馬ギャン
競馬よそう
高松宮記念(GⅠ) 結果
三連複的中!


<投資> 配当2,200円

香港を勝ったスマッシュ、馬場を心配する向きも有ったが
個人的には、香港を勝つ馬は重馬場は関係ないと思った。
ただ、中京の馬場適性に疑問が有ったので、評価を☆に
落とした。
軸は欠点が一番少ないレシステにしたが、期待通りの
走りで、良馬場なら勝ったと思われる。
重馬場で荒れる要素一杯だったが、終わってみれば
実力通りの結果となった。
どこかでグランとレシステの対決を見てみたい。
レシステの潜在能力、,凄いと思う。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン高松宮記念高松宮記念予想高松宮記念よそう高松宮記念データ高松宮記念過去高松宮記念外人高松宮記念大穴高松宮記念的中
毎日杯(GⅢ)結果 三連単的中!
三連単的中!


<投資> 配当 2,550円

戦績を見れば、この予想本命対抗は、抜けて強いと
思ったが、3着は何が来るか分からないと思った。
一番期待したのが、ダディ浜中次ぎロジ。
前走未勝利の馬は、普通なら新馬戦と同じ過去1戦の
馬がデータを破ったが、未勝利が(0-0-0-13)、新馬が
(0-1-0-9)なので実質、未勝利のデータはまだ生き残ったか。
予想の本命対抗はデータからも間違いないと思い、
珍しく1,2着固定の三連単で勝負した。
4番人気が来て低配当になったが、仕方が無い。
これで、川田はダノンだから、シャフリは福永か?
個人的には福永騎手はレッドベルを選んで欲しいが・・・。
まぁ、今回は三連単で勝負して、トリガミなんて、
酷い結果にならないで良かった。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
日経賞(GⅡ)結果 三連複的中もト・リ・ガ・ミ・・・
うううーん、馬券はトリガミ。
しかし、カレンが降着にならなくて良かった。


<投資> 配当 1,630円。

牝馬が(0-0-1-5)で苦戦気味で、それを理由に予想から、
カレンとマリリンの評価を落とす専門家と称する人が、
割合いたと思う。
牝馬苦手気味の過去データが、あっという間に牝馬が
好走するレースになってしまった。
ただ、気づかなかったが、パトロールビデオを見ると、
カレンがキートスへ斜行し、キートスは柵にあたった
様に見え、その結果最下位となった。
降着になっても仕方が無い状況だったと思う。
昔だったら、勝ち馬カワカミのように最下位降着
もあった様に思う。柵にぶつかった様に見える。
降着になれば、馬券は外れていたかも知れない。
期待していたキートスが軸予想のカレンに邪魔されるとは
思ってもみない結果となった。
もっと痛かったのは松山騎手だろう。
勝てなかったし、これで桜花賞、皐月賞がお釈迦
になった。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
マーチS(GⅢ)予想
2011年は阪神開催。
データは11年除く過去10年。
<過去10年>
1番人気(1-1-1-7)
2番人気(2-2-1-5)
3番人気(1-0-2-7)
4番人気(1-1-0-8)
5番人気(0-2-1-7)
6番人気(2-2-0-6)
7番人気(0-0-1-9)
8番人気(2-0-1-7)
9番人気(0-0-0-10)
10番下 (1-2-3-63)
1番人気当てにならず。
8,10番人気侮れず。
【馬齢別データ】
4歳(1-3-2-25)
5歳(3-1-4-29)
6歳(5-5-1-33)
7歳上(1-1-3-42)
【前走】
G1(2-0-2-19)
G2(0-0-0-7)
G3(1-1-0-14)
op(4-7-5-61)
3勝(1-1-2-18)
未勝(0-0-0-1)
【斤量別成績】
53kg下(0-0-0-13)
54kg (1-1-1-19)
55kg (2-3-3-26)
56kg (2-2-3-29)
57kg下(2-1-2-26)
58kg下(3-3-1-15)
58.5kg上(0-0-0-1)
【好走枠】
8枠(3-2-1-14)
6枠(3-1-1-15)
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で6回が万馬券、2回が10万馬券
なんと2回が100万馬券。
前走地方で3着以下は(0-0-0-15)と苦戦。
デルマ、ヒストリ、シネマ、ロード
1番人気(1-1-1-7)と苦戦ぎみ。前走3勝は(1-1-2-18)
アメリカ
前走op以下で、7人気以下(1着を除くと)(0-0-0-35)と苦戦。
テーオー、オメガ、メモリ
前走芝は(0-1-0-11)。
中山ダート実績
ライトウ(0-1-0-1)
デルマル(1-0-0-0)
デルマル(2-1-1-1)昨年3着
ロードゴ(1-0-0-1)
スワーブ(2-0-0-0)昨年1着
アメリカ(1-0-0-0)
マイネル(3-3-1-4)
ハヤヤコ(1-3-1-1)
ダノンフ(3-0-0-1)
テーオー(2-0-0-2)
ナムラカ(2-0-0-1)
デルマル(1-0-0-0)
メモリコ(0-1-0-0)
シネマソ(0-0-2-0)
(よそう)

