新聞杯データ中日新聞杯過去中日新聞杯外人中日新聞杯大穴
カペラS(GⅢ) よそう
<過去10年>
1番人気(1-1-1-7)
2番人気(2-1-4-3)
3番人気(2-3-0-5)
4番人気(3-1-0-6)
5番人気(0-0-0-10)
6番人気(1-0-1-8)
7番人気(0-2-1-7)
8番人気(0-1-3-6)
9番人気(0-0-0-10)
10番下 (1-1-0-66)
2-4人気が好走。12人気が1勝。
【馬齢別データ】
3歳(2-0-0-5)
4歳(4-2-2-22)
5歳(2-5-4-39)
6歳(2-2-1-29)
7歳上(0-1-3-33)
【性別データ】
牡・セ馬(9-10-9-109)
牝馬(1-0-1-19)
【前走】
G1(0-0-1-5)
G2(0-0-0-1)
G3(2-0-2-8)
opL(5-7-4-66)
3勝(1-0-1-15)
【主なレース】
JBCスプ(2-2-3-14)
オータム(2-1-1-14)
武蔵野S (2-0-2-2)
霜月S (1-3-2-15)
京都オー(1-1-0-4)
西陣S (1-0-0-2)
エニフS (1-0-0-1)
【好走枠】
1枠が(4-1-1-3)
7,8枠が2勝ずつ。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で7回が万馬券、1回が10万馬券、
1回が100万馬券。
単勝50倍以上(0-0-0-50)と苦戦。
11時現在、トウカイ、ワイルド、ヨシオ、テンスイ
逃げ馬は(2-1-0-7)と要注意。
7歳以上は(0-1-3-33)と苦戦気味。
ヨシオ、ダンディ
関東馬で当日9人気以下は(0-0-0-20)と苦戦。
ディサー、ゲンパチ
前走10人気以下は(0-0-1-26)と苦戦。
ヨシオ、ワイルド
前走op特別で6着以下は(0-2-2-43)と苦戦。
アポロ、ダンディ、ロイヤル、ヨシオ、テンスイ、
トウカイ
前走芝は(0-0-0-8)と苦戦気味。
プリラン
前走武蔵野Sが(2-0-2-2)と要注意。
オメガ
中山1200mダート実績
リュウノ(2-1-0-4)
ゲンパチ(2-0-0-0)
アポロビ(5-3-0-2)
ダンシン(3-0-1-0)昨年3着
ロイヤル(1-0-0-2)
ヨシオ (1-0-0-3)
ミスズグ(0-1-0-0)
トウカイ(3-0-1-0)
(よそう)

モズスパ、ここでは実力が1枚上
だろう。
今年引退なので、応援を含め、
モズ中心に買おうと思っている。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
阪神JF(GⅠ) よそうかな
<過去10年>
1番人気(4-1-1-4)
2番人気(1-4-0-5)
3番人気(0-1-3-6)
4番人気(2-0-3-5)
5番人気(3-0-0-7)
6番人気(0-1-1-8)
7番人気(0-0-0-10)
8番人気(0-1-1-8)
9番人気(0-0-0-10)
10人気下(0-2-1-85)
1人気が比較的好走。
6人気以下は(0-4-3-121)と苦戦気味。
【キャリア】
1戦(1-0-1-12)
2戦(5-4-5-32)
3戦(4-3-4-51)
4戦(0-3-0-30)
5戦上(0-0-0-23)
【前走】
G2(0-0-1-7)
G3(7-5-5-57)
opL(1-1-1-18)
1勝(1-4-2-42)
未勝(0-0-0-10)
新馬(1-0-1-12)
【主な前走】
アルテミ(3-3-3-22)
ファンタ(3-1-1-34)
アイビー(1-1-0-1)
からまつ(1-0-0-0)
札幌2歳 (1-0-0-1)
新馬 (1-0-0-7)
【好走枠】
1枠(3-0-0-17)
7枠(2-1-0-26)
