馬ギャン
競馬よそう
ジャパンC(GⅠ) 結果(1)
三連単が的中!も120円トリガミ。


<投資> 配当1,780円

予想通り、コントレ、オーソリ、シャフリの結果となった。
ただ、マイルCSのように、通常は3強で決まるケースは
少ないので、3着に食い込むとすれば牝馬かなと思い、
シャドウ、サンレイ、ユーバ、グローリーを候補に入れた。
サンレイは惜しかったが、やはりシャフリとは、差が有ると
思った。それにしてもルメールは最高の騎乗をしたと
思ったが、並ぶまもなくコントレに抜かれてしまった。
去年も、菊花とJCにもう2、3週間の間があれば、コントレは
アーモンドに勝ったかも知れないと思わせる強さだった。
馬券的には、山本昌元中日投手の予想にキセキが入って
いたので、データ上は来ないと思ったが買ってしまった。
まあ、面白いレースが見れたので、よしとしよう。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンジャパンカップジャパンCJCジャパンC結果ジャパンC的中ジャパンC予想ジャパンCデータジャパンC過去ジャパンC外人
京都2歳S(GⅢ)結果 枠連の最高配当をゲット!
三連複の本命と枠連の本命で勝負。枠連が的中!


<投資> 配当 0+14,520円


三連複軸は1人気のトゥデイだった。
ただ、2歳戦なので何が起こるか分からないので、
阪神2019年以降のデータから、7枠が一番良くて、
7枠に有力馬2頭が入ったことから、W本命で
勝負した。大久保元調教師の大久保アイで、1,7,8
がいいと言うことだった。
ダブル本命7枠から総ながしをした。というのは
ディリーで唯一買わなかった松山カワキタを買わないで
外した事が頭に有ったので、7-7を含め全て買った。
その反省が生きるとは思わなかった。大昔の枠連を含め
最高というか、ダントツの配当を得た。
ちなみに馬連は、安田のオグリからの総流しで取った
18,000円馬券だった。単勝、馬単は基本的にはやらない。
そろそろ、ツキが来るかな、データと言っても少しのツキが
無ければ勝てない。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン京都2歳S京都2歳S予想京都2歳Sよそう京都2歳Sデータ京都2歳S過去京都2歳S外人京都2歳S大穴京都2歳S的中
京阪杯(GⅢ) よそう
2019年まで京都開催。昨年から阪神開催。
<過去10年>
1番人気(2-3-0-5)
2番人気(2-0-0-8)
3番人気(1-3-0-6)
4番人気(1-0-0-9)
5番人気(1-0-2-7)
6番人気(0-1-1-8)
7番人気(1-0-1-8)
8番人気(0-1-0-9)
9番人気(1-0-0-9)
10番下 (1-2-7-69)
どこからでも。
【馬齢別データ】
3歳(3-1-0-14)
4歳(3-5-2-29)
5歳(2-3-5-45)
6歳(2-0-3-32)
7歳上(0-1-1-18)
【性別データ】
牡・セ馬(9-5-7-82)
牝馬(1-5-4-56)
牡馬優勢。
【前走】
G1(1-0-1-19)
G2(1-4-3-33)
G3(3-0-0-13)
opL(3-4-5-61)
3勝(1-2-2-14)
未勝(0-0-0-1)
地方(1-0-0-1)
【主なレース】
キンラン(3-0-0-2)
京洛S (2-0-2-24)
スワンS (1-4-1-26)
スプリン(1-0-1-18)
桂川S (1-0-1-2)
JBCスプ(1-0-0-1)
福島民友(1-0-0-0)
【好走枠】
2枠が(5-0-0-15)
1枠が2勝。
2019年以降の阪神1200mの枠データは
5枠13勝、2枠12勝、1枠10勝、4,7枠が
9勝。外枠がやや苦戦。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で5回が万馬券、1回が10万馬券、
2回が100万馬券と荒れ気味。
関東馬の牝馬は(0-0-0-12)と苦戦気味。
オール、レイハ
関東馬は(0-0-1-25)と、苦戦気味。
オール、レイハ、アストラ
前走5人気以下で5着以下は(1-0-2-74)と、苦戦気味。
非該当:オール、サヴォワ、レイハ
逃げ馬は(4-1-0-5)と要注意。
サヴォワ、オ-ル?
阪神1200m実績
アウィル(1-0-0-1)
エイティ(2-0-0-1)
ラヴィン(1-0-2-2)
サヴォワ(1-0-0-1)
レッドア(0-0-1-1)CBC3着
(よそう)

