馬ギャン
競馬よそう
| ホーム |
あっそう首相という人 お馬鹿じゃない
麻生太郎首相は22日、青森市で開かれた自民党青森県連のセミナーで講演し、平成20年度第2次補正予算の関連法案が成立していないため定額給付金や高速道路値下げが実現できないことを指摘し、「2次補正自体は成立したのに実行に移せない。(民主党は)何のための反対か分からない」と述べ、参院で関連法案の採決に応じない民主党の対応を強く批判した。
その上で、首相は「米国のオバマ大統領が『チェンジ』というから、こっちもチェンジだという人がいるが、民主党に政権を任せられるか」と強調。「9月までに間違いなく衆院選を迎えるが、こういう政党に政権を渡したら不安だと思わないか」とまくしたてた。
さらに、将来の消費税率引き上げについて「おれたちの将来は財源もはっきりしていて、年金もなくならないと明確にしなければならない」と述べ、改めて意欲を示した。(産経)
この人いい加減にしてくれない、10パーセントの支持もなく、小泉に怯えよく言うわ。国民の総意は早期解散なのに、去年中に解散しているはずが、今年の9月だって。何考えているのか、本当に感心する。首相、貴方が辞めることが一番の景気対策です。
その上で、首相は「米国のオバマ大統領が『チェンジ』というから、こっちもチェンジだという人がいるが、民主党に政権を任せられるか」と強調。「9月までに間違いなく衆院選を迎えるが、こういう政党に政権を渡したら不安だと思わないか」とまくしたてた。
さらに、将来の消費税率引き上げについて「おれたちの将来は財源もはっきりしていて、年金もなくならないと明確にしなければならない」と述べ、改めて意欲を示した。(産経)
この人いい加減にしてくれない、10パーセントの支持もなく、小泉に怯えよく言うわ。国民の総意は早期解散なのに、去年中に解散しているはずが、今年の9月だって。何考えているのか、本当に感心する。首相、貴方が辞めることが一番の景気対策です。
マドンナ 稼ぎ頭 なんと220億円
昨年、米国でもっとも
稼いだアーティストは、マドンナ
であることがわかった。
高所得者リスト“Moneymakers”によると、
マドンナの昨年の収入は、なんと
2億4,217万ドル(約220億円)にも上る
という。
その大半は、世界中で大成功を収めた“スティッキー&スウィート”ツアーの収益によるものだと言うことである。
2位にはボン・ジョヴィ(1億5,717万ドル)、3位にブルース・スプリングスティーン(1億5,632万ドル)、ということだ。(VIBE)
マドンナは
1958年生まれだからもう50歳
、それでいてレオタード姿で、ナイスボディで踊り、歌うという大歌手だが、ほんとうにすごい。
そして、
ヤンキースのアレックス・ロドリゲスとのW不倫騒動と言い
飛んでる美人おばさんだね。まだ、間に「あ」が、入らないみたいだけど。