ルメが高松宮記念のレシステを選ばず、
アメリカンを選んだかのように思える。
未来のGⅠホース期待で、ルメを軸にするか、
このレースはかなり荒れるので、
枠連にしようか考えている。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンマーチSマーチS枠マーチSオッズマーチS予想オッズマーチSデータマーチS予想マーチS過去マーチS外人マーチS大穴
高松宮記念(GⅠ)よそうかな
2011年は阪神開催。11年を除く過去10年。
<過去10年>
1番人気(3-0-3-4)
2番人気(2-4-0-4)
3番人気(2-2-3-3)
4番人気(1-0-1-8)
5番人気(1-0-0-9)
6番人気(0-2-0-8)
7番人気(0-0-0-10)
8番人気(0-1-0-9)
9番人気(1-0-0-9)
10番下 (0-1-3-85)
1番人気が比較的好走。
9人気が1勝。
【馬齢別データ】
4歳(3-1-4-32)
5歳(5-2-4-33)
6歳(0-7-2-34)
7歳上(2-0-0-50)
【性別データ】
牡・セ馬(8-7-7-104)
牝馬 (2-3-3-45)
牝馬複勝率はほぼ互角。
【前走】
G1(0-1-0-6)
G2(0-1-0-5)
G3(9-8-9-125)
op(0-0-0-4)
3勝(0-0-0-3)
海外(1-0-1-4)
【主な前走】
シルクロ(4-2-2-19)
阪急杯 (3-3-3-37)
オーシャ(2-2-4-62)
チェアマ (1-0-0-0)
【好走枠】
2枠(3-2-1-14)
3枠(3-1-0-16)
1,4,7枠が勝ち馬無し。
【気になるデータ】
過去10年の三連単配当は万馬券6回、10万馬券1回、
400万馬券1回。
前走5人気以下(0-3-1-89)と苦戦。
ダイメイ、アストラ、エイティ、カツジ、セイウン
トゥラ、マルター、サウンド、ミッキー
前走3人気は(0-0-1-12)
ライト、インディ
前走5着以内(9-8-8-76)と比較的好走。
非該当:アウィル、レッド、モズ、ダイメイ、セイウン
ファンタ、アストラ、エイティ、カツジ、トゥラ
脚質後方(0-1-0-49)。
アウィル、エイティ
前走阪神C(0-1-0-5)とやや苦戦。
マルタ、キアラ
オッズ3-3.9倍は(3-1-1-1)。7-9.9倍が(3-1-1-10)と
比較的好走。
レシステ、ラウダ
前走馬体重479kg以下は(0-1-4-51)と苦戦。
アウィル、レッド、ファンタ、エイティ、スマッシュ
マルター、サウンド、ミッキー
過去9年、関西馬で美浦所属の騎手が騎乗(0-0-0-19)
アウィル、ライト
主な種牡馬実績
アドムン(2-2-1-5)
キンカメ(1-2-1-6)
ダイワメ(1-0-1-9)
サクラバ(1-0-0-12)
クロフネ(1-0-0-3)
ディープ(0-2-1-8)
中京実績
レッドア(1-0-0-0)CBC1着
ライトオ(1-1-0-1)シルク2着
モズスパ(1-0-0-4)去年1着
ダイメイ(1-1-0-4)
アストラ(1-0-0-0)インディ(1-0-0-0)
ラウダシ(0-1-1-0)
セイウン(1-1-0-3)当レース1,2着
トゥラヴ(1-0-0-2)
スマッシ(1-0-0-3)セントウル1着
サウンド(0-0-2-0)
ミッキ-(1-0-0-0)
左芝苦手気味
ファンタ(0-1-0-3)
エイティ(0-0-0-2)
カツジ (0-0-0-3)
サウンド(0-1-2-2)
(よそう)
中京は今の所、良馬場だが、
馬券は直前の馬場を確認してから買う。
馬格もあり、スピードも有り、重馬場
桜花賞では無敗三冠牝馬と好勝負した
レシステを軸に勝負する。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン高松宮記念高松宮記念予想高松宮記念よそう高松宮記念データ高松宮記念過去高松宮記念外人高松宮記念大穴高松宮記念的中
毎日杯(GⅢ)よそう
<過去10年>
1番人気(4-2-3-1)
2番人気(3-2-1-4)
3番人気(1-3-2-4)
4番人気(0-2-2-6)
5番人気(1-0-0-9)
6番人気(0-1-0-9)
7番人気(1-0-2-7)
8番人気(0-0-0-10)
9番人気(0-0-0-9)
10番下 (0-0-0-35)
1番人気が比較的好走。
7番人気侮れず。
【キャリア別成績】
1戦(0-1-0-9)
2戦(2-3-2-4)
3戦(1-2-2-16)
4戦(3-3-3-19)
5戦(3-1-1-15)
6戦(1-0-1-10)
7戦上(0-0-2-21)
【前走】
G1(0-0-0-2)
G2(1-0-2-2)
G3(6-5-2-21)
op(0-0-1-7)
1勝(3-4-5-38)
未勝(0-0-0-13)
新馬(0-1-0-9)
【主な前走】
共同通信(3-0-1-1)
シンザン(2-0-0-4)
きさらぎ(1-3-1-5)
アルメリ(1-1-2-6)
弥生賞 (1-0-2-1)
【好走枠】
5枠(3-2-2-9)
1枠(3-1-0-7)
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で6回が万馬券、10万馬券無し。
当日8人気以下は(0-0-0-54)大苦戦。
ウエスト、ディープ
オッズ2.9倍以内は(5-2-1-0)。
今の所 グレート、シャフリ
前走1番人気は(0-7-4-21)と勝ち馬は無し。
前走2番人気は(5-2-2-12)と比較的好走。
前走1人気:プログ、ルペル、グレート
5年連続1,2番人気が馬券内、1番人気は
6年連続馬券内。
前走未勝利は(0-0-0-13)
主な種牡馬別成績
ディープ(4-6-6-15)
ブラック(1-0-0-2)
ハービン(1-0-0-2)
スクリン(1-0-0-3)
タキオン(1-0-0-2)
ダノンシ(1-0-0-1)
ケープブ(1-0-0-0)
阪神芝外実績
ウエスト(1-0-0-0)
ダディー(1-0-0-0)
(よそう)