正直、何が1着に来るか分からない。
データも大したデータは無い。
力は一番のシヴァージが軸で有ろうと
考えている。
4時15分でテレビ中継の無いレースにまで
勝負するかどうか分からない。
勝負する気になれば、枠連で勝負する。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
ジャパンC(GⅠ) よそうかな
<過去10年>
1番人気(4-1-2-3)
2番人気(1-2-3-4)
3番人気(2-1-1-6)
4番人気(2-1-0-7)
5番人気(1-2-0-7)
6番人気(0-1-2-7)
7番人気(0-2-0-8)
8番人気(0-0-0-10)
9番人気(0-0-0-10)
10人気下(0-0-2-72)
1人気が比較的好走。
6人気以下が(0-3-4-107)と苦戦。
【馬齢別データ】
3歳(2-4-1-15)
4歳(4-2-3-41)
5歳(4-4-4-34)
6歳(0-0-0-25)
7歳上(0-0-2-19)
【性別データ】
牡・セ馬(4-8-9-119)
牝馬(6-2-1-15)
牡馬が圧倒的。
【前走】
G1(8-6-9-49)
G2(2-2-1-41)
G3(0-0-0-4)
opL(0-0-0-3)
3勝 (0-0-0-4)
海外(0-2-0-32)
【主な前走】
天皇賞秋(6-3-8-38)
秋華賞 (2-1-1-2)
京都大賞(2-1-0-15)
【好走枠】
1枠(4-3-2-8)
2枠(2-0-2-15)
3,4,7,8枠が1勝。
【気になるデータ】
過去10年の三連単配当は万馬券5回、10万馬券2回。
脚質後方は(0-1-2-41)と苦戦気味。
候補:ムイト、ロード、シャドウ、サンレイ、モズベ、
ユーバ、ユーキャ
今回距離短縮は(0-1-1-31)。
オーソリ、ロード
前走6人気以下は(0-3-2-47)と苦戦気味。
馬券内は全て前走秋天。
ブルーム、ロード、シャドウ、マカヒキ、ジャパン
前走10着以下は(0-1-2-25)。馬券内は全て前走秋天。
ロード、ユーバ
オッズ2.9倍以内は(3-2-2-0)。
コントレ
単勝オッズ30倍以上は(0-0-2-90)と苦戦。
オッズ30倍以内は、10時現在、コントレ、シャフリ、
オーソリ、アリスト、ユーバ、ブルームまで
外国馬は(0-0-0-29)と苦戦。
ブルーム、グローリ、ジャパン
前走G1以外の6歳以上馬は(0-0-0-44)。
キセキ、マカヒキ、ワグネリ
デムルメを含め外国人騎手騎乗馬が毎年馬券内
に来ている。
ディープ産駒は(3-4-2-20)だが、勝ち馬は全て牝馬。
ダービ馬は(0-3-1-9)だが、三冠馬は(0-2-0-0)。
2005年のディープが勝って以来、ウォッカが勝利。
前走G3以下は馬券内無し。出走も少なし。
普通は賞金から出れない。
ウインド
主な種牡馬別成績。
ディープ(3-4-2-20)
ハーツク(2-1-2-11)
ロードカ(2-0-0-0)
ブラクタ(1-0-1-0)
スペシャ(1-0-0-0)
シンボリ(1-0-0-0)
東京芝2000m以上実績
ムイトオ(4-1-0-4)AR共和1着
コントレ(2-2-0-0)ダービー1着
シャフリ(1-0-1-0)ダービー1着
キセキ (0-1-1-2)JC2着
オーソリ(3-1-0-0)青葉賞1着
シャドウ(1-3-1-1)マーメイ3着
サンレイ(1-1-0-2)朝日F1着
ユーバレ(1-0-1-0)オークス1着
マカヒキ(1-0-0-6)ダービー1着
ユーキャ(1-0-0-5)ダイヤ1着
ワグネリ(2-0-1-2)ダービー1着
(よそう)
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンジャパンCジャパンC予想ジャパンCよそうジャパンCデータジャパンC過去ジャパンC外人ジャパンC大穴ジャパンC的中
京都2歳S(GⅢ) よそう
2013年までは京都op、2014年からはG3昇格。
2019年までは京都開催、昨年から阪神開催。
<過去10年>
1番人気(5-2-1-2)
2番人気(1-3-1-5)
3番人気(3-0-1-6)
4番人気(0-1-1-8)
5番人気(0-2-2-6)
6番人気(1-0-1-8)
7番人気(0-0-3-7)
8番人気(0-1-0-9)
9番人気(0-1-0-8)
10番下 (0-0-0-8)
1番人気が比較的好走。
勝ち馬は6人気まで。
【性別データ】
牡・セ馬(10-9-10-57)
牝馬(0-1-0-10)
【前走】
G2(0-1-0-6)
G3(1-0-1-4)
opL(2-6-0-14)
1勝(2-0-3-17)
未勝(0-1-3-14)
新馬(5-2-3-11)
【主な前走】
野路菊S(1-1-0-7)
黄菊賞 (1-1-0-0)
札幌2歳(1-0-1-1)
百日草特(1-0-0-3)
萩s (1-4-0-6)
【キャリア別】
1戦(5-2-3-11)
2戦(2-5-5-17)
3戦(2-2-0-19)
4戦(1-1-2-11)
5戦上(0-0-0-9)
【好走枠】
1,4,6,8枠が2勝。
2019年以降、阪神2000mでは7枠が21勝、6枠が20勝、
3枠8枠が14勝、5枠13勝。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で5回が万馬券、10万馬券無し。
そんなに荒れない。
逃げ馬に注意(0-2-3-5)。
グッド
前走6人気以下は(0-0-3-24)と苦戦気味。
グッド
牝馬は(0-1-0-10)と苦戦気味。馬券内は2人気。
ライラ
関東馬は(0-1-0-7)と苦戦気味。馬券内は5人気。
ディープ、ライラ
前走未勝利は(0-1-1-10)と苦戦気味。
非該当:トゥディ、ライラ、フィデル、キャンデ
阪神2000m内回りのデータ(2019以降)
調教師 友道13勝・斉藤10勝
種牡馬 ディープ21勝、キンカメ10勝、キズナ、
ハーツ、ハービンが7勝。
脚質 先行(複勝率32.5%)、逃げ(49.6%)が有利。
阪神芝内回り実績
(よそう)