高所得者リスト“Moneymakers”によると、




2位にはボン・ジョヴィ(1億5,717万ドル)、3位にブルース・スプリングスティーン(1億5,632万ドル)、ということだ。(VIBE)
マドンナは


そして、


麻生内閣支持率14パーセント!?
朝日新聞社が全国世論調査(電話)によると、麻生内閣の支持率は14%で、内閣発足以来最低だった前回調査の19%をさらに下回った。不支持率は73%(前回67%)に達した。
調査方法が違うので単純比較はできないものの、01年2月の森内閣の9%以来となる低い支持率だ。
「いま投票するとしたら」として聞いた衆院選比例区の投票先は、自民の22%(同25%)に対し、民主は42%(同38%)と倍近い。民主は07年の参院選以降、初めて4割を超えた。(朝日新聞)
100年に一度の不況なら、100年に一度の不出来な首相で迎えるのはやめようよ。森内閣の方が遙かにマシに見えてくる。相乗効果、おいおい、やめてくれー。
後悔だらけ
- 共通テーマ:
- 後悔していることはありますか? テーマに参加中!
全ての節目節目で逆を打つ、そんな人生でした。
これからも逆の逆をやれば、そんなことは判りません。
が、頑張って行きましょう。いい目が出るまで。
オーストラリア、島の管理人を募集 半年で報酬900万円
オーストラリアの東にあるサンゴ礁に浮かぶ島に、半年暮らして報酬は900万円。
オーストラリア・クイーンズランド州観光局は、世界自然遺産のグレートバリアリーフにあるハミルトン島の「管理人」を募集している。
締め切りは2月22日、資質はふむふむ水泳が得意でダイビングを楽しみ、その模様を写真や動画に収めてブログで公開し、毎週更新しなければならない。そして充分な英会話能力だって。
勤務は7月1日から6カ月間で報酬は15万豪ドル(約900万円)。往復の航空券とハミルトン島での住宅も提供される。
英語??
水泳50メートルぐらい泳げるぞ!?ん、ダメ。
ダイビング??ん、やったこと、ないあるよ。
ブログの更新?これだけは、自信あるのことよ。
それでも、やるぞ!応募するぞ、ばーか?!
オーストラリア・クイーンズランド州観光局は、世界自然遺産のグレートバリアリーフにあるハミルトン島の「管理人」を募集している。
締め切りは2月22日、資質はふむふむ水泳が得意でダイビングを楽しみ、その模様を写真や動画に収めてブログで公開し、毎週更新しなければならない。そして充分な英会話能力だって。
勤務は7月1日から6カ月間で報酬は15万豪ドル(約900万円)。往復の航空券とハミルトン島での住宅も提供される。
英語??
水泳50メートルぐらい泳げるぞ!?ん、ダメ。
ダイビング??ん、やったこと、ないあるよ。
ブログの更新?これだけは、自信あるのことよ。
それでも、やるぞ!応募するぞ、ばーか?!
自民党と総理大臣のお粗末
選挙に勝つためだったら、何でもやる。これが麻生氏の考え方なのであろう。
麻生氏は郵政民営化が反対であったと昔の総務大臣の時にも言及した。
小泉氏は郵政民営化の旗を掲げて、衆院選挙を行い、大勝利した。その衆院の三分の二を使い、小泉氏の政治とは全く180度反対の政治を行い。何度も強行採決を行った。
そして、麻生自身はその郵政選挙で勝った議員達に選ばれて総理総裁になった。今度は総務大臣であった時、郵政民営化に反対であったって、総務大臣は郵政の担当大臣ではないのか。そしてそうしたら何故、国民新党の者達と共同歩調を取って、自民党を辞めなかったの?
こんな日和見で、自分が何を言っているのか理解できていない首相を辞めささないならば、それこそ自民党の諸議員がいう国益を損なう。
麻生氏は郵政民営化が反対であったと昔の総務大臣の時にも言及した。
小泉氏は郵政民営化の旗を掲げて、衆院選挙を行い、大勝利した。その衆院の三分の二を使い、小泉氏の政治とは全く180度反対の政治を行い。何度も強行採決を行った。
そして、麻生自身はその郵政選挙で勝った議員達に選ばれて総理総裁になった。今度は総務大臣であった時、郵政民営化に反対であったって、総務大臣は郵政の担当大臣ではないのか。そしてそうしたら何故、国民新党の者達と共同歩調を取って、自民党を辞めなかったの?
こんな日和見で、自分が何を言っているのか理解できていない首相を辞めささないならば、それこそ自民党の諸議員がいう国益を損なう。
サッカー 日本Xフィンランド
仮装オーストラリアのフィンランド、確かに平均身長では日本を5?も上回る。
高さはオーストラリア級である。
前半を終わり、岡崎の2得点、香川の得点で日本3-0フィンランドで日本がリードしている。後半そうそうフィンランドに1点返されたが、中沢のヘディングが決まり、現在日本4-1フィンランド。
FIFAランキングは日本が34位、フィンランドは55位。
難敵オーストラリアは日本の弱点、セットプレーの弱さ、そして高さなど弱点を集中して攻めて来ることが、考えられる。
必死になる要素が少ないフィンランドとの試合、参考になるかな?少し疑問。
高さはオーストラリア級である。
前半を終わり、岡崎の2得点、香川の得点で日本3-0フィンランドで日本がリードしている。後半そうそうフィンランドに1点返されたが、中沢のヘディングが決まり、現在日本4-1フィンランド。
FIFAランキングは日本が34位、フィンランドは55位。
難敵オーストラリアは日本の弱点、セットプレーの弱さ、そして高さなど弱点を集中して攻めて来ることが、考えられる。
必死になる要素が少ないフィンランドとの試合、参考になるかな?少し疑問。
103歳に「1年待て」未払い年金請求に社保庁
大阪府在住の103歳の男性が昨年4月、年金記録の漏れを自ら見つけ、男性の息子が年金相談センターで記録訂正を請求したが、9か月以上たった現在でも増額分が支払われていないことが3日、明らかになった。未払い年金は約500万円に上るとみられ、埼玉県に住む息子は「父は高齢なので、急いで払ってほしい」と訴えている。社会保険庁によると、仮に未払いがある年金受給者が死亡した場合、離れて暮らす遺族に年金が払われる可能性は低いという。
話を聞いた埼玉県に住む60代の息子が東京都内の年金相談センターで記録訂正を請求したところ、窓口の職員は「過去5年の未払い分は6か月前後で支払う」と説明。ところが、10月になっても支払われないため、再度問い合わせると「請求から1年前後かかる」と言われたという。
これって嫌がらせ、何のための年金か。それにしても103歳のお爺さん、良く気づいたね。このケースは、同居していないと、国庫に収納されてしまう?なんていう、杜撰な制度なんだろう。間違いを犯したのは社会保険庁だろうよ、本当に。
このケース以外にも、計算間違いにより、国庫収納された年金は多々有ると思われる。というのはこの年金制度は難しすぎる。そして、運用失敗と不祥事を隠そうしている。
話を聞いた埼玉県に住む60代の息子が東京都内の年金相談センターで記録訂正を請求したところ、窓口の職員は「過去5年の未払い分は6か月前後で支払う」と説明。ところが、10月になっても支払われないため、再度問い合わせると「請求から1年前後かかる」と言われたという。
これって嫌がらせ、何のための年金か。それにしても103歳のお爺さん、良く気づいたね。このケースは、同居していないと、国庫に収納されてしまう?なんていう、杜撰な制度なんだろう。間違いを犯したのは社会保険庁だろうよ、本当に。
このケース以外にも、計算間違いにより、国庫収納された年金は多々有ると思われる。というのはこの年金制度は難しすぎる。そして、運用失敗と不祥事を隠そうしている。
スズメのお話