シャフリをグレートの上に取ったのは、
グレートが右芝未経験という事だ。
ダディは戦績は悪いが、左回り重賞のみ
負けているだけなので、そして7番人気が
成績が悪くないので▲に選んだ。
前走未勝利が(0-0-0-13)なので、どの馬か
分からないが、データを破る可能性は有る。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
高松宮記念(GⅠ) 枠順とポイント

<ポイント>2017年からGⅠ。
1)過去10年、三連単で万馬券8回、10万馬券0回。
3)1番人気が(3-0-3-4),2人気(2-4-0-4),3人気(2-2-3-3)
4,5,9人気が1勝。
4) 4歳(5-4-5-24)、5歳(5-4-2-28)、6歳上(0-2-3-48)。
5)牝馬は(2-1-1-6)と牝馬優勢だが、昨年1,2着が
牝馬だった。
6)1,2枠が合わせて(0-0-2-21)と不調、3,4,5,7,8枠2勝が
2勝ずつ。6枠も(0-1-1-17)と何故か苦戦。
7)関東馬は(0-2-1-29)と苦戦。勝ち馬無し。
8)オッズ2.9倍以内(3-2-1-0)とパーフェクト。
オッズ1.9倍以内は(1-1-1-0)。
9)前走G3は(0-1-0-23)と苦戦。
10)前走有馬(2-2-3-8)、中山記(2-2-1-15)、金鯱(2-1-1-13)
JC(1-0-1-3)。
11)前走4人気以内(海外除く)は(8-8-9-53)と好走。
12)前走2着が(5-0-1-15)と好走。前走1着は(1-3-5-15)。
13)前走8着以下(0-0-0-31)。
14)7歳以上で前走6着以下(0-0-0-16)。
15)美浦所属前走2着以下は(0-0-0-22)。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン高松宮記念高松宮記念枠高松宮記念オッズ高松宮記念予想オッズ高松宮記念データ高松宮記念予想高松宮記念過去高松宮記念外人高松宮記念大穴
阪神大賞典(GⅡ)結果
重馬場開催のデータだけが、アリストの軸に
疑問を投げかけていた。