成績の良いディープ産駒で、
そして成績の良い1人気であろう武トゥデイ
を軸にして、勝負する予定。
馬券はパドックを見てから買う。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
ジャパンC(GⅠ) 枠順とポイント

<ポイント>
1)過去10年三連単配当で万馬券5回、10万馬券2回。
過去4年は三連複で2900円以内と平穏。
2)1番人気が(4-1-2-3)、2人気(1-2-3-4)、3人気が
(2-1-1-6)、4人気が(2-1-0-7),5人気が1勝。
7人気以下は(0-2-2-99)と苦戦気味。
3)5歳馬が(4-4-4-34),4歳(4-2-3-41)、3歳馬が
(2-4-1-15)。6歳以上が(0-0-2-44)と苦戦気味。
4)牝馬が(6-2-1-15)と強い。牡・セ馬は(4-8-9-119)。
勝馬はブエナ、ジェンテ2勝、パンドラ、アモンド2勝。
5)1枠が(4-3-2-8)、2枠(2-0-2-15),1-4枠が(8-5-6-57)と
内枠有利。7,8枠が1勝。
6)前走G1が(8-6-9-49)、G2が(2-2-1-41)、
海外が(0-2-0-32)。前走G3以下は挑戦少なく、
馬券内無し。
7)前走秋天が(6-3-8-38)、秋華賞が(2-1-1-2)、
京都大(2-1-0-15)。前走神戸新(0-1-0-0)、AR共和国
(0-0-1-18)など。
8)前走6人気以下は(0-3-2-47)と苦戦気味。
馬券内は全て前走天皇賞。
9)前走10着以下は(0-1-2-25)と苦戦気味。馬券内は
全て前走が天皇賞。
10)前走海外は(0-2-0-32)と苦戦気味。馬券内2頭は、
オルフェ、ジャスタで凱旋門帰り。外国馬の勝利は
2005年のアルカセ、ディープが勝った2006年に3着が
1頭有るのみで、過去10年は(0-0-0-29)。
11)前走G1以外の6歳以上馬は(0-0-0-44)と苦戦。
12)今回距離短縮は(0-1-1-31)と苦戦気味。
2着は去年のコントレ、3着はAR共和のシュヴァルのみ。
13)前走東京・京都で(10-7-10-85)と圧倒的だが、今年は
京都が阪神開催のためどうなるか?
14)ディープ産駒が(3-4-2-20)、ハーツ(2-1-2-11)、ロードカ
(2-0-0-0)、ブラクタ(1-0-1-0)、シンボリ、スペシャルが
1勝。キンカメ、ステゴは苦戦気味。
15)ディープ産駒は(3-4-2-20)であるが、勝ち馬は牝馬のみ。
16)過去10年毎年、デムルメを含め外人騎手が、馬券内に来ている。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンジャパンCジャパンカップJCジャパンC予想ジャパンCよそうジャパンCデータジャパンC過去ジャパンC外人ジャパンC大穴
ジャパンC(GⅠ) 枠順
2番は(2-1-1-6)、1-4枠は(8-5-6-57)と
内枠有利。馬番4のシャフリは(1-0-1-8)。

過去10年三連単配当で万馬券5回、10万馬券2回。
過去4年は三連複で2900円以内と平穏。
1番人気が(4-1-2-3)、2人気(1-2-3-4)、3人気が
(2-1-1-6)、4人気が(2-1-0-7)、5人気が1勝。
7人気以下は(0-2-2-99)と苦戦。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンジャパンCJCジャパンカップジャパンC枠ジャパンCオッズジャパンC予想オッズジャパンCデータジャパンC予想ジャパンC過去
東スポ2歳S(GⅡ) 結果
軸を間違える。やはりルメは別格!


<投資> 配当:0円

やはり、今年はデータの傾向が変わる年に
なっているのかも知れない。
ルメがデータを破った。
ルメは別格だった。2歳Sは川田か、福永で、
レッド系の馬は特に2最重賞では強い。
連対は確実だと思い軸にしたが、掛かってしまい
生業に苦しむ福永の姿が有った。
こう言う予期せぬ事が有るから、競馬は難しい。
縦目になった。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン東スポ2歳S東スポ2歳S結果東スポ2歳S予想東スポ2歳Sよそう東スポ2歳Sデータ東スポ2歳S過去東スポ2歳S外人東スポ2歳S大穴東スポ2歳S的中
マイルCS(GⅠ) 結果 三連単、三連複が的中!
三連単、三連複が的中!