5枠のみ0勝だが複勝率は高い。
【気になるデータ】
過去10年の三連単配当は万馬券6回、300万馬券1回。
前走1200mは(0-0-0-14)と苦戦。
リコリス、ヒノクニ
前走7人気以下は(0-1-1-32)と苦戦。
ヒノクニ、トーホウ、サク
前走3着以下は(0-1-2-60)と苦戦気味。
ヒノクニ、トーホウ、ラブリイ、アネゴ
デビュー以来最低着順2着は(10-6-8-46)と好走。
リコリス、タナザ、ステル、シーク、ウォータ、サク
ダーク、ベルク、ナミュル
馬番14より外で当日6人気以下は(0-0-0-35)。
パーソナ、ダーク、サク、
馬番17は過去JFで(0-1-0-19)と実績最低。
ナミュル
過去JFで最高馬番は2で(11-7-10-44)、次いで1の8勝。
リコリス、クレア
前走op以上で1着が5連勝中。
デビュー戦が1200mで3人気以下(0-0-0-22)と苦戦。
アネゴ、リコリス、ダーク、ラブリイ
デビュー戦が5人気以下(0-0-0-41)と苦戦。
クレア、リコリス、ウォータ、ヒノクニ、トーホウ、
シーク、ラブリイ、スタティ、
主な種牡馬別成績。
ディープ(3-2-2-10)
ダイワメ(2-0-1-18)
ステイゴ(1-1-1-5)
クロフネ(1-1-1-4)
オルフェ(1-0-0-2)
ウォエン(1-0-0-0)
フランケ(1-0-0-0)
阪神外回り実績
トーホー(0-0-1-0)
スタティ(1-0-0-0)
サク (2-1-0-0)
(よそう)

ナミュルを軸にしたかったが、過去JF
で(0-1-0-19)と最低なので、
G1の鬼ルメを軸に考えている。
ステルナは前走2着で、データからは勝つ
ところまではと思うが、マイルベストの
兄ステルヴィオがいて、ルメ(2-1-0-1)で
3着内率は1番ではと思っている。
ただ輸送が有るので、馬体重を確認してから
買う。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
中日新聞杯(GⅢ) よそう
2011年は小倉、12-16年は中京3月開催。
17年から中京12月。
<過去10年>
1番人気(2-2-2-4)
2番人気(2-1-2-5)
3番人気(0-2-1-7)
4番人気(0-1-1-8)
5番人気(2-0-1-7)
6番人気(1-0-1-8)
7番人気(0-0-1-9)
8番人気(1-0-0-9)
9番人気(0-3-0-7)
10番下 (2-1-1-77)
どこからでも。
【馬齢別データ】
3歳(1-1-1-5)
4歳(4-4-5-32)
5歳(2-0-2-36)
6歳(2-1-2-33)
7歳上(1-4-0-35)
【性別データ】
牡・セ馬(9-8-10-128)
牝馬(1-2-0-15)
【前走】
G1(1-1-2-11)
G2(4-2-3-24)
G3(3-4-3-56)
opL(1-3-2-41)
3勝(1-0-0-11)
【主なレース】
AJCC(2-0-0-6)
小倉大賞(1-1-2-15)
日経新春(1-0-2-2)
小倉記念 (1-0-1-3)
セントラ(1-0-0-0)
関屋記念(1-0-0-0)
飛鳥S (1-0-0-0)
カシオペ(1-0-0-1)
エリ女杯(1-0-0-6)
【斤量別成績】
52kg下(0-0-0-10)
53kg(1-0-0-12)
54kg(1-3-1-30)
55kg(3-4-2-36)
56kg下(2-1-4-28)
57kg下(2-1-3-21)
58kg下(1-1-0-6)
【好走枠】
7枠が(2-2-4-19)
1,6枠が2勝。4枠のみ0勝。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で5回が万馬券、5回が10万馬券と
