馬ギャン
競馬よそう
| ホーム |
宝塚記念(GⅠ)結果 遊びの三連複的中!
データ指示外のユニコンを拾って、三連複的中!


<投資> 配当 2,200円

レイパパが馬体重+10kgなので、データ公式通り
軸から外した。
ルメ騎乗のクロノ強力コンビなので3着は外さない
と思い軸にした。
レイパパはやはり重巧者なのか、意外に延びなかった。
今回は、コントレが出ていたら、勝ち負けになっていた
と思った。ユニコンは前走から+2kgは基本的には外す
のだが。今回はすんなり逃げれそうなので、選んだ。
三連単にしていれば、ユニコンまでは、手が回らなかった。
三連複で、今回はトリガミを覚悟して投資した。
ユニコンのしぶとさには舌を巻いた。
前走1着の逃げ馬には、人気が無くとも馬券に入れないと
と思った。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン宝塚記念宝塚記念結果宝塚記念的中宝塚記念予想宝塚記念よそう宝塚記念データ宝塚記念過去宝塚記念外人宝塚記念大穴
宝塚記念(GⅠ) よそうかな
<過去10年>
1番人気(2-3-1-4)
2番人気(2-1-1-6)
3番人気(2-0-1-7)
4番人気(0-0-1-9)
5番人気(0-2-0-8)
6番人気(2-1-2-5)
7番人気(1-0-0-9)
8番人気(1-0-1-8)
9番人気(0-1-0-9)
10番下 (0-2-3-50)
1番人気の信頼は今一つ。
6人気侮れず。
【馬齢別データ】
3歳(0-0-0-1)
4歳(3-1-6-34)
5歳(6-5-4-36)
6歳(1-3-0-22)
7歳上(0-1-0-22)
【性別データ】
牡・セ馬(7-8-6-104)
牝馬 (3-2-4-11)
牝馬が連対・複勝率で牡馬を圧倒。
【前走】
G1(6-5-6-53)
G2(2-0-1-25)
G3(1-2-1-19)
opL(0-0-0-2)
3勝(0-0-0-2)
2勝(0-0-0-1)
海外(1-3-2-13)
【主な前走】
天皇賞春(4-3-3-31)
大阪杯 (2-1-0-9)
鳴尾記念(1-2-1-14)
QE2 (1-1-0-3)
目黒記念(1-0-1-14)
金鯱賞 (1-0-0-2)
ドバイS (0-1-2-6)
【好走枠】
8枠(7-0-2-13)
1,2,6枠が1勝ずつ。
【気になるデータ】
過去10年の三連単配当は万馬券6回、10万馬券4回。
逃げ馬は(0-1-2-7)と勝ち馬無し。
ユニコン、レイパパ
前走10人気以下は苦戦(0-0-2-32)。
ワイプ、アルバ、シロニイ、カデナ
牝馬は(3-2-4-11)。近5年では(3-0-1-4)。
レイパパ、クロノ、メロディ、カレン、ミスマン
牝馬の馬券内9頭の内、8頭は牝馬3冠で3着以内有り。
クロノ、カレン
7歳以上馬は(0-0-0-22)と苦戦。(外国産馬除く)。
カデナ、シロニイ、キセキ
G1で勝利無く、G2で勝利無しは(0-0-1-37)と苦戦。
ユニコン、メロディ、ワイプ、アルバ、シロニイ、
カレン、ミスマン
過去8年、8枠が7勝。
ルメールは宝塚では苦戦(0-0-0-6)。
1番人気2頭、2人気3頭、4人気1頭。
ただ2020年以降のGⅠ、1番人気のルメールは
(10-4-0-1)と信頼度抜群。ただ馬券外は1人気
サートゥの宝塚記念。
クロノ
1番人気は過去6年(0-2-0-4)と苦戦気味。連覇は牡馬
ゴルシのみ。ゴルシは前走天皇賞で2回とも敗退(5,7着)。
クロノ
ディープ産駒牝馬は(1-1-4-6)と好走。
レイパパ、カレン
ディープ産駒牡馬は(0-1-0-17)と苦戦。
カデナ
海外3着以内は(1-2-2-5)、4着以下は(0-1-0-8)。
馬券内は外国馬。
クロノ、キセキ
前走ドバイSCは(0-1-2-6)とやや苦戦。
クロノ
天皇賞、大阪杯で1-4人気の馬は(5-2-2-17)と比較的好走。
レイパパ、アリスト、カレン
上記以外のG1は(0-1-3-13)で馬券内3頭ともVマイル。
カデナ
鳴尾記念は(1-2-1-14)、馬券内4頭は鳴尾記念での斤量が
57kg。
ユニコン、ワイプは56kg
過去10年馬券内30頭全て、宝塚前に2200m以上を
経験していた。
レイパパ。ただ宝塚記念まで、無敗の馬は初めて。
主な種牡馬実績
ステイゴ(3-0-0-13)
キンカメ(2-2-0-18)
ディープ(1-2-4-23)
ハーツク(1-1-1-12)
パゴ (1-0-0-0)
グラスワ(1-0-0-1)
マルジュ(1-0-0-2)
阪神20-2200m内回り実績
レイパパ(2-0-0-0)大阪杯1着
クロノジ(1-1-0-0)昨年1着
アリスト(0-1-0-0)
モズベロ(0-1-1-2)大阪杯2着
ミスマン(1-0-0-0)
キセキ (0-3-1-1)昨年2着
(よそう)