<投資> 配当5,640円+1,960円


当初はデータが良くない13ダノンを外して買う、
2頭軸3頭流しの予定であったが、川田がグレナデを選ばず、
ダノンを選んだので13を付け加えて買う。
理想はシュネルか、グランが3着が良かったが、それは贅沢だろう。
ズンコママがグランを予想から外していたため、
もしグランが4着なら嫌だなと思い、シュネルを軸に三連複
を追加で買った。
しかしグランは想像以上に強く、杞憂であった。
ただシュネルが内で包まれていたため、
本当に3着以内に来たか不安だった。
単勝は5人気がダノン、6人気がインディだが、
インディが3着だと24.7倍、ダノンは54.6倍と
かなり逆転していた。レースが終わった時は、
3着インディが良いなと思ったが、ダノン3着で
良かったのだった。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンマイルCSマイルCS結果マイルCS的中マイルCS予想マイルCSよそうマイルCSデータマイルCS過去マイルCS外人マイルCS大穴
マイルCS(GⅠ) よそうかな
2019年までは京都、昨年から阪神。
<過去10年>
1番人気(1-2-2-5)
2番人気(1-3-0-6)
3番人気(2-4-0-4)
4番人気(3-0-2-5)
5番人気(2-0-2-6)
6番人気(0-0-1-9)
7番人気(0-0-2-8)
8番人気(1-0-0-9)
9番人気(0-0-1-9)
10人気下(0-1-0-86)
上位人気が比較的好走。
8人気が1勝。
【馬齢別データ】
3歳(2-0-1-32)
4歳(5-5-4-23)
5歳(2-4-4-51)
6歳(1-1-1-24)
7歳上(0-0-0-17)
【性別データ】
牡・セ馬(9-10-8-120)
牝馬(1-0-2-27)
牡馬が優勢。
【前走】
G1(4-3-2-28)
G2(3-4-6-67)
G3(3-3-1-48)
opL(0-0-0-3)
海外(0-0-1-1)
【主な前走】
富士S (3-3-1-39)
スプリン(2-1-0-6)
毎日王冠(2-0-2-19)
天皇賞秋(1-1-2-10)
安田記念 (1-1-0-3)
京都大賞(1-0-0-1)
【好走枠】
3枠(3-0-1-16)
8枠(3-0-1-26)
2016-20年の阪神芝1600mの成績
(複勝率)5枠24.2%、1枠24%、6枠23.5%、
低めは8枠18.5%、7枠が20.4%。
【気になるデータ】
過去10年の三連単配当は万馬券7回、10万馬券2回。
当日10人気は(0-1-0-86)。馬券内1頭は前走G1。
キアラ、ケイデン、ダーリン、リプレ、クリノ、
カナロア、レインボ
牝馬は苦戦(1-0-2-27)。
馬券内3頭は全て、外人騎手。
グランのみ該当。
オッズ20倍以上は(0-1-0-97)。
10人気以下以外に、ホウオウ、カテド、ロータス
前走6人気以下は(1-1-1-65)。馬券内全ては前走G1。
ダーリン、カテド、リプレ、レインボ
前走10着以下は(0-0-0-38)。
クリノ、ロータス、リプレ、カナロア、レインボ
過去6年前走馬体重520kg以上は(0-0-0-15)。
サリオス、ダノン
過去5年、6歳馬以上の馬は馬券内無し。
キアラ、インディ、レインボ
毎日王冠4人気以下は(0-0-0-11)と苦戦気味。
ケイデン、
前走opL以下は(0-0-0-3)と参戦少ないのは、
格の違いがある。
2020年以降、阪神1600m芝での主な種牡馬別成績。
ディープ(15-17-17-95)
ロードカ(9-5-9-70)
キンカメ(8-6-1-37)
ルーラシ(8-5-4-48)
他キズナ、ハーツが7勝。エピファ6勝。
ダイワメ5勝、ドゥラ、オルフェが3勝。
キングマ(2-0-0-1)と要注意。
阪神外回り実績
ホウオウ(2-1-0-1)アーリン1着
クリノガ(0-1-0-0)朝日F2着
サリオス(1-0-0-1)朝日F1着
サウンキ(1-2-2-1)阪神牝馬1着
ケイデン(1-0-0-2)マイラズ1着
インディ(1-2-1-1)昨年2着
グレナデ(1-0-0-0)朝日F1着
ロータス(4-0-1-1)AR1着
カテドラ(1-1-0-1)アーリン2着
グランア(2-0-1-0)昨年1着
ダノンキ(1-0-0-0)
レインボ(0-2-0-6)
(よそう)
サリオス、ダノンは520kgをこえる馬体が
気になります。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンマイルCSマイルCS予想マイルCSよそうマイルCSデータマイルCS過去マイルCS外人マイルCS大穴マイルCS的中
東スポ2歳S(GⅡ)予想
<過去10年>
1番人気(5-1-1-3)
2番人気(2-3-0-5)
3番人気(0-1-3-6)
4番人気(2-2-1-5)
5番人気(0-1-1-8)
6番人気(0-0-1-7)
7番人気(0-1-1-8)
8番人気(1-0-0-8)
9番人気(0-0-1-7)
10番人気(1-0-0-31)
1人気が比較的好走。
9人気以下は(0-1-2-38)と苦戦。
【キャリア別】
1戦(4-3-2-18)
2戦(3-7-5-24)
3戦(3-0-1-24)
4戦(0-0-2-19)
5戦上(0-0-0-8)
【性別データ】
牡・セ馬(10-10-10-85)
牝馬(0-0-0-5)
牝馬は参戦少なし。
【前走】
G2(0-0-0-2)
G3(3-1-0-10)
opL(3-2-5-22)
1勝(0-1-0-18)
未勝(0-2-3-20)
新馬(4-3-2-18)
【主な前走】
新馬 (4-3-2-18)
札幌2歳 (2-0-0-4)
いちょう(2-0-0-11)
野路菊S (1-0-0-4)
萩S (1-0-0-3)
サウジア(1-0-0-1)
【好走枠】
1枠(4-0-3-4)
3,6枠が2勝。
過去10年、三連単配当で万馬券4回、10万馬券3回。
前走7人気以下(0-0-0-25)。
デリカ、テラフォ
前走3着以下は(0-0-1-29)と苦戦。
トーセン
前走2人気以下2着以下は(0-0-3-35)と苦戦。
グラン
前走新潟は(0-1-0-21)と苦戦。
イクイノ
前走1800mは(9-4-6-42)と比較的好走。
非該当:ナバロン、デリカ、テラフォ、ダンステ
前走阪神1800mは(4-0-1-5)、札幌1800m(2-2-0-4)と
比較的好走。
主な種牡馬別成績
ディープ(3-3-4-10)
キンカメ(1-0-1-3)
ダノンシ(1-0-0-0)
Marju (1-0-0-0)
バトルプ(1-0-0-1)
フジキセ(1-0-0-1)
ジャスタ(1-0-0-2)
ハービン(1-0-0-5)
東京芝実績
アサヒ (1-1-0-0)
デリカテ(1-0-0-0)
グランシ(0-2-0-0)
テラフォ(1-0-0-0)
(よそう)
軸が難しい。
本命は悩むが、相性が良さそうな、
福永・藤原か、友道・金子で勝負しよう
と思っている。
1番人気、ルメイクイノは前走新潟(0-1-0-21)が
少し気になる。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン東スポ2歳S東スポ2歳S予想東スポ2歳Sよそう東スポ2歳Sデータ東スポ2歳S過去東スポ2歳S外人東スポ2歳S大穴東スポ2歳S的中
マイルCS(GⅠ) 枠順とポイント