<投資> 配当 0円

予想の時に書いたが、10年間重馬場開催は一度も無く、
1987年以来3度だけ有り、2番人気が(3-0-0-0)で、1番人気
は(0-1-0-2)と2番人気重視。と言うデータだった。
ここで2番人気のユーキャンは重馬場(0-0-0-1)と問題が
有るデータだったが、重馬場経験は一昨年のJC5着だった。
ただ去年12着で、軸としては買いづらかった。
目をつぶって、えいやとユーキャ軸にすれば三連複的中だった。
2万5千円は大きいが、データでアリストを上回る馬はいなか
いなかった。1着のディープはデータ上は来てはならない馬
で辛うじての3着着候補の馬だった。
先週も書いたように、重馬場と不良馬場は全く違うという
反省が当たってしまった。
馬券はドノバンも拾っていたので、残念だった。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン阪神大賞典阪神大賞典結果阪神大賞典予想阪神大賞典よそう阪神大賞典データ阪神大賞典過去阪神大賞典外人阪神大賞典大穴
阪神大賞典(GⅡ)よそう
<過去10年>
1番人気(6-2-1-1)
2番人気(1-1-1-7)
3番人気(3-1-2-4)
4番人気(0-2-1-7)
5番人気(0-2-3-5)
6番人気(0-1-1-8)
7番人気(0-1-0-9)
8番人気(0-0-0-10)
9番人気(0-0-0-10)
10番人気(0-0-1-15)
1番人気が比較的好走。
勝ち馬は3番人気まで。
【馬齢別データ】
4歳(4-5-3-12)
5歳(3-3-3-14)
6歳(3-2-2-20)
7歳上(0-0-2-30)
7歳以上は苦戦
【性別データ】
牡・セ馬(10-9-10-73)
牝馬(0-1-0-3)
牝馬少なし。
【前走】
G1(5-5-2-8)
G2(4-0-4-19)
G3(1-2-3-24)
op(0-1-0-8)
3勝(0-2-1-9)
2勝(0-0-0-2)
1勝(0-0-0-1)
【主な前走】
有馬記念(4-5-1-5)
日経新春(2-0-2-5)
AJCC (2-0-0-4)
ダイヤモ(1-2-3-20)
JapanC (1-0-1-2)
【好走枠】
8枠(4-2-0-14)
1,7枠が2勝ずつ。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で万馬券4回、10万馬券0回と堅め。
関東馬は(0-2-0-17)と苦戦だが、今年は無し。
脚質先行は(5-5-3-23)、マクリが(5-1-0-0)。
オッズ1-1.4倍は(2-1-0-0)1.5-1.9倍は(2-0-1-1)。
アリスト
8番人気以下は(0-0-1-35)と苦戦。
今の所、テンゲン、モナーク以下
7歳以上は(0-0-2-30)と苦戦。
シロニイ
当日馬体重500-509kgは(6-0-1-9)と好走。
前走ではシロニイ、ユーキャ、ダンスデ、ゴースト
前走有馬、JC、新春杯、AJC、ダイヤで7番人気以内、
5着以内は(10-7-7-36)。
ナムラ、イクゾ、アリスト
かつ1番人気だと(5-2-0-0)。
アリスト
上記以外のレースは(0-3-3-40)で馬券内6頭は3着以内。
モナーク
勝ち馬は3番人気以内。
今の所、アリスト、ユーキャ、イクゾ
1987年以来重馬場開催は3回。
全て2番人気が1着で馬券内は6人気以内。
阪神2200m以上芝実績
モナーク(1-1-0-4)
トレイル(1-0-0-1)
テンゲン(0-0-1-1)
ディープ(0-1-0-0)
ジャスタ(0-1-0-0)
イクゾ (0-0-2-2)
アリスト(0-1-0-0)
ユーキャ(1-0-0-0)昨年1着
ツーエム(1-1-0-1)
ダンスデ(1-1-0-2)
ゴースト(2-0-0-1)
重馬場実績
テンゲン(1-0-0-1)
ディープ(0-0-1-0)
イクゾ (0-1-0-0)
アリスト(1-0-0-0)
(よそう)
この10年で重馬場開催は1度も無く、
調べて見ると1987年以来3度有り、
3度とも2番人気馬が勝っている。
馬券内は6番人気以内。
今年はどうなるか分からないが、
馬券は重馬場実績と長距離実績から
アリストが3着内確率が1番大きいので、
アリスト軸で勝負する。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン阪神大賞典阪神大賞典予想阪神大賞典よそう阪神大賞典データ阪神大賞典過去阪神大賞典外人阪神大賞典大穴阪神大賞典的中
スプリングS(GⅡ)よそう
2011年は阪神開催。
データは11年抜きの過去10年。
<過去10年>
1番人気(2-5-2-1)
2番人気(1-1-2-6)
3番人気(2-2-0-6)
4番人気(1-0-1-8)
5番人気(2-1-0-7)
6番人気(1-0-2-7)
7番人気(0-0-1-9)
8番人気(0-0-0-10)
9番人気(0-0-0-10)
10番人気(1-1-2-39)
1番人気が比較的好走。
10番人気侮れず。
【キャリア】
1戦(0-0-0-3)
2戦(1-1-0-11)
3戦(2-5-3-21)
4戦(4-3-3-27)
5戦(2-1-2-13)
6戦(1-0-1-11)
7戦上(0-0-1-17)
【前走】
G1(2-3-2-6)
G2(0-0-1-4)
G3(2-3-1-33)
op(0-0-3-10)
1勝(6-4-3-34)
未勝(0-0-0-10)
新馬(0-0-0-3)
【主な前走】
朝日杯F(2-2-2-4)
500万下(2-0-0-7)
共同通信(1-2-0-15)
あすなろ(1-1-0-2)
ラジニケ(1-0-0-1)
【好走枠】
2,3,8枠が2勝ずつ。
【気になるデータ】 2011年は阪神開催。
過去10年(11年を除く)、三連単配当で万馬券8回、
10万馬券1回。
前走5着以下は(0-1-0-33)と苦戦。
セルジュ
オッズ2.9倍以内は(1-4-2-0)と好走。
今の所ボーデン
前走未勝利は(0-0-0-10) と苦戦。
オンザ、ボーデン
前走10番人気以下は(0-0-0-11)と苦戦。
ワールド、ニシノ、セルジュ
過去5年、前走1800mで4番人気以下は(0-0-0-18)と苦戦。
ニシノ、ヴィゴ、オンザ、ロード、ビゾン、ヴィクテ
1勝C以上、かつ芝16-2200m、かつ出走頭数が8頭以上
のレースで4着以内に入った経験無しは(0-0-0-41)
ニシノ、オンザ、ボーデン、セルジュ
中山実績
ランドオ(1-0-0-1)
ヴィゴレ(0-0-1-2)
ヴェイル(1-0-0-0)
アサマノ(1-0-1-1)
ロードト(2-0-1-0)
ボーデン(0-1-0-0)
イルーシ(0-1-0-0)
ビゾンテ(0-0-1-2)
アールバ(1-0-1-0)
重馬場実績
ランドオ(1-0-0-0)
ロードト(1-0-0-1)
重実績が有る、ランドを軸で勝負する予定。
ホープは逸走したが、右芝が苦手というわけでない。
まともに走れば、勝ち負けと考える。
1番人気のボーデンは前走未勝利データが気になる。
重馬場はハービンなのでこなすとは思うが・・・。
重馬場だとエピファ産駒ワールドが気になる。
ただ手が回らない。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンスプリングSスプリングS予想スプリングSよそうスプリングSデータスプリングS過去スプリングS外人スプリングS大穴スプリングS的中
フラワーC(GⅢ) よそう
<過去10年>
1番人気(3-2-2-3)
2番人気(3-1-1-5)
3番人気(2-2-0-6)
4番人気(0-3-1-6)
5番人気(0-0-1-9)
6番人気(1-1-1-7)
7番人気(0-0-1-9)
8番人気(0-1-0-9)
9番人気(0-0-0-10)
10番下 (1-1-1-53)
1-3番人気が比較的好走。
12番人気、侮れず。
【キャリア】
1戦(2-0-0-9)
2戦(2-2-4-18)
3戦(2-2-0-29)
4戦(2-2-2-16)
5戦(2-2-2-16)
6戦上(0-3-1-29)
【前走】
G1(0-1-0-5)
G3(2-2-0-22)
op(0-1-0-5)
1勝(4-4-8-48)
未勝(2-3-1-27)
新馬(2-0-0-8)
【好走枠】
4,7,8枠が2勝ずつ。やや外有利。
【気になるデータ】 阪神開催除く10年
過去10年、三連単配当で7回が万馬券、2回が10万馬券。
過去9年1800mの最高順位2着以下は(0-0-1-23)と苦戦。
オレンジ、クール、タワゼ、リフレ、イズンシ、エコロ、
アビッグ
過去5年前走ダート(0-0-0-9)と苦戦。
フミチャ
前走1800m以下で9人気以下は(0-0-0-21)と苦戦。
オレンジ、グローリ、ランブリ
前走小倉は(0-0-0-7)。
テリオス
中山芝実績
レーヴド(1-0-0-0)
エトワル(1-0-1-0)
ホウオウ(0-1-0-0)フェアリ2着
グロリア(1-0-0-1)
フミチャ(1-1-0-0)
ルース (1-0-1-0)
イズンシ(1-0-1-0)
芝右苦手気味
クール(0-0-0-1)
エコロ(0-0-0-2)
スイプ(0-0-1-4)
(よそう)