データからはクロノは2着かなと思う。
ただ軸にクロノ、レイパパで悩んでいる。
レイパパの血にはクロフネが入っており、
大阪杯での上がりのタイムが落ちが大きい
と距離不安を指摘する向きもある。
しかし、モズと同じ上がりタイムは1位で、
三冠馬コントレ以下には、距離がもっとあれば、
もっと差が付いたと思わせるレースだった。
三冠馬に上がりで0.6秒差をつけて後200mでの
距離不安は無いであろう。ただ折り合い懸念が有り、
クロノが安定性で勝る。
騎手が北村友継続騎乗なら、クロノ絶対本命だった
のだが・・・。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
マーメイドS(GⅢ)結果 藤懸うまい
ああ、シャムが最後頑張る。


<投資> 配当 0円 (Club JRA-Net)

1番人気が5年間、馬券内無しで、何が1着に来るか
自信が無く、三連系では、まず当たらないと思った。
そして予想で述べたように枠連で勝負した。
まず8枠を消し、1と2枠でどちらか消しを考えていると、
アブレが+10kgなので、1枠を消した。
四角回って、アンドラが先頭に出て、これは6枠と何かかと
想ったがシャドウが出てきて、そろそろシャムは終わりかな
と見ていると、シャドウがなかなか抜けず、外からクラヴが
やって来て、早く1を交わせと大声出したが、そのまま。
藤懸の見事な騎乗であった。
岩田の嫌がらせから、藤懸が良い方に変わったようだ。
今回は降参。2-5着までどれが来ても良かったが、クビクビ
で敗北。軽量ハンデ馬50,51kgのうち、1頭のみ-2kgの馬が
残ってしまった。クラヴは-4kgだった。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンマーメイドSマーメイドS結果マーメイドS予想マーメイドSよそうマーメイドSデータマーメイドS外人マーメイドS大穴
マーメイドS(GⅢ)よそう
<過去10年>
1番人気(2-1-1-6)
2番人気(1-2-1-6)
3番人気(1-0-1-8)
4番人気(0-0-1-9)
5番人気(0-0-2-8)
6番人気(1-0-1-8)
7番人気(3-3-0-4)
8番人気(1-0-0-9)
9番人気(0-1-0-9)
10人気 (1-2-2-5)
11人気下(0-1-1-7)
上位人気当てにならず。7番人気が比較的好走。
10人気が(1-2-2-5)と怖い。
【馬齢別データ】
3歳(0-0-0-3)
4歳(4-2-3-31)
5歳(5-7-5-55)
6歳(1-1-1-20)
7歳上(0-0-1-5)
【斤量別成績】
49kg下(0-0-0-13)
50kg (1-2-1-19)
51kg (2-2-0-16)
52kg (0-0-1-17)
53kg (4-2-3-16)
54kg (0-1-3-14)
55kg (2-2-1-10)
56kg内(1-1-1-9)
【前走】
G1(0-1-2-10)
G2(1-0-3-3)
G3(0-2-1-24)
opL(2-2-1-11)
3勝(6-2-2-50)
2勝(1-3-1-15)
海外(0-0-0-1)
【主なレース】
パールS(5-1-2-21)
大阪城S(1-1-0-3)
金鯱賞 (1-0-0-0)
ホンコン(1-0-0-0)
メイS (1-0-0-2)
下鴨S (1-0-0-3)
NHK (1-0-0-6)
福島牝馬(0-2-1-16)
【好走枠】
7枠が(3-1-2-14)
2,8枠が2勝。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で2回が万馬券、8回が10万馬券。
当日1人気は5年連続馬券外。
イズジョー、ソフト?
440kg-479kgは(8-8-9-56)と比較的好走。
前走負担重量2-2.5kgは(5-0-1-21)、3kg以上減は
(2-4-1-48)。1-1.5kg負担増は(2-3-3-15)と複勝率は高い。
前走3勝Cで0.6秒以上負け(0-0-0-22)と苦戦。
シャム
前走G3以下2000m以上4着以下は(0-0-0-19)と苦戦。
シャム、カセド、クラヴ
阪神芝内回り実績
シャムロ(1-0-0-0)
カセドラ(2-0-0-2)
ソフトフ(0-0-1-2)
イズジョ(0-2-1-0)
ミスニュ(0-0-1-1)
(よそう)