<ポイント>2019年まで京都開催、20年から阪神。
データは参考程度だが、阪神1600mのデータを
付け加える。
1)過去10年三連単配当で万馬券7回、10万馬券2回。
2)1番人気が(1-2-2-5)、3人気(3-0-2-5)、3,5人気が2勝。
2,8人気以下が1勝。10人気以下は(0-1-0-86)と苦戦。
3)4歳馬が(5-5-4-23)、3,5歳馬が2勝ずつ、6歳馬1勝。
7歳馬が(0-0-0-17)と苦戦。
4)牝馬が(1-0-2-27)と苦戦気味だが、勝ったのはグラン。
2011,12年と3着だが、2012年以降の牝馬はグラン以外
は、馬券内無し。
5)阪神1600m過去3年は、1枠が24勝、4枠23勝、5枠が
21勝、3,6,8枠が18勝、2枠が12勝。
5)前走G1が(4-3-2-28)、G2が(3-4-6-67)、
G3が(3-3-1-48)、海外(0-0-1-1)、op
(0-0-0-3)。
6)前走富士Sが(3-3-1-39)、スプリンが(2-1-0-6)、
毎日王冠(2-0-2-19)、天皇賞秋(1-1-2-10)、安田
(1-1-0-3)、京都大賞(1-0-0-1)。
6)前走3人気以内は(9-6-5-54)と比較的好走。
10人気以下は(1-0-0-33)だが、勝ったのは、
天皇賞秋10人気で、当レース前まで重賞3勝
の実績馬だった。
7)前走10着以下は(0-0-0-38)と苦戦。
8)当日10人気以下は(0-1-0-86)と苦戦。
9)牝馬で当日6人気以下は(0-0-0-23)と苦戦。
10)7歳以上馬は(0-0-017)と苦戦。
13)過去6年で460kg-520kgは(6-6-6-59)と、
パーフェクト。
14)過去6年の共通点は3人気以内、5着以内、キャリア
18戦以内、馬体重510kg以下。
15)2020年以降、阪神1600mにおいて、ディープ産駒
が(15-17-17-95)、ロードカ(9-5-9-70)、キンカメ
(8-6-1-37)、ルーラ(8-5-4-48)、キズナ、ハーツが7勝。
エピファ6勝、ダイワメ5勝、ドゥラ、オルフェが3勝。
キングマ(2-0-0-1)に要注意。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンマイルチャンピオンシップマイルCSマイルCS枠順マイルCSオッズマイルCS予想オッズマイルCSデータマイルCS予想マイルCS過去
武蔵野S(GⅢ)結果 1番人気の石橋への不安が当たった。
やはり、1番人気の石橋への不安が当たった。


<投資> 配当 0円

エアスピとタガノで悩みに悩み、1番人気の
石橋を選んでしまったアホ。
1番人気で、1枠のタガノは騎手が大きな不安。
実力最上位のエアスピは年齢が心配と書いた。
ソリストは左回り勝ち星がなく、苦手気味と
判断して、軸には考えなかった。
大久保元調教師の馬の状態が良いという事で、
エイヤとタガノを軸にしてしまい、地獄に落ちた。
馬の状態が良くても、騎手の状態とやはり技術
は最低だった。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
エリザベス女王杯(GⅠ) 結果 ついでに買った枠連が的中!
本線三連複は、外れ。気になった3枠松山
ステラリアからの枠連が的中!


<投資> 配当2,610円


今回は川田がレイパパに乗っていないのは、残念だった。
やはり乗り代わりのマイナスがレイパパにはあった。
同じ条件の宝塚では、力んでは走っていなかった。
川田は大阪杯、宝塚ともうまく馬にストレスを
感じさせないように走らせていた。
今回は最内を馬に囲まれ、ストレスが大きかったと思う。
いずれにしろ、予想で書いたように3強ともネガティブな
要素があり、3頭とも前で競馬するとは思っていなかった。
このところの松山の騎乗が上手いのと、阪神はキズナ
産駒が結構来ているので、ステラリを▲にしたが、
アカイトもキズナ産駒だった。
今年ほど、競馬が難しいと思ったkとは無い。やはり
京都を阪神にと言うのは、全然条件が違うので難しい。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンエリザベス女王杯エリ女杯エリ女杯結果エリ女杯予想エリ女杯よそうエリ女杯データエリ女杯過去エリ女杯外人エリ女杯大穴
福島記念(GⅢ) 的中!
枠連BOXが的中!