ユーバは早い時計、遅い時計どちらにも
適応しているので軸にする。
ただ、丹内は大心配。
そうか、デムが騎乗停止中だ。
不安、不安。
OH!MY GOD!
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンフラワーCフラワーカップフラワーC予想フラワーCよそうフラワーCデータフラワーC過去フラワーC外人フラワーC大穴フラワーC的中
ファルコンS(GⅢ)よそう
2011年は阪神開催1200m。
<過去9年>
1番人気(1-1-0-7)
2番人気(2-1-1-5)
3番人気(2-3-1-3)
4番人気(2-1-0-6)
5番人気(0-0-3-6)
6番人気(1-0-1-7)
7番人気(0-1-0-8)
8番人気(0-0-1-8)
9番人気(0-0-1-8)
10番下 (1-2-1-70)
1番人気当てにならず。
14番人気が1勝。
【キャリア】
1戦(0-0-0-1)
2戦(0-1-0-4)
3戦(2-0-0-10)
4戦(2-1-1-21)
5戦(1-3-2-25)
6戦(2-1-3-25)
7戦(2-2-1-23)
8戦上(0-1-2-19)
【前走】
G1(0-3-3-13)
G2(0-0-0-1)
G3(5-2-2-15)
op(2-1-0-44)
1勝(2-3-3-45)
未勝(0-0-0-6)
新馬(0-0-0-1)
【好走枠】
4,7,8枠が2勝ずつ。やや外有利。
【気になるデータ】 阪神開催(1200m)除く9年
過去10年、三連単配当で7回が万馬券、2回が10万馬券。
今回距離延長は(0-0-1-37)と苦戦。
ホーキー、フォイア、アスコ、
前走小倉(0-0-0-13)と苦戦。
フォイア、
過去5年、前走op以下で4人気以下は(0-0-0-35)と苦戦。
トーセン、ラングロ
前走op以下2着以下は(0-0-0-33)。
ホーキ、トーセン、ニシノ、
前走シンザンは(2-1-0-3)と勝率・複勝率が高い。
ルーク、ロード
前走朝日杯は(0-3-2-13)と勝利無し。
グレナ(ただ、過去朝日杯1着がファルコンに
出たこと記憶に無い)
中京14-1600m実績
ルークズ(0-2-0-0)シンザン2着
ヴィジュ(1-0-0-0)
芝左苦手気味
ホーキー(0-0-0-1)
グレナデ(0-1-0-1)
ラングロ(0-0-1-2)
アスコル(0-0-0-1)
(よそう)