イズジョー、騎手が難点だが、実際同斤量で
ソフトに勝っているのに、今回は2kgもらいを
評価した。1番人気が5連敗のデータは嫌だが。
サンクテは前走G3 で3着とG2,G3では強い、
騎手川田を評価した。
成績の良い7人気は今の所、グラヴェルで
斤量51kgの成績も良いので選んだ。
ただ馬券は買い目が多く、枠連で勝負するかも。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンマーメイドSマーメイドマーメイドS予想マーメイドSよそうマーメイドSデータマーメイドS過去マーメイドS外人マーメイドS大穴マーメイドS的中
ユニコーンS(GⅢ)よそう
<過去10年>
1番人気(3-3-0-4)
2番人気(3-2-1-4)
3番人気(4-2-3-1)
4番人気(0-1-0-9)
5番人気(0-1-0-9)
6番人気(0-0-1-9)
7番人気(0-0-2-8)
8番人気(0-0-2-8)
9番人気(0-1-0-9)
10番下 (0-0-2-64)
3番人気が比較的好走。
1-3人気で(10-7-4-9)。
【性別データ】
牡・セ馬(9-8-11-107)
牝馬(1-2-0-18)
連対率互角。
【前走】
G1(1-0-0-9)
G2(0-0-0-1)
G3(0-0-0-2)
opL(5-9-6-52)
2勝(1-0-2-9)
1勝(1-0-4-51)
地方(2-1-0-5)
海外(0-0-1-3)
【主なレース】
兵庫CS(2-1-0-5)
青竜S (1-4-3-16)
鳳雛S (1-1-1-8)
伏竜S (1-1-0-3)
500万下(1-0-4-45)
昇竜S (1-0-1-5)
NHK (1-0-0-6)
三浦特別(1-0-0-1)
ヒヤシン(1-0-0-2)
【好走枠】
6枠が(3-0-2-15)。
4枠が(2-1-0-17)。
【キャリア別成績】
2戦(1-0-0-4)
3戦(0-0-0-3)
4戦(2-1-0-15)
5戦(2-2-2-17)
6戦(4-2-0-25)
7戦(1-2-4-16)
8戦(0-3-2-14)
9戦上(0-0-3-31)
【気になるデータ】 2013年は3着同着。
過去10年、三連単配当で7回が万馬券、2回が10万馬券。
前走10人気以下は(0-0-0-25)と苦戦。
クリーン、ブラック、サヴァ
前走5着以下は(1-0-1-43)とやや苦戦。1着は前走NHK
9人気9着のワイドファラオ、3着は海外。前走芝NHK、
海外を除くと、(0-0-0-43)。
ラペル、イグナ、プロバ、ヴィゴ、サヴァ
今回と条件は同じ青竜Sは(1-4-3-16)だが、前走連対馬は
(1-3-3-2)と比較的好走。
ゲンパチ
前走1勝Cは(1-0-4-51)だが、1勝は当日1人気の馬。
3着4頭も全て前走1着7人気以内。1着以外は(0-0-0-51)
と大苦戦。
クリーン11人気
前走距離延長は(1-2-2-39)と苦戦気味。1着は2011年
前走昇竜2人気1着。過去6年では3着1頭のみ。
距離延長:スマッシ、サンライ、ローウェ、カレン
ルーチェ
当日3人気以内で6-8枠は(5-2-3-1)と好走。
ルーチェ
デビュー戦2着以内は優勝馬9頭。
東京ダート1400-1800m実績
ゲンパチ(1-0-1-1)キーンラ4着
ラベルズ(1-0-0-1)
イグナイ(1-0-0-0)
グリーン(1-0-0-0)
サンライ(1-1-0-0)
ブラック(0-0-1-0)
プロバー(1-1-0-2)
ビアンフ(2-1-0-0)函館2歳1着
カレンモ(1-0-0-0)
左回り苦手気味
ルーチェ(0-0-1-1)
(よそう)

実力的にはルメラペかも知れないが、
データ的に欠点が有り、欠点の1番少ない
ケイアイを軸にする予定。
前走1400mは、過去6年では3着1頭しか
いないので評価を下げた。
10年前の前走1400m昇竜S1着で、唯一の優勝馬が
今年消えるため、3着以内に何か1頭が来るのでは
と予想した。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンユニコーンユニコーンSユニコーンS予想ユニコーンSよそうユニコーンSデータユニコーンS過去ユニコーンS外人ユニコーンS大穴ユニコーンS的中
マーメイドS(GⅢ)枠順とポイント

<ポイント>
1)過去10年三連単配当で万馬券2回、10万馬券8回と
荒れる重賞。
2)1人気が(2-1-1-6)、7人気(3-3-0-4)、
2,3,6,8,10人気が1勝ずつ。特に10人気が
(1-2-2-5)と怖い。
3)5歳が(5-7-5-55)、4歳(4-2-3-31)、6歳が1勝。
4)関東馬は(0-4-3-36)と苦戦。
5)7枠(3-1-2-14)、2.8枠が2勝。4.5枠は勝ち馬無し。
6)逃げ馬は(0-1-0-9)と苦戦。
7)ハンデ53kgが(4-2-3-16)、51,55kgが2勝ずつ。
50,56kgが1勝ずつ。
8)前走重賞が(1-3-6-37)と苦戦気味。opLが(2-2-1-11)、
3勝Cが(6-2-2-50)、2勝Cが1勝。
9)前走パールSが(5-1-2-21)、大阪城、下鴨、メイ、
ホンコンが1勝ずつ。福島牝馬は(0-2-1-16)。
10)今回距離短縮が(0-1-1-12)。
11)7人気が連勝中。1人気が5年連続馬券外。
12)2014年以来、2017年を除く6年で3勝Cが優勝。
17年は前走op特別。
13)斤量2kg以上減は(7-4-2-69)。
テーマ : JRA(中央競馬)高確率軸馬予想 - ジャンル : ギャンブル
ユニコーンS(GⅢ) 枠順とポイント