」餌場の田畑と、巣を作る木造家屋の減少などにより、最近20年足らずで最大80%、半世紀前との比較では90%も減少したとみられる。
巣は全国に約900万個あり、個体数はつがいで約1800万羽と推定した。
減少率は農作物の被害面積や、有害鳥獣駆除数の推移などから推定。個体数は、60年ごろとの比較では10分の1になった可能性もあると結論付けた。(毎日新聞)
昔はスズメの声で、目を覚まし、何処に行ってもスズメだらけで、ハトやカラスは町中では ほとんど見ず、鳩を飼う家庭もそこそこ見られた。所で今や、町中でカラスが大きな顔して、闊歩して、弁当の包み紙を解いただけで、大量のハトが寄ってくる。これも環境破壊の結果なのでしょうか。
smapの中居 WBCのサポートキャプテン就任
SMAPの中居正広(36)を、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)を中継するテレビ朝日がWBC日本代表サポートキャプテンに起用する。
中居は放送席などから熱戦を伝え、応援を盛り上げるという趣向だ。代表選手もまだ着ていないユニホームに袖を通して、喜色満面だったそうだ。
中居さんは北京五輪アジア最終予選では星野ジャパンの「公認サポートキャプテン」を務め、昨年の北京五輪ではTBSのメーンキャスターとして日本代表を応援した。その結果としてかどうかは解らないが、メダルも取れない惨敗。
おいおい、運の良い人を選んでくれよ。又、マスコミがはしゃぎすぎて、結果を出せなかったら、ファンと一緒にバッシングするのか。マスコミがはしゃぎ過ぎて良い結果が出た試しがない。
中居は放送席などから熱戦を伝え、応援を盛り上げるという趣向だ。代表選手もまだ着ていないユニホームに袖を通して、喜色満面だったそうだ。
中居さんは北京五輪アジア最終予選では星野ジャパンの「公認サポートキャプテン」を務め、昨年の北京五輪ではTBSのメーンキャスターとして日本代表を応援した。その結果としてかどうかは解らないが、メダルも取れない惨敗。
おいおい、運の良い人を選んでくれよ。又、マスコミがはしゃぎすぎて、結果を出せなかったら、ファンと一緒にバッシングするのか。マスコミがはしゃぎ過ぎて良い結果が出た試しがない。
インフルエンザ注意報

多数の人が住んでいる東京で、腹が立つのは、クシャミ、咳をしている人の多くがマスクを着用していない事だ。平気で菌をまき散らしている。
少なくとも。いつもの年のインフルエンザとは違い、劇薬タミフルにも耐性を持つ怖い風邪である。タミフルもリレンザもインフルエンザの特効薬であるが副作用が指摘されている。
そして、鳥インフルエンザや、ソ連型複合のインフルエンザが流行れば、ワクチンが無く、5千万人がインフルエンザに罹り、数十万人の人が死ぬ可能性が指摘されている。
それぞれの人が予防を考えないと、若い未来のある人たち、そして子ども達が大きな影響を受け、明るい未来を台無しにする可能性がある。それぞれの人が注意深く、うがい、手洗い、マスク着用ぐらいの簡単にできることをやろう。最悪の状態を招かないように。
| ホーム |