<投資> 配当 2,560X2=5,120円

1人気のアラタの実力がまだ分からず、福島実績が
無い事から信用できず、買い目も多いことから、
枠連BOXでした勝負した。
当初は見送ろうと決めていたが、気が変わり、
内枠絶対有利のデータを信じ、来そうもない3枠を、
福島巧者のヒュミドがいる6枠を入れ、購入した。
パンサラが1000mを57.3秒で逃げ、最後まで逃げ切り、
4馬身差をつけた。恐ろしい強さだった。
三連複では、馬券は取れていなかった。
それにしても軸に考えていた、ココロノは
どうしたのかどん尻だった。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン福島記念福島記念結果福島記念的中福島記念予想福島記念よそう福島記念データ福島記念過去福島記念外人福島記念大穴
福島記念(GⅢ) よそう
2011年新潟開催で、データは新潟除く10年。
<過去10年>
1番人気(2-4-2-2)
2番人気(4-1-2-3)
3番人気(1-2-2-5)
4番人気(0-0-1-9)
5番人気(0-0-1-9)
6番人気(1-1-0-8)
7番人気(1-0-1-8)
8番人気(0-1-0-9)
9番人気(0-0-0-10)
10番下 (1-1-1-66)
1,2人気が比較的好走。
【馬齢別データ】
3歳(2-2-1-7)
4歳(2-3-2-13)
5歳(3-2-1-34)
6歳(2-2-3-32)
7歳上(1-1-3-42)
【性別データ】
牡・セ馬(10-10-10-125)
牝馬(0-1-1-32)
牝馬は苦戦。
【前走】
G1(2-1-2-3)
G2(3-4-5-28)
G3(3-1-1-38)
opL(0-1-1-9)
op(1-2-1-40)
3勝(1-1-0-8)
2勝(0-0-0-1)
【主なレース】
富士S (3-0-0-4)
天皇賞秋(1-3-0-13)
オールカ (1-1-3-11)
オクトバ(1-1-1-11)
毎日王冠(1-0-1-4)
秋風S (1-0-0-0)
【斤量】
53kg下(0-1-1-28)
54kg (3-2-1-20)
55kg (4-3-2-27)
56kg (1-1-1-34)
57kg (1-0-3-15)
58kg上(0-1-1-2)
【好走枠】
3枠が(3-1-3-13)
2枠が(3-0-2-15)
3,5枠が2勝。と内枠有利。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で7回が万馬券、2回が10万馬券。
6枠-8枠は(0-3-3-53)と苦戦気味。
斤量減は(9-6-6-71)と比較的好走。
ゴールド、ココロ、ヴァンケ、サトノ、ヒュミ、
フェアリ、サトノ
53kg以下は(0-1-1-28)と苦戦気味。
エフェク
ディープ産駒は(0-1-2-13)、と苦戦するレース。
勝ち馬がない。
サトノ、エフェク、コントラ
牝馬は(0-1-1-32)と苦戦。
ディアン、フェアリ、コントラ
福島牝馬実績
ココロノ(3-1-0-0)
ブラヴァ(0-1-0-0)七夕2着
ヴァンケ(4-1-1-1)去年2着
モズナガ(1-1-0-1)
パンサラ(0-1-0-0)ラジニケ2着
ステイフ(0-1-0-0)一昨年2着
エフェク(1-3-0-0)
ヒュミド(1-0-0-0)
バイオス(2-0-0-1)昨年1着
フェアリ(1-0-0-0)福島牝馬1着
(よそう)

福島巧者のココロを軸に考えている。
2番手以降も福島実績馬に期待。
6枠以降は苦戦しているので福島巧者
ヒュミを除いては、選ばなかった。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
エリザベス女王杯(GⅠ) よそうかな
<過去10年>
1番人気(2-3-2-3)
2番人気(1-1-1-7)
3番人気(4-0-2-4)
4番人気(0-0-2-8)
5番人気(1-1-2-6)
6番人気(1-1-1-7)
7番人気(1-1-0-8)
8番人気(0-0-0-10)
9番人気(0-2-0-8)
10番下 (0-1-0-83)
1,4番人気が比較的好走。
8人気以下は(0-3-0-101)。
【馬齢別データ】
3歳(2-4-2-32)
4歳(6-3-7-45)
5歳(2-2-1-49)
6歳(0-0-1-29)
7歳上(0-0-0-27)
【前走】
G1(2-3-4-26)
G2(7-6-5-65)
G3(0-0-0-9)
opL(0-0-0-16)
3勝(0-0-0-21)
2勝(0-1-1-5)
1勝(0-0-0-1)
【主な前走】
府中牝馬(4-5-4-47)
秋華賞 (2-3-1-23)
オールカ(2-1-0-4)
札幌記念(1-0-1-1)
オールカ (1-0-0-23)
チャンプ(1-0-0-0)
【好走枠】
8枠(3-2-0-23)
2,6枠が2勝。
2019年以降の阪神2200mデータでは
4枠が(6-2-0-25)、5,6,8枠が4勝ずつ、3枠が3勝、
2枠が2勝、7枠1勝、1枠が0勝。
【気になるデータ】
過去10年の三連単配当は万馬券7回、10万馬券2回。
脚質後方は(0-0-1-48)と苦戦。
候補:クラヴ、テルツェ、ランブリ、ムジカ、
デゼル、アカイト、コトブキ
G3以下は苦戦(0-1-1-52)。馬券内は2勝C。
クラヴ、イズジョ、シャムロ、テルツェ、ムジカ
ソフト、リュヌル、コトブキ
前走10人気以下は(0-0-0-25)。
シャムロ、アカイト
前走6着以下は(0-1-3-53)。
ステラ、ランブリ、シャムロ、デゼル、リュヌル、
ロザムル、アカイト
リピータが活躍するレース。
今年はいない。
今回距離短縮は(0-0-2-24)と苦戦気味。
コトブキ
外人騎手が5連勝中。(ルメ、デムを含む)
レイパパ、テルツェ
ルメは昨年エリ女前まで(5-3-0-6)、今年は(4-6-1-4)
で昨年の複勝率57%、今年は73%。
6歳以上馬は(0-0-1-56)と苦戦。
リュヌル
1枠が0勝だがは(0-3-5-11)と複勝率42%と高い。
レイパパ
阪神2200mにおいて、ディープ産駒が(12-10-7-60)、
ハーツク(4-0-4-37)、キズナ(4-1-1-12)、キンカメ,
ルーラが3勝、ステゴ、パゴ、ゴルシ、ムーンが2勝。
(2016.11月-2021.10月末)
阪神内回り実績
レイパパ(2-1-0-0)大阪杯1着
クラヴェ(0-0-1-0)マメイド2着
アカトリ(1-0-0-0)秋華賞1着
イズジョ(0-2-1-1)
ステラリ(1-0-0-1)
ランブリ(1-1-0-1)
シャムロ(2-0-0-0)マメイド1着
ムジカ (0-2-0-1)
リュヌル(1-2-2-2)マメイド3着
アカイト(1-0-1-2)
(よそう)