<ポイント>2013年は3着同着。
1)過去10年三連単配当で万馬券7回、10万馬券2回。
2)1人気が(3-3-0-4)、2人気(3-2-1-4)、3人気(4-2-3-1)。
4人気以下(0-3-7-116)。3人気の複勝率が高い。
ヒモ大穴注意。
3)牝馬は(1-2-0-18)と連対率互角。
4)6枠は(3-0-2-15)、4枠2勝、3枠以外1勝ずつ。
5)キャリア6戦(4-2-0-25)、4,5戦が2勝。2,7戦が1勝。
6)前走重賞が(1-0-0-12)、opLが(5-9-6-51)、地方が2勝。
1勝・2勝Cが1勝ずつ。
7)前走兵庫CSが(2-1-0-5)、青竜(1-4-3-16)、鳳雛(1-1-1-8)、
伏竜(1-1-0-3)、昇竜(1-0-1-5)が複勝率高し。
500万が(1-0-4-45)、NHK、三浦、ヒヤシンスが1勝。
端午は(0-2-0-11)、UAE(0-0-1-2)。
8)前走5人気以内が(9-6-8-69)。10人気以下(0-0-2-25)と苦戦。
9)前走4着以内が(9-10-10-83)。前走10着以下が(0-0-1-17)と苦戦。
10)デビュー戦1着が(6-3-1-37)、2着は(3-4-2-17)、3着1勝。
4着以下は(0-3-6-52)と苦戦。
11)前走国内G2以下5着以下は(0-0-0-34)と大苦戦。
テーマ : JRA(中央競馬)高確率軸馬予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンユニコーンSユニコーンS枠ユニコーンSオッズユニコーンS予想オッズユニコーンSデータユニコーンS予想ユニコーンS過去ユニコーンS外人
エプソムC(GⅢ)結果と反省
ルメール!GⅡ・GⅢでは信頼無し。


<投資> 配当 0円 (Club JRA-Net)

ルメ、G2,G3ではやる気が出ないのか、よく飛んでくれる。
G2G3では、やはり川田の出来が良い。
今回はデータ的に、川田ファルコの前走3勝の成績が今一つ
で、アルジャのデータが良く、ルメを軸にして、思い切り
蹴られた。
まさかルメアルジャが見せ場無く10着とは、故障でも
したのかと思った。馬券は縦目になった。
今度はG2,G3では、軸を川田にしようと想った。
最後に付け足しに買おうと思った馬が、1着と4着
とは参った。結果的にはザダルを選んだのは一応
正解だったが・・・、堅いと重ったアルジャ沈没。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンエプソムCエプソムC結果エプソムC予想エプソムCよそうエプソムCデータエプソムC過去エプソムC外人エプソムC大穴
函館SS(GⅢ)結果 やはり泉谷シゲルは来なかった。
今回は当てるのが難しいと思い、減額したところ、
三連複的中!


<投資> 配当 2,980円

泉谷シゲルに、どうしても騎手が不安で、ミッキー
にも自信が持てず、ビアンフェは+12kg、カレンは
大外で、札幌1200は函館と違い内枠有利のデータを信じ、
軸が固定しないのに、大きくは張れないという事で
減額して勝負した。
こう言う時は力が抜けているので、当たるもんだね。
アスターが+16kgなので、アスターを外して購入。
もっと荒れると思ったが、全然荒れず2980円の配当
になった。
泉谷シゲル、あの位置取りでは勝負にならないだろ。
フィリーズ1着の時と同じ5,6番手を期待したが、後方
2,3番手。カツジと一緒に外に出せば良いものを、
内に入り包まれ、出るに出れず、何度も内から出ようと
したが、出られず、足を完全に余してしまった。
ど下手騎乗。外に出していれば、勝ち負けできたと思うが。
逃げのデータに支持されたビアンフ、そしてシゲルは前走
桜花賞(2-0-0-1)、ハンデ50kgは(2-0-1-3)という有利さを、
ど下手騎乗でぶっ飛ばした。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン函館スプリントS函館SS結果函館SS的中函館SS予想函館SSよそう函館SSデータ函館SS過去函館SS外人函館SS大穴
函館SS(GⅢ)よそう
昨年までは函館、今年は札幌。
同じ洋芝だが、結果は少し違う。
<過去10年>
1番人気(2-1-2-5)
2番人気(1-2-1-6)
3番人気(2-1-2-5)
4番人気(1-1-1-7)
5番人気(1-1-0-8)
6番人気(1-1-0-8)
7番人気(0-0-2-8)
8番人気(1-0-0-8)
9番人気(0-0-0-9)
10番下 (1-3-2-43)
1,3番人気が2勝だが、微妙。
12人気侮れず。
【馬齢別データ】
3歳(2-3-2-12)
4歳(2-3-4-12)
5歳(4-1-2-35)
6歳(1-2-1-26)
7歳上(1-1-1-22)
【性別データ】
牡・セ馬(7-8-3-69)
牝馬(3-2-7-38)
ほぼ互角。
【前走】
G1(4-3-5-27)
G2(3-0-1-8)
G3(0-1-0-11)opL(2-5-2-52)
3勝(1-0-2-9)
2勝(0-1-0-0)
【主なレース】
高松宮記(2-1-1-17)
京王SC (2-0-1-7)
桜花賞 (2-0-0-1)
阪神牝馬(1-0-0-0)
彦根S (1-0-0-0)
韋駄天S (1-1-0-10)
安土城S (1-0-0-5)
【好走枠】
2,3,7枠が2勝ずつ。
4枠のみ(0-0-2-14)で、他枠は1勝ずつ。
【斤量別成績】
50kg (2-0-1-3)
51-53kg(0-3-1-9)
54kg (1-2-6-30)
55kg (0-0-0-2)
56kg (3-5-1-50)
57kg (1-0-0-10)
58kg (3-0-1-2)
59kg (0-0-0-1)
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で5回が万馬券、4回が10万馬券。
2012年から4連続10万馬券の後、4年連続万馬券。
前走桜花賞は(2-0-0-1)と要注意。
シゲル
斤量50kgは(2-0-1-3)、58kgが(3-0-1-2)と要注意。
シゲル、リンゴ、ジャステ
脚質逃げは(2-2-1-5)と要注意。
ビアンフ
過去5年、前走4角2番手以内(0-1-0-10)、7番手以下
(1-1-1-32)と苦戦。馬券内は1200m超えて、10着以下。
過去5年、前走の出走頭数15頭以下は(0-0-2-11)
ジャステ、ケープ、タイセイ、ロード、センショ、
前走馬体重440-459kgは(0-1-1-14)と苦戦気味。
カレン
前走op芝1200m以上5着以下は(0-0-0-18)と苦戦。
アスター、ケープ、ジョー、ロードア、アルピ
函館・札幌実績
アスター(3-1-0-3)キーンラ4着
マイネル(1-0-0-2)
ケープコ(2-1-0-0)
リンゴア(2-0-0-0)函館2歳1着
タイセイ(1-3-0-1)
コントラ(1-0-1-1)
センショ(1-1-1-2)
ビアンフ(2-1-0-0)函館2歳1着
カレンモ(1-0-0-0)
右回り苦手気味
ジャステ(0-0-0-4)
(よそう)