朝日杯1着馬は普通明日行われる
スプリングSに向かう。
ファルコンに出る1着馬は記憶に無い。
左回りに若干の難は感じるが、
さすがにここでは力が違う。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンファルコンSファルコンS予想ファルコンSよそうファルコンSデータファルコンS過去ファルコンS外人ファルコンS大穴ファルコンS的中
スプリングS(GⅡ)枠順とポイント

<ポイント>2011年は阪神。阪神を除く10年。
1)過去10年三連単配当で万馬券8回、10万馬券1回。
2)過去10年、1人気が(2-5-2-1),3,5人気が2勝ずつ。
4,6,10人気が1勝ずつ。
3)オッズ2.9倍以下は(1-4-2-0)。
4)キャリア4戦が4勝、3,5戦が2勝ずつ。2,6戦が1勝ずつ。
7戦以上は(0-0-1-17)と苦戦。
5)1,3,8枠が2勝ずつ。
6)前走5着以下が(0-0-0-33)と苦戦。
7)前走10人気以下(0-0-0-11)と苦戦。
8)前走1勝が(6-4-3-34)、G1,G2が2勝ずつ。
前走1勝Cで前走1着が6勝中5勝。
昨年ガロアは4着。
9)前走朝日FSが(2-2-2-4)、500万が2勝。
前走朝日の馬券内6頭はすべて4着以内。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンスプリングSスプリングS枠スプリングSオッズスプリングS予想オッズスプリングSデータスプリングS予想スプリングS過去スプリングS外人スプリングS大穴
阪神大賞典(GⅡ)枠順とポイント