レイパパは距離が心配。
アカイトリは輸送と
秋華賞、エリ女連勝の馬は記憶に残るのは
マンボ、スカーレットだが、いずれもエリ女前に
GⅠ2勝していた。直近はディアド12着、
パンドラ6着と敗れている。
マリリンは肘の故障の完治状態が心配。
中荒れを狙い勝負する。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンエリザベス女王杯エリ女杯エリ女杯予想エリ女杯よそうエリ女杯データエリ女杯過去エリ女杯外人エリ女杯大穴エリ女杯的中
デイリー2歳S(GⅡ) よそう
2019年までは京都1600m、昨年から阪神。
<過去10年>
1番人気(2-1-1-6)
2番人気(1-1-1-7)
3番人気(2-1-2-5)
4番人気(0-0-0-10)
5番人気(0-0-1-9)
6番人気(2-0-0-8)
7番人気(0-3-0-7)
8番人気(1-1-3-5)
9番人気(1-1-1-6)
10番下 (1-2-1-13)
1,3,6人気が比較的好走。
今年は9頭出走。
【性別成績】
牡馬(8-9-10-61)
牝馬(2-1-0-15)
【キャリア】
1戦(4-2-2-18)
2戦(5-3-3-25)
3戦(1-5-1-16)
4戦上(0-0-4-19)
【前走】
G2(0-0-0-1)
G3(1-2-3-9)
opL(0-0-0-1)
op(2-2-3-17)
1勝(0-0-0-8)
未勝(3-4-2-20)
新馬(4-2-2-18)
【主なレース】
小倉2歳 (1-2-1-3)
ききょう(1-0-1-4)
中京2歳 (1-0-0-4)
新潟2歳(0-0-2-3)
【好走枠】
1,3,8枠が2勝ずつ。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で5回が万馬券、0回が10万馬券。
前走1着は(10-9-7-47)。
ソネット、セリフォ、プルパ
前走2人気以内は(9-7-7-35)と、比較的好走。
ソネット、ドグマ、プルパレ
脚質逃げに要注意(2-2-1-5)。
プルパ
関東馬は(0-1-0-5)とやや苦戦。
ソネット
前走阪神は(5-2-2-19)と比較的好走
中京2勝、小倉1勝。
プルパ、カワキタ
オッズ9.9倍以内(9-7-7-17)と好走。
現在非該当:ウナギ、カワキタ
2勝以上馬(3-3-3-7)と安定。
セリフォ、プルパ
阪神芝1600m主な種牡馬実績(2020年以降)
ディープ(15-17-17-94)
ロードカ(9-5-9-70)
キンカメ(8-6-1-35)
ルーラシ(8-5-4-47)
キズナ (7-6-7-51)
ハーツク(7-3-6-48)
エピファ(6-7-6-41)
ダイワメ(4-10-4-48)
キタサン(0-1-1-0)
ドレフォ(0-0-1-2)
(よそう)