和田の体重がきつく、斤量50kgのシゲルを
選べず、ミッキーを選んだようだが、和田
なら、シゲルで本命にしたと思う。泉谷?
どうなんだろうと言うことでミッキーを
1位においているが、2頭の内どちらかを軸に
する予定。カレンが内枠なら全く問題が
無かったのに。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン函館スプリントS函館SS函館SS予想函館SSよそう函館SSデータ函館SS過去函館SS外人函館SS大穴
エプソムC(GⅢ)よそう
<過去10年>
1番人気(3-2-1-4)
2番人気(3-1-1-5)
3番人気(0-2-0-8)
4番人気(1-2-1-6)
5番人気(2-1-1-6)
6番人気(0-1-2-7)
7番人気(0-1-1-8)
8番人気(0-0-1-9)
9番人気(1-0-0-9)
10番下 (0-0-2-61)
1,2番人気が比較的好走。
9人気は昨年の不良馬場のキャグニ。
【馬齢別データ】
3歳(0-0-0-1)
4歳(7-6-3-17)
5歳(2-1-2-41)
6歳(1-3-3-28)
7歳上(0-0-2-46)
【性別データ】
牡・セ馬(9-9-10-123)
牝馬(1-1-0-10)
ほぼ互角。
【前走】
G1(1-0-0-9)
G2(4-2-2-13)
G3(1-3-6-38)
opL(4-3-1-65)
3勝(0-1-1-6)
未勝(0-0-0-1)
地方(0-0-0-1)
海外(0-1-0-0)
【主なレース】
メイS (2-2-0-32)
マイラズ(2-1-1-7)
都大路S (2-0-0-9)
新潟大賞(1-2-3-26)
産大阪杯(1-0-0-0)
京王SC (1-0-0-1)
Vマイル (1-0-0-6)
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で7回が万馬券、1回が10万馬券、
400万馬券1回。
逃げ馬は(1-1-3-5)と要注意。
アトミク、ファルコ、ミラアイ?
前走メイS(2-2-0-32)だが、4年連続連対中。
アトミク、ワンダー
前走マイラズは(2-1-1-7)と複勝率が高い。
アルジャ
前走大阪杯(1-0-0-0)と数が少ないが好走。
ビルゴ
前走10人気以下は(0-0-2-41)と苦戦。
プレシャ、ワンダー、ニシノ
前走op以下で4人気以下は(0-0-0-57)と大苦戦。
プレシャ、ワンダー
前走op以下で1600m以下は(0-0-0-14)と苦戦。
シュリ、ミラアイ、セダブリ
前走2100m以上は(0-0-0-10)と苦戦。
ヴェロ
斤量56kgが(9-6-6-106)、54kgが(1-1-0-9)と勝ち馬は
いずれか。
非該当:ヴェロ、エアアル、シュリ
7歳以上馬は(0-0-2-46)と苦戦。
プレシャ、セダブリ、ワンダー、ミラアイ
昨年は過去10年で初めての不良馬場で、大荒れになった。
今年は良馬場の可能性が大きい。不良馬場を除くと
勝ち馬は5番人気以内となる。
過去10年、4歳のディープ産駒は(3-3-0-2)と要注意。
ファルコ、アルジャ、フラッグ、ビルゴ
東京芝1600-2000m実績
プレシャ(1-0-1-2)
エアアル(0-0-1-1)
ヒュミド(1-0-0-0)
アルジャ(0-1-0-0)東スポ2着
マスター(4-2-1-1)
ワンダー(0-1-1-3)
ニシノデ(1-0-0-1)東スポ1着
ミラアイ(0-0-1-0)
フラッグ(1-0-0-1)
ザダル (1-0-1-1)
アトミク(3-0-1-4)
左回り苦手気味
ヴェロク(0-0-2-2)
エアアル(0-0-1-1)
ファルコ(0-0-2-2)
ミラアイ(0-0-4-1)
(よそう)