<ポイント>
1)過去10年三連単配当で万馬券4回、10万馬券0回。
堅めのレース。
2)1人気が(6-2-1-1),3人気が3勝。1-3人気が
(10-4-4-12)。8人気以下は(0-0-1-35)は大苦戦。
3)4歳が(4-5-3-12)、5,6歳3勝、7歳以上が(0-0-2-30)。
4)関東馬(0-2-0-17)と苦戦。馬券内2頭は前走ダイヤ。
5)8枠が(4-2-0-14),1,7枠が2勝ずつ。外枠が有利。
6)脚質マクリが(5-1-0-0)、先行(5-5-3-23)。
7)前走G1-G2は(9-5-6-17)、前走op以下は(0-3-1-20)。
op以下馬券内3頭は1番人気1着、残り1頭は4人気3着。
8)前走有馬が(4-5-1-5)。新春杯、AJCCが2勝ずつ。
ダイヤ、JCが1勝ずつ。
9)前走2000m以下は(0-0-0-15)。
10)種牡馬はステゴが強し(4-1-0-3)、ハーツ(2-4-0-8)。
ディープ(1-2-2-4)。
11)当日馬体重500-509kgが6勝と要注意。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン阪神大賞典阪神大賞典枠阪神大賞典オッズ阪神大賞典予想オッズ阪神大賞典データ阪神大賞典予想阪神大賞典過去阪神大賞典外人阪神大賞典大穴
金鯱賞(GⅡ)結果
うううーん、デムーロ↓





<投資> 配当 0円

大きなデータが3つ有った。
一つは2014年以来485kg以下は、牝馬が1頭のみが
馬券内はリスグラ2着のみ、牡馬は全滅。
1番人気の前走G1は(3-1-0-0)。
後方待機は(0-0-1-34)だった。
最初のデータから、グローリーはやばい、デアリン
の2着はあり得ると判断し、デアリン1頭軸の三連複
で勝負した。2番目のデータも同じ。
最後のデータが、デムーロは無視してしまったというか
不良馬場で最後方は無いであろう。
ただ菊花賞の不良馬場を勝っているため、同じように
乗ったとしか思えない。京都3000mと中京2000とは
全く違う。馬主の指示なら仕方が無いが・・・。
そして多くの人が、最後方のキセキを見てため息をついた。
かくいう僕も、終わったと思った。掲示板狙いか?
ギベオンはネガティブなデータが2つディープ産駒
ディープ産駒の好走データ、過去中日新聞を勝って
いるので、頭の片隅では気になるものの馬券の
候補としては全く考えなかった。
デアリンの馬連なら総流しをしたかも知れないが。
ただ一度だけ安田記念でオグリから馬連全頭流しを
やった事があるが、それ以来やってない。
キセキが逃げれば、ギベオンの1着はまず無かった。
買わなかった2頭の内の1頭が1着、やはり不良馬場は怖い。
不良馬場と重馬場は全く違う、ギベは重(0-0-0-1)だった。
今回ポタジェがギベオンと共にデータを破った。
2頭ともディープ産駒だった。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
中山牝馬S(GⅢ)結果
枠連ボックス、ハナ、クビ、クビ。