軸は2連勝中のセリフォで行く。
父ダイワメはマイルで強かった。
32.8秒の上がりは、評価出来る。
2着以内には来るだろう。
人気上位が順当に来てしまうとトリガミだが、
軸2頭三連単マルチで勝負予定。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンデイリー杯2歳Sデイリー杯2歳S予想デイリー杯2歳Sよそうデイリー杯2歳Sデータデイリー杯2歳S過去デイリー杯2歳S外人デイリー杯2歳S大穴デイリー杯2歳S的中
武蔵野S(GⅢ)よそう
<過去10年>
1番人気(3-2-1-4)
2番人気(1-1-1-7)
3番人気(1-1-1-7)
4番人気(1-1-0-8)
5番人気(0-1-0-9)
6番人気(1-0-2-7)
7番人気(1-1-1-7)
8番人気(1-2-1-6)
9番人気(1-0-0-9)
10番下 (0-1-3-64)
1人気が比較的好走。
【馬齢別データ】
3歳(2-3-2-15)
4歳(1-1-2-7)
5歳(3-5-2-43)
6歳(3-1-3-25)
7歳上(1-0-1-28)
【性別データ】
牡・セ馬(10-10-10-125)
牝馬(0-0-0-3)
牡馬参戦、ほとんど無し。
【前走】
G1(0-1-0-8)
G3(0-2-2-26)
opL(1-1-1-9)
op(4-3-3-52)
3勝(1-0-2-14)
【主なレース】
グリーン(2-0-3-16)
南部杯 (1-3-0-13)
JDD (1-1-1-1)
ブラジル(1-1-0-10)
ベルセウ(1-1-0-4)
白山大賞(1-0-0-0)
秋嶺S (1-0-0-0)
サマーC(1-0-0-0)
【好走枠】
6枠が(3-2-1-14)
2,3枠が2勝ずつ。
1,5枠が0勝。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で5回が万馬券、1回が10万馬券、
2回が100万馬券と荒れ気味。
前走10着以下は(0-0-1-26)と苦戦気味。
リアン、バスラ
前走4人気以下は(0-3-5-82)と、苦戦気味。
リアン、ワンダ、ヒロシゲ、レピア、バスラ、オメガ
ワイド、サトノ、ダイワ、
前走10人気以下は(0-0-0-26)と、苦戦。
リアン、サトノ
前走東京は(6-4-5-56)、地方(4-3-2-19)以外は
勝ち馬がない。
非該当:リアン、レピア、ブルベア、オメガ、サトノ
関東馬で当日3人気以下の馬は(0-0-0-40)と苦戦。
ダイワ、レピア
前走op特別で5着以下は(0-0-0-38)と苦戦。
ワンダ、スマッシ
東京ダート実績
タガノビ(4-3-1-1)
リアンベ(0-0-1-3)
ワンダリ(3-1-2-8)根岸2着
テイエム(0-0-1-1)
スリーグ(2-2-0-1)
レピアー(3-0-0-5)
スマッシ(1-0-0-1)ユニコン1着
オメガレ(2-0-0-1)
ブルベア(3-3-1-5)
ワイドフ(1-0-0-3)ユニコン1着
エアスピ(0-1-1-0)フェブラ2着
(よそう)

東京巧者のタガノと、フェブラ2着のエアスピ
で悩む。
エアスピは8歳が(0-0-0-6)なのが気になるが、
東京は(0-1-1-0)で昨年の3着馬、田辺の乗り代わりも
プラスに。
1番人気で1枠の石橋?とても心配。
どちらを軸に三連複勝負。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
エリザベス女王杯(GⅠ) 枠順とポイント

<ポイント>2019年まで京都開催、20年から阪神。
データは参考程度だが、ラッキーライラックは
19年、20年と連覇するなどリピータが活躍。
1)過去10年三連単配当で万馬券7回、10万馬券2回。
2)1番人気が(2-3-2-3)、3人気(4-0-2-4)、2,5,6,7人気が1勝。
8人気以下は(0-3-0-101)と苦戦。馬券内3頭は全ては、
前走府中牝馬。
3)4歳馬が(6-3-7-45)、3,4歳馬が2勝ずつ。6歳以上は
(0-1-0-18)と苦戦。
4)8枠が(3-2-0-23)、1,2,6枠が2勝ずつだが、2019年以降の
阪神2200mのデータでは4枠が(6-2-0-25)、5,6,8枠が
4勝づつ。3枠3勝、2枠2勝、7枠1勝、1枠0勝。
5)前走G2が(7-6-5-65)、G1が(2-3-4-26)、海外が(1-0-0-1)。
opL以下は(0-1-1-43)と苦戦。馬券内は前走2勝Cのみ。
5)前走府中牝馬が(4-5-4-47)、秋華賞が(2-3-1-23)、
オルカマ(2-1-0-4)、札幌記念(1-0-1-1)、チャンプ
(1-0-0-0)。
6)リピータが活躍するレースで、ラッキーの連覇、
低人気で連続2着のクロコス、他にもラキシス、
ヌーヴォ、モズカ、外国馬スノーなど。
7)今回距離短縮が(0-0-2-24)と苦戦気味。
8)外人騎手が5連勝中!モレイラ恋しいホーヤレホ。
9)ルメの昨年のエリ女前までの成績が(5-3-0-6)と複勝率
57%だが、今年は(4-6-1-4)と勝率では劣るが73%
10)前走6着以下は(0-1-3-54)と苦戦気味。
11)前走10人気以下は(0-0-0-25)と苦戦。
12)過去5年の優勝馬は府中牝馬、秋華賞、札幌記念で
3着以内、タイム差0.4秒以内。ついでに外国人騎手。
13)阪神2200mにおいて、ディープ産駒が(12-10-7-60)、
ハーツク(4-0-4-37)、キズナ(4-1-1-12)、キンカメ,
ルーラが3勝、ステゴ、パゴ、ゴルシ、ムーンが2勝。
(2016.11月-2021.10月末)
阪神2200mデータは雨が多い、梅雨時期の宝塚記念の
データが効いて来るため、宝塚記念を割り引かなくて
はならない。だから重賞、G1のデータは採らない。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンエリザベス女王杯エリ女杯エリザベス女王杯枠エリザベス女王杯オッズエリザベス女王杯予想オッズエリザベス女王杯データエリザベス女王杯予想エリザベス女王杯過去エリザベス女王杯外人エリザベス女王杯大穴