4歳ディープ産駒の成績が良いので、
4歳ディープを全て買う。
順調でないザダルか、同期が安田記念を
制したヴェロクを付け加えて馬券は買う。
ただ馬体重を確認してから馬券は買う。
OH! MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンエプソムCエプソムC予想エプソムCよそうエプソムCデータエプソムC過去エプソムC外人エプソムC大穴エプソムC的中
<函館スプリントSGⅢ枠順とポイント>

<ポイント>昨年まで函館、今年は札幌。
1)過去10年三連単配当で万馬券5回、10万馬券4回。
2)1,3人気が2勝。2,4,5,6,8,12人気が1勝と軸が難しい。
3)5歳(4-1-2-35)、3,4歳が2勝、6,7歳が1勝。
4)牝馬は(3-2-7-38)と善戦。
5)2,3,7枠が2勝ずつ。何故か4枠が(0-0-2-14)と不振。
6)脚質逃げ(2-2-1-5)に注意。
7)前走G1が(4-3-5-27)、G2が(3-0-1-8)、opLが(2-5-2-51)、
3勝が(1-0-2-9)。G3は(0-1-0-11)と不振。
8)前走桜花賞が(2-0-0-1)と要注意。高松宮(2-1-1-17)、
京王杯SC(2-0-1-7)。阪神牝馬、安土、彦根、韋駄天が
1勝ずつ。
9)前走中山は(0-0-0-9)、福島が(0-0-1-5)と苦戦。
10)前走10人気以下(3-2-4-48)、10着以下(4-4-4-47)と難解。
11)過去5年、前走2番手以内は(0-1-0-10)、7番手以下は
(1-1-1-32)、馬券内全ては距離1400m以上で10着以下。
12)過去5年、前走出走頭数15頭以下は(0-0-2-11)と苦戦。
13)1人気は2011年から2年馬券内、そして5年連続馬券外、
近3年は3年連続馬券内。今年は?
13)前走460-479kgは(6-2-2-25)と比較的好走。459kg以下は
(0-1-3-17)、ただ420-439kgは(0-0-2-2)と要注意。
14)斤量50kgは(2-0-1-3)、58kg(3-0-1-2)と要注意。
56kgが(3-5-1-50)、54,57kgが1勝ずつ。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン函館スプリントS函館スプリント函館スプリント予想函館スプリントよそう函館スプリントデータ函館スプリント過去函館スプリント外人函館スプリント大穴
エプソムCGⅢ枠順とポイント

<ポイント>
1)過去10年三連単配当で万馬券7回、10万馬券1回、400万馬券1回。
2)1人気が(3-2-1-4)、2人気(3-1-1-5),5人気2勝。4,9人気が1勝。
3)4歳(7-6-3-17)、5歳2勝、6歳1勝。7歳上(0-0-2-46)。
4)牝馬は(1-1-0-10)とやや優勢。
5)3枠は(3-2-3-11)、6,8枠が2勝。4,7枠、勝ち馬無し。
6)脚質逃げ(1-1-3-5)に注意。後方は(0-3-1-39)と苦戦。
7)前走G1が(1-0-0-9)、G2が(4-2-2-13)、G3が(1-3-6-38)、
opLが(4-3-0-61)、海外が(0-1-0-0)。
8)前走マイラズが(2-1-1-7)と複勝率高し、メイS(2-2-0-32)
だが、4年連続連対中。都大路2勝。大阪杯(1-0-0-0)、
京王杯SC(1-0-0-1)と要注意。Vマイル1勝。
9)前走中山は(0-0-2-9)、福島が(0-0-0-6)と苦戦。
10)前走10人気以下(0-0-2-41)。
11)前走6-9着が(4-2-1-34)と要注意。
12)斤量56kgは(9-6-6-106)と比較的好走、54kgが1勝。
13)前走op以下4人気以下は(0-0-0-57)と大苦戦。
14)前走op以下1600m以下は(0-0-0-14)と苦戦。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンエプソムCエプソムC枠エプソムCオッズエプソムC予想オッズエプソムCデータエプソムC予想エプソムC過去エプソムC外人エプソムC大穴
安田記念(GⅠ)結果 三連複的中!
軸1頭三連複が的中!データの鬼っ子、キングリが拾えて良かった。