<投資> 配当 0円

何が来てもおかしくないと枠連BOXにした。
そして5枠と6枠と悩み、5枠を選択した。
というのは5枠が、極悪馬場で人気の馬なんて
買いたくなかったからだ。
しかし自分でドナアトの欠点を述べながら、
5枠を選んでしまった運の無さ。
ただ、それでもいいいと思ったが、
対抗に指定したポルカがロザムを交わしきれず、
最後は同じ脚色になってしまった。
差し馬が何が来ても、ロザムを交わしてくれと
見ていたが、クビクビで武ランブリ以外差しきれず、
残念な結果になった。枠連4-7なら、28.6倍だった。
又、少しの運が無くなって来たと思った。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャン中山牝馬S中山牝馬S結果中山牝馬S予想中山牝馬Sよそう中山牝馬Sデータ中山牝馬S過去中山牝馬S外人中山牝馬S大穴
フィリーズR(GⅡ) よそう
<過去10年>
1番人気(2-2-0-6)
2番人気(2-2-2-4)
3番人気(3-0-0-7)
4番人気(0-1-0-9)
5番人気(1-0-2-7)
6番人気(0-1-3-6)
7番人気(0-1-1-8)
8番人気(2-1-0-7)
9番人気(0-0-0-10)
10番人気(1-1-2-78)
8,12番人気が侮れず。
【キャリア】
1戦(0-0-0-5)
2戦(1-1-1-12)
3戦(3-1-2-25)
4戦(3-1-3-29)
5戦(4-2-0-31)
6戦上(0-4-4-40)
【前走】
G1(2-3-3-17)
G2(0-0-0-2)
G3(1-3-1-24)
op(2-1-1-29)
1勝(5-3-5-51)
未勝(1-0-0-10)
新馬(0-0-0-5)
【主な前走】
阪神JF(1-3-3-17)
クインC(1-1-1-8)
500・牝(2-0-1-18)
【好走枠】
1枠が(3-1-1-15)
2,3,8枠が2勝ずつ。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で万馬券6回、10万馬券2回、
100万馬券1回。
前走14,1600mは(11-9-10-106)と勝ち馬全て。
1200mは(0-0-0-33)。
1200m:ゴールド、クープ、ラヴ、ミニー、スティ
前走GⅡ以下で6着以下は(0-0-0-39)と大苦戦。
ヴァーチャ、ブルーバ、ラストリ、フリード、
前走小倉は(0-0-0-16) と苦戦。
テリーヌ、クープ、ミニー、スティ
キャリア1戦は(0-0-0-5)と苦戦。
エルカス
阪神1400内回り実績
ゴールド(1-0-0-2)
テリーヌ(0-0-1-0)
エルカス(1-0-0-0)
アンブレ(0-1-0-0)
シゲルピ(1-0-0-0)
ラブケリ(0-0-1-0)ファンタ3着
エイシン(0-1-0-0)
オパール(0-1-0-0)ファンタ2着
オパールはファンタジでレコードから、
0.1秒差、同舞台で逃げ馬が多いので、
この馬向きだと思う。
基本的にはファンタジと同舞台での
上位馬を選んだ。
前走1200m(0-0-0-33)のデータを崩しそうな
馬も選んだ。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル
tag : 馬ギャンフィリーズRフィリーズR予想フィリーズRよそうフィリーズRデータフィリーズR過去フィリーズR外人フィリーズR大穴フィリーズR的中
金鯱賞(GⅡ)よそう
2010,11年は京都開催~12年中京12月
~17年中京3月開催
<過去10年>
1番人気(4-1-1-3)
2番人気(1-0-3-5)
3番人気(1-0-0-8)
4番人気(1-1-2-5)
5番人気(1-1-0-7)
6番人気(1-1-2-5)
7番人気(0-1-0-8)
8番人気(0-3-1-5)
9番人気(0-1-0-8)
10番人気(0-0-1-36)
1番人気が比較的好走。
勝ち馬は6番人気まで。
【馬齢別データ】
4歳(3-3-0-14)
5歳(4-3-3-19)
6歳(1-1-6-23)
7歳上(1-2-1-34)
3,4歳が比較的好走。
【性別データ】
牡・セ馬(9-8-9-80)
牝馬(0-1-1-10)
牝馬苦戦。
【前走】
G1(5-2-3-26)
G2(2-0-2-25)
G3(1-3-1-21)
op(1-0-2-9)
3勝(0-2-0-5)
海外(0-2-1-2)
【主な前走】
有馬記念(3-0-0-6)
天皇賞秋(1-2-1-8)
AR共和 (1-0-1-9)
福島記念(1-0-0-4)
京都大賞(1-0-0-1)
ダービー(1-0-0-0)
札幌日経(1-0-0-0)
【好走枠】
5,7,8枠が2勝ずつ。
【気になるデータ】
過去10年、三連単配当で万馬券7回、10万馬券1回、
オッズ1.9倍以内は(2-0-0-0)とパーフェクト。
デアリン
1番人気は(4-1-1-3)だが、1番人気で前走G1出走馬は
(3-1-0-0)とパーフェクト。
デアリン
前走G1出走馬が5連勝中。
デアリン、グローリー、キセキ、ペルシ
牝馬は(0-1-1-10)と苦戦。
デアリン
脚質後方は(0-0-1-34)と苦戦。
サトノ
前走G1以外で、4角6番手以下は(0-0-0-24)と苦戦。(4年)
サンレイ、ブラヴァ、サトノ、ポタジェ
過去最高馬体重490kg未満は(0-1-0-20)と苦戦。(4年)
デアリン、サンレイ、グローリー、ポタジェ
過去7年、当日馬体重485kg以上が馬券内に20頭
唯一例外は牝馬リスグラ458kg、2着。
デアリン
前走GⅡ以下で6着以下(0-0-0-40)
サトノ
6歳以上で前走GⅡ以下4人気以下(0-0-0-31)と苦戦。
ギベオン、ジナンボー
中京芝実績
サンレイ(2-0-0-1)
ブラヴァ(0-0-1-0)
グローリ(0-1-0-0)
ギベオン(1-0-0-3)中日新聞1着
キセキ (1-0-0-0)
ペルシア(1-0-0-1)
(よそう)
デアリング物足りなさが有ると言うことだが、
2着は外さない。ただ当日485kg以下の馬は
2014年以来、馬券内はただ1頭牝馬リスグラ2着
のみ。牡馬は1頭も馬券内無し。
今年は有力馬に485kg以下の馬が多いので、データは
破られるのか。一応当日1番人気で前走GⅠは
(3-1-0-0)なので、これを信じて勝負。
ジャンポケの産駒の馬券も入れるかも知れない。
テーマ : 中央競馬(JRA)予想 - ジャンル : ギャンブル