荒れ気味。
過去9年、前走重賞以外で4人気以下は(0-0-0-29)と苦戦。
アフリカ、シフルマ、バルディ、プレシャ、ラーゴム
過去9年、前走G2、G3で6着以下で6人気以下は(0-0-0-32)
と苦戦。
アイスバ、ヒンドゥ、シゲピン、マイネル、バイオス、
キングコ、レイエン
過去9年、前走福島は(0-0-0-11)と苦戦。
マイネル、バイオス
主な種牡馬別成績(過去9年)
ディープ(5-1-1-15)
キンカメ(1-2-1-10)
シンボリ(1-0-0-5)
ゼンノロ(1-0-0-5)
マーベラ(1-0-0-1)
中京芝実績
アイスバ(2-2-0-1)
バルディ(2-1-1-2)鳴尾2着
アドビル(1-1-0-1)
ラストド (0-1-0-2)19年2着
アフリカ(1-0-0-4)セントラ2着
シフルマ(2-0-0-1)
ヒンドゥ(1-0-0-2)NZT1着
シゲピン(0-1-0-2)昨年2着
ポッケリ(1-0-0-1)昨年1着
ディアマ(1-0-0-1)
ラーゴム(1-0-0-1)きさらぎ1着
アカノニ(1-0-1-0)
スマイル(3-1-0-1)ターコイ1着
(よそう)

昨年優勝のポッケリを本命にしたい所だが、
昨年から2.5kg増、57.5kgは(0-1-0-5) なので、
成績の良いディープ産駒で中京実績も有る
ビルゴを軸にしようと思っている。
しかし、今年は何が1着に来るのか、分からない。
ただ過去4年の馬券内は4歳が8頭、3歳2頭、5歳
と7歳が1頭ずつになっている。
又、枠連勝負かな?
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン中日新聞杯中日新聞杯予想中日新聞杯よそう中日新聞杯データ中日新聞杯過去中日新聞杯外人中日新聞杯大穴中日新聞杯的中
阪神JF(GⅠ) 枠順とポイント

<ポイント>
1)過去10年三連単配当で万馬券6回、100万馬券1回。
2)1番人気が(4-1-1-4)、5人気(3-0-0-7)、4人気が
(2-3-0-5)、2人気が(1-4-0-5)。6人気以下は
(0-4-3-121)と苦戦。
3)1枠(3-0-0-17)、7枠が(2-1-0-26)。
2,3,4,6,8枠が1勝ずつ。5枠のみ0勝。
4)馬番3,5,12,14,15は(0-0-0-10)と苦戦。
5)キャリア2戦が(5-4-5-32)、3戦が(4-3-4-51)、1戦が
(1-0-1-12)。4戦以上は(0-3-0-30)、5戦以上は(0-0-0-23)。
6)前走G3が(7-5-5-57)、opLが(1-1-1-18)、1勝(1-4-2-42)。
新馬は(1-0-1-12)、G2は(0-0-1-7)。
前走未勝利は(0-0-0-10)と苦戦。
7)アルテミが(3-3-3-22)、ファンタ(3-1-1-34)が比較的好走。
アイビー(1-1-0-1)、札幌2歳、からまつ、新馬が1勝。
8)前走1200mは(0-0-0-12)と苦戦。
9)前走7人気以下は(0-1-1-32)と苦戦。
10)前走3着以下は(0-1-2-60)と苦戦。
11)デビューから最低着順2着以上は(10-6-8-46)と好走。
12)馬番14より外で当日6人気以下は(0-0-0-36)。
13)前走op以上のレースで1着馬が5連勝中。
14)ディープ産駒が(3-2-2-10)、ダイワメ(2-0-1-18)、
クロフネ(1-1-1-4)、ステゴ(1-1-1-5)、他オルフェ、
ウォエン、フランケが1勝。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン阪神JF阪神JF枠阪神JFオッズ阪神JF予想オッズ阪神JFデータ阪神JF予想阪神JF過去阪神JF外人阪神JF大穴