<投資> 配当 8,860円

予想で述べた通り、グランは2着になった。
根拠のデータは前走Vマイルは(0-3-0-12)と
中2週で3着以内は(0-3-1-24)であった。
又サリオスが、データ的欠点が多すぎると書いたが、
前走0.5秒以上負けは(0-0-0-20)、前走阪神は(0-1-3-16)、
1枠(0-3-1-4)、馬番1は(0-1-1-8)。G1後の前走大阪杯は
(0-0-1-8)とサリオスを指示するデータは無かった。
虎石を始め、サリオスを本命にした記者は反省せよ!
ただ、キングリが前走2000mと0.5秒以上負けのデータ
を破った。川田が乗っていなければ、買えなかったかも
知れない。有力馬サトプレを選ばず、キングリを選んだ。
戸崎は割を食ったが、馬券購入には役だった。
最後に、過去5年前走+2kgの馬の評価を落とした。
1,2人気が+1kgに対して、キャグニ、カラテ、ケイデン、
カテドラは+2kg、これでは勝ち負け出来ない。
ケイデン本命の細ジュン、反省しろ!
しかし、今回はNHKマイルで怠慢を犯したバカ者に
競馬の神様のやっとのお許しがでたか?感謝、感謝。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン安田記念安田記念結果安田記念的中安田記念予想安田記念よそう安田記念データ安田記念過去安田記念外人安田記念大穴
安田記念(GⅠ) よそうかな
<過去10年>
1番人気(3-2-2-3)
2番人気(1-0-1-8)
3番人気(1-3-2-4)
4番人気(1-0-0-9)
5番人気(0-2-0-8)
6番人気(0-0-1-9)
7番人気(1-0-0-9)
8番人気(1-1-0-8)
9番人気(2-0-0-8)
10番下 (0-2-4-68)
1番人気は比較的好走。
7-9人気侮れず。
【馬齢別データ】
3歳(1-0-0-2)
4歳(4-2-2-27)
5歳(2-5-3-42)
6歳(3-2-4-37)
7歳上(0-1-1-26)
【性別データ】
牡・セ馬(9-7-9-122)
牝馬(1-3-1-12)
牝馬が連対・複勝率で優位。
【前走】
G1(3-4-1-29)
G2(3-5-8-70)
G3(2-0-0-10)
opL(1-0-0-7)
3勝(0-0-0-1)
地方(0-0-0-1)
海外(1-1-1-16)
【主な前走】
京王SC (2-3-1-30)
ダービ卿(3-3-0-7)
高松宮記(2-0-0-5)
マイラズ(1-0-6-32)
NHK (1-0-0-0)
安土城S(1-0-0-0)
ドバイD(1-0-0-0)
Vマイル(0-3-0-12)
【好走枠】
5枠(4-0-0-16)
7枠(3-1-2-18)
【気になるデータ】
過去10年の三連単配当は万馬券4回、10万馬券6回。
前走5人気以下は(0-3-3-58)と苦戦。
ギベオン、キャグニ、カラテ、トーラス、カデナ
前走10着以下は苦戦(0-0-1-21)
キングリ
前走着差0.5秒以上負けは(0-0-0-20)と苦戦。
サリオス、キャグニ、トーラス、カデナ、キングリ、
キャリア30戦以上は(0-0-0-24)苦戦。
カデナ
前走2000m以上は(0-1-2-19)と苦戦。
サリオス、プレミア、カデナ、キングリ
7歳以上馬(0-1-1-26)と苦戦。
キャグニ、カデナ
オッズ1-1.9は(1-2-1-0)。
グラン
前走Vマイルは(0-3-0-12)。
グラン
前走阪神は(0-1-3-16)。
サリオス、ギベオン、カデナ、キャグニ、カデナ
前走から斤量+2kgの馬は2016年以来馬券内無し。
カデナ、キャグニ、カラテ、ケイデン、カテド
中2週で前走3着以内馬は(0-3-1-24)と苦戦気味。
グレード制導入後の安田連覇は2頭で、ゼファー、
ウオッカの2頭のみ。ただ同一騎手で連覇はゼロ。
グラン
過去5年で3頭の逃げ馬が1着1頭、2着2頭と要注意。
候補:ギベオン、プレミア、キングリ、キャグニ
前走馬体重480-519kgは(7-9-6-72)と比較的好走。
主な種牡馬実績
ディープ(3-1-2-35)
スクリン(1-1-0-1)
クリスエ(1-1-0-3)
ローエン(1-1-0-0)
キンカメ(1-0-1-10)
ハーツク(1-0-1-2)
フランケ(1-0-0-1)
東京16-1800m実績
サリオス(3-0-0-0)サウジ1着
ギベオン(0-1-0-2)NHK2着
キャグニ(6-1-1-5)エプソム1着
カラテ (2-0-0-4)東京新聞1着
グランア(4-0-0-1)昨年1着
プレミア(1-0-0-2)サウジ1着
ラウダシ(1-1-0-0)NHK1着
インディ(2-0-2-0)19年1着
トーラス(0-0-1-5)
キングリ(3-0-0-1)共同通1着
ケイデン(0-1-0-3)NHK2着
シュネル(1-0-0-0)NHK1着
カテドラ(0-1-1-3)NHK3着
(よそう)

データからは、グランは2着かなと
思っているが、1,2着の可能性はダントツ。
過去10年、9人気が2勝している。
今の所9人気はカテドラなので、△最後に
入れているが、9人気の馬を入れる。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
鳴尾記念(GⅢ)予想
2011年までは、阪神12月、去年までは阪神6月開催。
今年は中京で、データは参考程度。
<過去9年>
1番人気(2-4-0-3)
2番人気(2-1-1-5)
3番人気(2-0-1-6)
4番人気(1-0-3-5)
5番人気(0-1-1-7)
6番人気(1-0-0-8)
7番人気(0-1-1-7)
8番人気(0-1-0-8)
9番人気(0-1-0-8)
10番下 (1-0-2-25)
1-3番人気が比較的好走だが、10人気1勝と
難しいレース。
【馬齢別データ】
3歳0-0-0-1)
4歳(2-3-5-7)
5歳(4-2-1-13)
6歳(2-2-2-29)
7歳上(1-2-1-32)
【前走】
G1(3-2-2-7)
G2(3-1-2-15)
G3(1-4-3-28)
Lop(2-1-2-21)
3勝(0-0-0-2)
【主なレース】
天皇賞春(3-0-0-2)
中山記念(2-0-0-0)
新潟大賞(1-3-3-17)
福島民報(1-0-0-2)
京王SC(1-0-0-0)
【好走枠】
8枠(4-1-0-13)
7枠(2-4-0-11)
【気になるデータ】
過去9年、三連単配当で4回が万馬券、3回が10万馬券。
関東馬は(0-0-1-10)と苦戦。
ブラスト、ソルタス
前走阪神は勝ち無し(0-1-4-12)。
前走6-9人気が無視出来ない(4-3-3-23)。
前走6着以下は(7-4-7-57)と善戦。
過去op以下4人気以下で5着以下は(0-0-1-27)と苦戦。
アフリカ、ワイプ、アメリカ
中京芝実績
アフリカ(1-0-0-2)
ペルシア(1-0-0-2)
ワイプテ(0-0-2-4)
ブラヴス(0-0-1-1)
ソルタス(0-1-0-4)
バルディ(2-0-1-1)
ヒンドゥ(1-0-0-1)
ペプチド(1-0-0-1)
クラージ(0-0-1-0)
アメリカ(1-0-0-3)
サンレイ(2-0-0-2)
左回り苦手気味
ワイプテ(0-0-2-5)
クラージ(0-0-2-1)
(よそう)

騎手に不安が有るが、サンレイの
安定性に期待。
軸1頭三連複で勝負する。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
安田記念(GⅠ) 枠順とポイント

<ポイント>
1)過去10年、三連単で万馬券4回、10万馬券6回。
荒れ気味。
2)1番人気が(3-2-2-3),2人気(1-0-1-8),3人気(1-3-2-4),
9人気が2勝、4,7,8人気が1勝。10人気以下は
(0-2-4-68)。
3)4歳が(4-2-2-27)、6歳が(3-2-4-37),5歳が2勝、
3歳1勝枠が2勝、7歳以上は(0-1-1-26)と苦戦。
4)牝馬は(1-3-1-12)と連対、複勝率とも高い。
5)5枠が(4-0-0-16),7枠が(3-1-2-18),3枠が2勝、
1,4,6,8枠が0勝。
6)前走G1が(3-4-1-29)、G2は(3-5-8-70)。G3は(2-0-0-0)、
opLは以下(1-0-0-7)、海外(1-1-1-16)。前走大阪杯G1は
(0-0-1-8)と苦戦気味。
7)前走京王SCは(2-3-1-30)、ダービー卿(2-0-0-6)、
高松(2-0-0-5)。マイラズ、NHK、安土、ドバイが1勝。
8)前走5人気以下は(0-3-3-58)と苦戦。
9)前走10着以下は(0-0-1-21)と苦戦。
10)前走着差0.5秒以上負け(0-0-0-20)。
11)キャリア30戦以上は(0-0-0-24)と苦戦。
12)ディープ産駒(3-1-2-35)。スクリン、クリスエス、
ローエン、キンカメ、ハーツ、ステゴ、フランケが1勝。
13)480-519kgが(8-10-8-79)。(海外含む)
14)前走2000m以上は(0-1-2-19)と苦戦。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
目黒記念(GⅡ) 結果 的中も・・・
荒れるとみて、枠連的中も残念・・・。


<投資> 配当 3,080円。

ダービーが当たっていたら、休む予定だったが、
外れたため、急遽参戦する。
三連複では、多分当たらないと思い枠連BOXを選択。
というのは、前走から斤量減3,4kgが当たり前で、
一方のルメグロンデは斤量2kg増。これでは何が
来ても可笑しくは無いと思った。
1着に8番人気、3着に15番人気が来た。
実況放送が無く,ビデオで見たのだが、最後の400mに
入って、アルバが頑張り、枠連2-3の可能性が有ったので
そのまま、そのままと大声を出して声援したが、自らの
予想1番人気が来て、38.5倍が15.8倍になってしまった。
あーあとため息一つ突いて、今週も終わった。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン目黒記念目黒記念的中目黒記念結果目黒記念予想目黒記念よそう目黒記念データ目黒記念過去目黒記念外人目黒記念大穴
| ホーム |